http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/03/10/8099.html
マミヤDIとPhase One、共同開発の中判カメラをPIE2008で発表
> マミヤデジタルイメージング(マミヤDI)とデンマークのPhase Oneは10日、両社が共同で開発した中判カメラ「マミヤ645AFDIII」と「Phase One 645AF」をフォトイメージングエキスポ 2008(PIE2008、19日開幕)で公開すると発表した。両製品をPIE2008のマミヤブースとDNPフォトマーケティングブースに展示する。
> ユーザーが個々にコンポーネントを組み合わせて使用できるというモジュラーシステム中判カメラ。
olympus MDNの再来でしょうか。
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/history/camera/speech2/part8.cfm
最初のオリンパス一眼レフは本格システム一眼を追求した試作機「MDN」だった
書込番号:7520993
0点
背景にはZDの販売不振があるのではないですか?
プロ用の市場でもこのサイズを使用するユーザは限られるだろうと思います。
スタジオ用としては一巡してしまった感じではないでしょうか?
APS-C機、フルサイズ機の画素数、画質、解像度が上がる中で果たしてどのような存在感を示せるか、開発費が取り戻せるのか、難しいのではないでしょうか?
ペンタックスが645Dの開発を凍結した現在、がんばって欲しい気もしますが難しいだろうなあ。
書込番号:7521617
0点
済んだことなので、どうでもいいようなものですが、前の会社はこれで行き詰ったのでは
ないのでしょうか?
書込番号:7522214
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 13:39:54 | |
| 8 | 2025/11/12 13:43:41 | |
| 0 | 2025/11/11 21:53:47 | |
| 12 | 2025/11/12 11:56:07 | |
| 7 | 2025/11/12 13:06:07 | |
| 0 | 2025/11/11 16:42:00 | |
| 1 | 2025/11/11 22:25:49 | |
| 4 | 2025/11/12 10:37:02 | |
| 3 | 2025/11/12 7:35:13 | |
| 6 | 2025/11/11 19:04:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





