


3Dゲームやらず、動画編集とRAW編集が中心で
下記構成で自作を考えています。
OS:XP HOME Editon
CPU:Q6700
CPUファン:リテール
メモリ:Pulsar DCDDR2 DDR800 2GB×2
MB:P5K-E
VGA:Leadtek WinFast PX8600 GT TDH
HDD:WD6400AAKS
DVD:LG GH20NS10
ケース:solo
将来的には、HDDを4基まで増やすと思います。
問題の電源ですが。。。
値段順に
(1)ANTEC EarthWatts EA 430 ←これで足りるのか?
(2)ANTEC EarthWatts EA 500 ←これが無難?
(3)ANTEC EarthWatts EA 650 ←ここまで必要か?
(4)Abee AS Power Silentist S-550EB ←静かだけど熱くなりそう
(5)Seasonic S12 ENERGY+ SS-550HT ←安心だけ値段が高い
ですと、どのあたりがお勧めでしょうか?
書込番号:7801044
0点

電源は流用性が1番高いので高いものを買っても損はないので
高くても質の良い物を!
HDDを多数積むなら他の拡張が少なくても500W〜は有ったほうが
安心ですね(400でもOKではあると思います)2か5すいしょうw
書込番号:7801061
0点

容量はもちろんですが コネクタの数や取り回しのし易さも考慮すればいいと思います。
書込番号:7801128
0点

価格帯がかなり離れているようですが、その中からだとやはり(5)が推奨されます。
容量的には(1)でもいけそうですね。
>将来的には、HDDを4基まで増やすと思います。
HDD(その他のパーツも)の消費電力やもかなり下がってきてますし、容量的に行詰ったらその時また考えるのもよいかと思います。
書込番号:7801601
0点

http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
でMAXで計算すると、EA-430でも足りますが、あまり余裕はないようですね。
あとEA-430とEA-500はあんまり差がないんですね。
やはり、EA-650かSS-550HTが良いかなと思うんですが、
品薄なのかEA-650はあまり勧める人が少ないんですね。
ENERMAXのELT500AWTなんかも良さそうで、あ〜ぁ迷います。
Q6700→Q6600に下げてでも、SS-550HTいっちゃおうかな?
書込番号:7804053
0点

電源容量的には(1)の430Wで余裕で足りてます。
ですが予算が許すならうっかりやす兵衛さんの仰るとおり(5)がいいかもしれません。
個人的には24時間パソコンの電源を入れっぱなしでないのであれば、安いのでも大した違いがないかと思いますが。
私は安い電源しか買ったことありませんが、故障したことはありません。
書込番号:7816635
0点

12VのW数が解らなかったのですが、
http://www.newegg.com/Product/ShowImage.aspx?CurImage=17-371-006-04.jpg&Image=17-371-006-02.jpg%2c17-371-006-03.jpg%2c17-371-006-04.jpg%2c17-371-006-05.jpg%2c17-371-006-06.jpg%2c17-371-006-07.jpg%2c17-371-006-08.jpg&S7ImageFlag=0&WaterMark=1&Item=N82E16817371006&Depa=0&Description=Antec+earthwatts+EA430+430W+Power+Supply
これと
http://www.newegg.com/Product/ShowImage.aspx?CurImage=17-371-007-04.jpg&Image=17-371-007-02.jpg%2c17-371-007-03.jpg%2c17-371-007-04.jpg%2c17-371-007-05.jpg%2c17-371-007-06.jpg%2c17-371-007-07.jpg%2c17-371-007-08.jpg&S7ImageFlag=0&WaterMark=1&Item=N82E16817371007&Depa=0&Description=Antec+earthwatts+EA500+500W+Power+Supply
を見てわかりました。
inutarutoさんのおっしゃる通り容量は足りそうだし、
SLIを組むわけでもないしコネクタも変換を噛ませれば、
余るほどあるわけなので今回はEA-430にしようと思います。
足りなくなったら買いなおします。
やっと決心がつきました。有難う御座いました。
書込番号:7817314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





