現在パイオニアのホームシアターをつかっているのですがリアスピーカーをオンキョ−のスピーカーに変えようと思うのですが音のバランス的に問題はないでしょうか?!
また天吊りで設置しようと思うのですが 角度が80度ぐらいのかなり急になるのですが音に問題はないでしょうか!?
よろしくおねがいします(^O^)
書込番号:9017920
0点
BLACK PEARLさん
私はフロント3chがしっかりしていれば、リアその他のスピーカーはそれなりで良いと思いま
す。基本的には同じでなければいけない、とは思いますが現実的にはフロント3chと同じスピ
ーカーをリアに設置するには費用も設置場所も一般家庭では無理があります。同じといって
も同じメーカーのスピーカーでも型番が違えば全く違う事もあります。さらに言えばフロン
ト3chでさえセンターchもL/Rと同じスピーカーで組む事は難しいですし、ましてリアその他
から聞こえてくる音はフロントchと比べれば、情報量は少ないですから。
現に私のシステムはフロント3chとサラウンドバックはメーカーはJBLで同じですが、スピー
カーの型番は違います。サラウンドとプレゼンスに至ればメーカーも違います。さらにサブ
ウーファーも2台使用ですが、これもメーカーが違います。
リアのスピーカーの指向特性にもよりますが、その前に人間自体の指向特性もリアに関して
は結構いい加減です。恐らく大丈夫です。(基本的には視聴位置に向けるのが正しいのかな?)
リアスピーカーが40Kgとか50Kgもあるスピーカーじゃなかったら、とにかくやってみましょう。
書込番号:9018865
0点
回答ありがとうございます(^O^)
メーカーちがっても関係ないんですかね(*^o^*)てかフロントとかをよくしたほうがよさそうですね(^_^;)
スピーカーを試聴位置をにあわせるとたぶん角度が急になりそうなんです(^_^;)それで問題ないのかなと(-o-;)左右のスピーカーの距離も近くなるので左と右の音の区別がつかなくなりそうでf^_^;
書込番号:9020963
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 9:55:58 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 32 | 2025/11/22 9:52:47 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 11 | 2025/11/21 16:47:03 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



