『ミニコンポ購入について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ミニコンポ購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ購入について

2001/01/09 02:12(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 かくさんさん

 AIWAのCDコンポのトレイが動かなくなったので、
新しくミニコンポを購入しようと思っています。
 前回買ったときは高校でしたので、安さを重視しましたが、大学生になり、
音質も気になってきたのでもう少し高いクラスを買おうかと、検討していま
す。 
 実売価格が8万円くらいまでの物を、量販店をいろいろ回って試聴しました。
そして、候補をDENON ラピシア、 KENWOOD AVINO SG7MD、ONKYO INTEC205シ
リーズ、
PIONEER FILL77MD に絞ったのですが、この中で自分の好みだったのは
KENWOOD AVINOだったんですが、ピュアAシステムという物がいったいどのよう
なシステム
なのかよく分からないので、躊躇しています。
サラウンドや、重低音の増幅回路の音はいやなので、これらがついていない物

検討しています。
ピュアAがどのような物なのか?という点と、このクラスで勧められるものは
どれか?という点について教えてください。

書込番号:83294

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの者さん

2001/01/09 03:13(1年以上前)

FILLかINTECのどちらかでしょう!
僕はFILLの上位グレードを昨年使っていました。
FILLの低音は特徴的で、好き嫌いがでるので一度
聞いてみたほうが良いです。
聞くチャンスがないのなら、無難にINTECで十二分ですよ。

書込番号:83313

ナイスクチコミ!0


2001/01/10 23:42(1年以上前)

>サラウンドや、重低音の増幅回路の音はいやなので、これらがつい
ていない物で
オンキョーのインテック205はこれらをバイパスする事ができます
よ!音も上品で気に入ってます。

書込番号:84268

ナイスクチコミ!0


nainaiさん

2001/01/11 00:03(1年以上前)

>ピュアAシステム
アンプの動作を、小出力時にはA級、大出力時にはB級に切り替えるだ
けで、別に変な技術じゃないです。
なめらかな音質を得やすいのですが、大出力を得にくいA級動作を補
完する技術です。AB級ともいいます。

書込番号:84288

ナイスクチコミ!0


スレ主 かくさんさん

2001/01/11 01:26(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
もう少し考えてみます。<お金もたまるし。
なにかほかにもこれらの機種について良い情報がありましたら
お願いします。

書込番号:84379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング