『サーバー用HDD』 の クチコミ掲示板

『サーバー用HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サーバー用HDD

2002/05/22 18:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 三笠職人ZZさん

同じ型番のHDDでも滅茶苦茶高い値段が付いているサーバー用HDDがあるという話を聞いてきたんですけど、どれくらい値段が違うんですか?
なんでも生産ラインの中でも厳しい審査基準を合格したごく一部が特別扱いで売られているとか。
市場に流通している大半の製品は何らかの審査で一回跳ねられたものというのは当然として、少々ショックなのはその中にはデータの破壊につながる可能性を含まれたエラーが100以上あるのも珍しくはないというのです。
HDDが壊れる要因はたくさんあるとは思われますが、すぐに壊れてしまうようなハズレ品はこういったエラーが初めから平均より多く何百もあるんでしょうかね・・・。
大量生産の工業製品の宿命とはいえ、壊れるとショックの大きい部品だけにかなり気になるお話です。

書込番号:728134

ナイスクチコミ!0


返信する
綾川さん

2002/05/22 20:48(1年以上前)

そういう特別扱いHDDは単体売りで市場にはまず出てこないので
もし出てくれば当然、かなりプレミアが付くでしょうね。

普通は、メーカーの信用・評価により大きな影響を及ぼす顧客に
そういう品を納入するので、ウン百万のサーバやワークステーションに
載ってたりします。
(そういうのでHDDが原因でシステムダウンしたりしたら大問題になりますから)

ただ、その手のHDDは秋葉でもかなりお高い値段が付いている、一部の
SCSI高速HDDだけで、1万程度で買えるIDE-HDDはハナっから
「このチェックを100点でクリアした物はサーバ用途でもOK!」の
お墨付きを与えられるようなレベルの品質チェックはしてません(笑)

してたら新品なのにウンともスンとも言わないHDDを3回もお目に掛かったりしないです(爆笑)

書込番号:728331

ナイスクチコミ!0


タルコフスキーさん

2002/05/23 13:18(1年以上前)

普通サーバーでIDEディスクなんかは使いません。
いつ壊れてもいいテスト機なら別ですけど。
いずれにしても、そんな特別なディスクは我々には回って来ないでしょうね。
ディスクが壊れてもショックを受けないようにバックアップは取りましょう!

書込番号:729696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング