


今までiPodで音楽を聞いていましたが、
近頃、auのmedia skinのリスモで音楽を聞いています。
携帯で聞くのに 相当な 高音質のイヤホン、ヘッドホン教えてください。
たくさんの回答お待ちしています
書込番号:6976558
0点

リスモって、48Kbpsですよね。
ドコモの着うたフル(64Kbos)でもそうですが、デザインと予算とで選択すれば良いと思います。
書込番号:6976862
0点

色々な意味で、今までご使用になられていたiPodのイヤホンが良いと思いますよ。
書込番号:6981206
0点

大変失礼ですが、高音質を求められるならリスモはアテにしないほうがいいです。
ヘッドフォン云々以前に、ハードが携帯電話では、どんなに高価なヘッドフォンを使用したとしても、付属のヘッドフォンと大差はありません。
iPodでの使用とのことでしたら、機種によっての差はありますが…。
書込番号:7019863
0点

紅い稲妻さん
>高音質を求められるならリスモはアテにしないほうがいいです。
この点に関しては、全くその通りだと思います。
しかしながら、
>ヘッドフォン云々以前に、ハードが携帯電話では、どんなに高価なヘッドフォン
>を使用したとしても、付属のヘッドフォンと大差はありません。
この認識は、間違っています。
最近1〜2年の携帯電話を使い、128Kbps以上のビットレートのソースを用い、
パソコンからロードして、ちゃんとしたイヤホンで聞いた場合、
平均レベルのDAPで、同じソースと聞いた場合と大差ない音が聴けます。
もちろん、高価なイヤホンの性能も、そこそこ発揮されます。
携帯電話の音楽で、音質が悪いのは、リスモや着ウタ等、携帯電話の電波で
ソースをダウンロードした場合です。
これは、パケット代を配慮して検討されたビットレートなので、しょうが
ないことです。
ちなみにNapsterも、パソコンでダウンロードすれば、192Kbpsですが、
携帯電話でダウンロードすれば、60Kbps前後でした。
(Napsterでは、いったんパソコンにダウンロードしたあと、そこから
携帯電話にロードすることで、192Kbpsの音で聞くことができます。
もっとも、この操作が可能な機種は限られていますが、...)
書込番号:7020026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 11:18:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 6:38:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 16:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 17:29:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





