




ナビを通販で購入しようと思うのですが、自分ではとても取り付けできません。
そこで、もちこみでナビの取り付けを頼む場合、ディーラーと大手カーショップだったらどちらがお薦めでしょうか?
工賃はそんなに変わらないようですので。
お詳しい方よろしくお願いします!
書込番号:745886
0点


2002/05/31 23:21(1年以上前)
ディーラーのほうが、お薦めです。
もし、乗っている車が、トヨタであれば、JMSさんがお薦め。
(トヨタ系列)
書込番号:745963
0点



2002/05/31 23:31(1年以上前)
ありがとうございます。
できればディーラーのほうがオススメな理由を教えてもらえるとうれしいです。
やっぱり、ディーラーのほうが車の構造に詳しいからですか?
書込番号:745978
0点


2002/06/01 00:17(1年以上前)
俺もディラーでの取り付けをお奨めする。
理由はビング さんの考えておられるように車の構造に関しては大手カーショップさんより詳しい為、どの様に配線を引き回したらよいのかをよく解かってるからです。
大手カーショップさん、の取り付けたナビを見る機会が多いのですが、いい加減で何時ショートしてもおかしくないような取り付け方をしてます。(全てではないが)
電装関係に詳しい車の電機屋さんに直接持ち込むのも一つの手です。
書込番号:746052
0点


2002/06/01 01:16(1年以上前)
平均的にいって、ディーラーのほうが、詳細情報を把握している為、推奨します。
ただ、社外品の場合、取付の場慣れを考慮すると、大手カーショップにも、分があります。
ただ、サービスさんの技量は、人によりかなり差がありますので、注意が必要です。
その点、ディーラーの場合、教育が平均的に高いです。
(メーカー・販売系列にもよりますが、年に数回、サービスの大会を実施している場合が多くあり、それが、現場の技量の底上げをしています)
書込番号:746162
0点



2002/06/01 08:05(1年以上前)
皇帝さん、けいんさん、ありがとうございます。
すごく参考になりました。
ディーラーに取り付けてもらおうと思います。
書込番号:746458
0点


「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 7:58:13 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/24 20:53:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 22:10:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 7:06:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/26 7:23:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





