


合焦速度は、僕の場合満足しています。
ただし、狙った場所にピントが合いません。
これは純正レンズ、シグマ、タムロン全て似た傾向です。
例えば中央のフォーカスポイントのみを使用する設定で、他社とキャノンとは明らかに差が出ます。
特に絞り開放値がF5.6を超えると急激に合わなくなります。
キャノンは純正のUSMレンズを所持していません。50mmF1.8とシグマですが、やはり速度・精度共に上回ります。
書込番号:6958254
0点

あくまで個人的な感覚ですが…K10DでFAレンズを使うのと…5Dで非USMレンズを使うと合焦速度に体感出来るほどの違いは感じません。
精度に関して言えば5Dの方が上ですが…20Dや30Dとは精度でもそれほどの差を感じませんでした。
書込番号:6958354
0点

PENTAXのAFが合わないと言うことでしょうか、CanonのAFでしょうか? 他社とは例えば何処
でしょうか? Canonのカメラの機種は? 何処のなら良いかということでしょうか?
私は頭が悪いので質問の趣旨がいまいち分からないのですが。
スレ主さんのアルバムを拝見しますと、風景がメインのようですが、AFという馬鹿な機械は
無限遠がバックだと行って戻ってくる性質があるようで、その戻り方も各機種で個性豊かで
バラバラのようです。
書込番号:6959428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/09/29 0:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:24:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 17:07:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 18:12:01 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/28 18:33:28 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 12:26:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 21:53:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:05:00 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





