メモリについてまったく詳しくないため迷っています、
どなたかお力を貸してくださるとうれしいです。
現在NEC製のメモリ1GBのPCを使用しています。
仕事で画像やFLASHの編集をしている所為か、デュアルディスプレイにした所為か、
最近PCの動作が遅く、ひどいときはコミットチャージの最大値が1500000KBを
超えている状態です。
そこで2GBへの増設を検討しているのですがちょっとよくわからないことがあります。
まずPCは↓これです。
現在512×2MBで1GBの状態です。空きがないので両方交換で2GBにしたいと思っています。
メーカー: NEC
製品名: VALUESTAR G タイプTX VG32SS/J
製品型番: PC-VG32SSZEJ
OS: Microsoft WindowsXP Home Edition SP3
CPU: Pentium IV-540(3.20GHz)
最大メモリ: 2GB
メモリ仕様: 240pin DDR2 SDRAM DIMM(PC2/4200 533MHz)
スロット数: 2
購入候補にあげていたのは↓これです。
▼グリーンハウス
GH-DV667-1GBZ (DDR2 PC2-5300 1GB) \2,349×2+送料(=\5,198)
GH-DV533-1GBZ (DDR2 PC2-4200 1GB) \2,820×2+送料(=\6,007)
▼BUFFALO
D2/800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) \8,180
D2/667-1Gx2 (DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組) \8,180
D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組) \8,774
▼IODATA
DX533-1Gx2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組) \5,690(ムラウチ会員特価)+送料(=\6,089)
一応どれもメーカーで動作確認はされているものです。
そもそも今回調べるまでメモリにクロック数の違いがあるということも知らなかったので
PC2-4200ってなんだろうとぐぐるところからはじめたんですが;、
大きい数値のものでもPC側に合わされて速度が上がらないだけで動作保障されていれば
何か問題がなければ使えるということはわかりました。
となってくると、やっぱりお値段が安いほうが助かるのですが、
グリーンハウスのGH-DV667-1GBZとGH-DV533-1GBZだと、クロック数の高いGH-DV667-1GBZのほうが安いのです。
一応PCに数値をあわせたほうがそれなりに相性がいいものなのか、
今後PC買い換えたときのために数値高めの方が便利なのか、判断しかねています…。
あと、今回2枚とも差し替えるにあたり、2枚セットのもののほうがいいのかということもわからないのと、
メーカー評判もレビューなどを読んでいてもいまいちピンとこないためとても悩んでいます。
どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。
お手数ですがよろしくお願いします。
追記:
私が存じ上げず候補に上げていないものでお勧めのものなどがありましたら教えてくださるとうれしいです。
書込番号:8962620
0点
メーカーページを見てきましたが、メモリの対応している最大クロックは533Mhzですね。
という事は、PC4200が規定値となります。
とはいえ、別に4200じゃなくてはいけないという事はない(上位のクロックは下位のクロックにあわせられる)ので、一番安いものでいいと思います。
サードパーティメーカーが動作を保障していれば問題は無いはずなので、後は好きに選んで良いかと。
ちなみに、2枚乗せるのであれば、2枚セットで申し分ないです。
その方が保障が取れている訳ですから、可能性で言えば小さいですがそれが一番かと。
AMD至上主義
書込番号:8962665
2点
o102iさん こんにちは。
私の分かる範囲でお話しします。
クロックが高い方が安いのは、今現在の需要がクロックが高い物の方が大きいため、メーカーの生産量が多くてその量産効果によるものです。
2枚組で販売している物は、その2枚を一緒に使用することをメーカーが確認しているので、2枚組を購入するのが安全です。
お値段との相談となるとは思いますが、BUFFALOとIODATAは、NECのサポートセンターが認定補修部品としている場合があります。
つまり、ユーザーが自分でメモリ増設などを行う際に使用することを認めている場合があります。
この候補に挙がった両社のメモリがすべてがそうだとは確認していませんが、グリーンハウスのメモリは認定対象にはなっておりません。その辺が価格差になっていることもあります。
個人的には、このパソコンで使用するという条件で、
DX533-1Gx2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組) \5,690(ムラウチ会員特価)+送料(=\6,089)
をお薦めします。
PCの買い換えがいつ頃なのかが分かりませんが、今後はメモリの主流はDDR3に移っていくので、買い換えを検討される頃には、DDR2のメモリが使用できないパソコンが候補になる可能性もあります。
その辺もお考えに入れて下さい。
では、失礼します。
書込番号:8962728
2点
無類のAMD至上主義さん 中原統一さん 返信有難うございました!
お二人のご意見を参考に、早速DX533-1Gx2を購入させていただきました。
動作確認が取れているとはいえ、初めてのことで不安があったんですが
後押ししていただいたような気持ちです、ありがとうございます。
届いたらがんばって設置してみたいと思います!
買い換えた時期のこともご意見有難うございました。
そうですよね…今からしばらくこのPCを使うことを考えると、
今後使えない可能性ありますよね。
丁寧かつ迅速なお答え、本当に有難うございました。
書込番号:8963593
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/23 21:20:26 | |
| 0 | 2025/11/22 17:50:52 | |
| 0 | 2025/11/18 6:20:29 | |
| 2 | 2025/11/21 7:26:53 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 13 | 2025/11/16 11:54:37 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




