クチコミ投稿数:8件
不具合1
購入時点からフロントパネルの銀の装飾部分が浮いて外れていた。さらに、はめ込む爪の穴には温度センサーの配線が不正に通り押し潰されていた。この配線のため、爪がはめ込めない状態だった。
不具合2
ファンコントロールが正常に配線すると、フロント・リアのコントロールが逆に反応する。
不具合3
オーディオコネクターのヘッドフォン接続時にLINE出力が切断されない。
不具合4
HDD装着部分のガタによるケース全体の異常なビビリ。
1については、配線を直してはめ込んだが、温度センサーの配線は、はめ込む爪に押し潰されていたので、今後断線などの可能性がある。
2については、コネクター部分のフロント・リアのシールを逆に貼り直して使用しているが、正常な配線でない可能性もあり、発熱・発火などの不安がある。
3については、他のケースの配線(AC97)では正常に反応するのでマザーボードの不具合はない。また、フロントパネル側の配線を確認したところ、8番ピンの位置に無理やり押し込んだ形跡を確認した。組み立て時に逆に無理やり挿入し、コネクター・ピン・配線等が破損している可能性が高い。
4については、HDDホルダー部とケース本体との間にガタがあり、ケース全体に明らかな異常なビビリが伝わる。
今回初めてオウルテック製品を購入しましたが、本当に検品して販売しているのか?甚だ疑問です。ユーザーレベルで見ても、明らかにひどい状態です。
書込番号:6532387
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース > オウルテック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/08/13 14:46:24 | |
| 0 | 2020/08/20 10:44:37 | |
| 2 | 2013/02/08 17:38:15 | |
| 5 | 2011/08/27 23:08:12 | |
| 2 | 2011/01/09 20:20:18 | |
| 2 | 2010/08/22 7:15:08 | |
| 0 | 2010/01/21 11:45:24 | |
| 0 | 2009/12/15 20:20:41 | |
| 5 | 2009/10/17 12:30:10 | |
| 4 | 2009/09/28 2:59:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





