『HDDの障害に関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HDDの障害に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの障害に関して

2009/01/20 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3321件

デジカメの情報ではありせんが、みなさんお使いのHDDの障害情報です。
3.5インチのHDDですので、NotePC内部のHDDは問題ありません。
>SeagateのBarracuda 7200.11などにアクセス不能になる不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/seagate.htm
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090119/323116/
 メーカーからの情報が充分でなく、混乱しています。
 去年の秋以降の製品らしいですが、念のために該当型番のドライブをお使いの方は、速やかに消えたらまずいデータのバックアップをされたほうがいいようです。
 いままさにわたしが使用しているPCの起動ドライブ(1T)が該当型番です。
 写真データは、DVD-R/RAMにバックアップしているはず?で、内部HDDにもコピーしていますけど、でも厄介ですね。
 PCショップに様子を見に行きましたが、SeagteのHDDは撤去され HGSTの1Tが三台ほど残っていたので、一台購入しました。 western Digital 1T が10台ばかり在庫がありました。
 本日結構HDDが売れたようです。

書込番号:8964246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3321件

2009/01/21 08:23(1年以上前)

人事と思って甘く見ないほうがよさそうです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090119_barracuda_7200_11/
>「とりあえず万が一動かなくなったら困るし、中のデータを救出しておくか。その前になんだか重いから再起動しておこう」と思い立ってしまい、再起動させたのが運の尽き。再起動後、そこには上記ブルースクリーンが。そう、認識不能になったのです。

わたしも、再起動しようかと思いましたが、そのままシステムのバックアップします。

書込番号:8966506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件

2009/01/22 08:30(1年以上前)

システムバックアップ後HDD交換完了しました。
 バックアップ処理完了時に再起動、数回元のドライブで起動しましたが正常に動作しました。
 現在バックアップしたHDDで起動しこのレスを書いています。
 とりあえず、個人分は区切りが付きました。
 いつ落ち着くのでしょうね、取り外したHDDは、ファームがfixされてももう使わないほうがいいのでしょうね。
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > すべて
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0530/ItemCD=053020/MakerCD=73/

書込番号:8971179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング