


電源ユニットの交換を考えています。
DELL Vostro200 ミニタワーなんですが電源が交換可能か
どうかはどうやって調べればいいのでしょうか?
DELLは独自規格が多いと聞くので。
書込番号:7883441
0点

一般的なATX電源と違いがあるかを実際に調べることになると思います。
主に、電源のサイズ(大型電源と交換できるだけのスペースの余裕があるか)と、ケーブル類に独自のコネクタを使っているものがあって市販の電源だと改造する必要がある部分があるかどうかという2点になると思います。
わからなければ、サイドパネルを外した状態で電源が写った画像を1枚、ケーブルの先端部分を撮影したものを1枚、この掲示板に画像を貼り付けて、ケーブルの先端がそれぞれ何につながっているかを書き込むと、それを見て詳しい人からアドバイスがあると思います。
書込番号:7883639
0点

Writelyさん、こんにちは。
Inspiron 530(Vostro 200 ミニタワーと同じとみなしてもらって結構です)のクチコミを選択して、
「電源交換」で検索してみて下さい。
いくつか参考になると思われるクチコミが表示されます(実際に電源を交換された例もあります)。
Vostro 200 ミニタワーのマニュアルの下記のページも参考になるかもしれません。
「電源ユニット」
http://support.dell.com/support/edocs/systems/vos200/ja/mini_tower/om_ja/html/parts.htm#wp356126
書込番号:7883955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 9:57:56 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





