


『何でそこまでして…?』と思われるかもしれませんが、
お目当てのテレビが何処にも店頭に展示されていないので、
どうしても見つけられません。
@“三菱製のREAL(リアル)”で型番が LCD−H40MZW75
A“Victor製のEXE(エグゼ)”で型番が LT−37LH805
どちらも、旧モデルの古い型番のサイズ違いなら展示品があったのですが、
最新のNewモデルはどこにも展示品がなく、
そもそも、三菱&Victor製品自体が、極端に展示数が少ないのが現状です。
この2機種が展示されている店舗をご存知の方がおられましたら、
情報提供をよろしくお願いします。
できれば、北端が大阪府堺市周辺まで
南端が和歌山県紀の川〜和歌山市周辺まで の範囲内で
お願いできればと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:7312738
1点

こんにちは。
堺のヤマダ電機にならリアルもエグゼも展示されてましたよ!
リアルは46V型だけでしたがサイズは大きくなりますが比較だけなら問題ないと思います。
書込番号:7315730
2点

giyeさん、はじめまして。
早速のお便りありがとうございます。
> 堺のヤマダ電機にならリアルもエグゼも展示されてましたよ!
リアルは46V型だけでしたがサイズは大きくなりますが比較だけなら問題ないと思います。
↑ 最新モデル(三菱はMZW75シリーズで光沢画面、ビクターはLH805シリーズ)の
実機が展示されていたのですね。中央環状沿いのテックランド堺本店ですか。
週末の休日にでも覗いてきます。情報提供いただき、誠にありがとうございます。
書込番号:7318163
0点

週末にテックランド堺店に行ってきました。
広ーい店内の一番奥にTVコーナーがありました。
TVコーナーの入口付近の中央に46型が設置されてましたが
最初、探すのにひと苦労。あまり目立っていませんでした。(設置法法が悪いと思います。)
これが噂のTVか、という感想です。
TV売り場でヘッドホンを置いているのは初めて見ましたので
すごい感動しました。“音には自身あり”といったところでしょうか。
46型の大画面でしたので、場面によって多少のノイズ(画像のザラツキ)は
ちょっと気になったところですが、プラズマとは違い、液晶テレビすべてに
同じことが言えるので、ここは妥協することにします。
皆さんがおっしゃっておられる“異音”は確認できませんでした。
ビクターのEXE805シリーズの後継機(2月発表)も気になるところですが、
三菱は今春にモデルチェンジの予定があるらしく、三菱特有のオートターンが
つくだけらしいので、現行モデルを購入で決定しました。
giyeさん、情報提供どうもありがとうございました。
書込番号:7340486
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 18:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





