『低音が床に響かない対策として』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『低音が床に響かない対策として』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

低音が床に響かない対策として

2007/12/31 01:15(1年以上前)


スピーカー

先日、パイオニアのスピーカー「S-A77BS」をビックカメラで買い
正月明けに届く予定なのですが、
床に低音が響く可能性が高いのでそれの対策を講じたいと考えております。

素直にスピーカースタンドを買えばいいのですが、
ちょっとお金が足りないので、出来るだけ安く済ましたいと考えています。
ですけどどのような対策を講じればいいか分かりません。

申し訳ないのですがアドバイスをお願いいたします。

参考としてオーディオの構成として
・ユニバーサルプレーヤー:DV-400
・プリメンンアンプ:PMA-390AE
・スピーカー:D-102EX → S-A77BS
になる予定です。

ついでにD-120EXでも床に響くことが多かったので、
10円玉をインシュレータ代わりにしていました。

以上、宜しくお願いいたします

書込番号:7184694

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/12/31 10:55(1年以上前)

こんにちは。

ひょっとして、床に直置きですか?
それでは高さが全然足りないと思うのですが・・・。

スピーカーはトゥイーターが耳の高さに来るのが設置の基本です。

何かの棚に載せているなら、棚との間にオーディオ用のインシュレーターを敷くだけで随分効果があります。

オーディオ用のインシュレーターが高いなら、市販のブチルテープを買ってきて自作する手もあります。
ブチルテープを3重から4重に重ねてサランラップで包んだだけでも効果はあります。なお、サランラップで包んだだけなので、ラップが破損して中のブチルテープがスピーカーや棚に付くと悲惨な結果になります。下手するとくっついてしまいますので、注意して製作&使用して下さい。

書込番号:7185743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/01/01 00:43(1年以上前)

>586RAさん
あけましておめでとうございます。

確かに、スピーカーの位置は耳のところにもって行きたいのですが、
場所の関係上、ちょっとしたの部分になっております。

ちょっとしたの部分を生かして、スピーカーと床に空間を作りたいと考えております。


今日、少しばかり、スピーカースタンドをいろいろ見てきました。
スピーカースタンドは基本的に大きいもの場所をとるものが多いのがよく分かりました。

低価格帯のもの(ハルミックス、TAOC)等を見てたのですが、
スピーカーの大きさからすると、かなり弱いものであり、地震が来たら怖いなぁと思います。

上記以外で何かお勧めのスピーカースタンド、またはスピーカー台がありましたら、
教えていただきたいです。


参考にスピーカーのスペックとして
・外形寸法:230(W)×428(H)×298(D)mm
・質量:15.4kg(1本)
・付属品:スパイク×3、スパイク受け×3

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:7188574

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/01/01 13:31(1年以上前)

おめでとうございます。

>地震が来たら怖いなぁと思います。

オーディオのセッティングは地震対策とはなかなか相容れないようなところがありますね。

さて、市販のスタンドが一長一短なら、自作するしかありませんね。ホームセンターに行けば合板のカットサービスがありますからこれを使えば結構安価で音の良い物が作れる可能性があります。

可能性があるというのは、振動の遮断方法や材料など、オーディオの知識と経験によって設計や製作方法が違ってくるので、これによって大分音質が違ってくるからです。

ピエール・カルダンさんの場合、あまり高さが必要なさそうなので、30cm×25cm位のスピーカー底面積の大きさに合わせた合板を数枚ホームセンターで切って貰い、合板を重ねて所望の高さにするって手も簡単で良さそうに思います。

合板と合板の間には、銅板やブチル等の音に良さそうな素材を色々挟めば、音質の向上とチューニングに役立つと思います。
市販のスタンドの防振構造を参考に色々工夫されては如何でしょう。

書込番号:7189780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/02 11:10(1年以上前)

>586RAさん
アドバイスありがとうございます。

合板を何枚か重ねる方法は楽で良いですね。
はじめ椅子みたいな感じで自作するといいのかなと考えておりましたが。
試しに合板を重ねてみて音を確かめたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:7193159

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング