


おはようございます
以前質問させていただきました。答えをしぼってみました。
近々、社会見学&修学旅行があるので、新しい機種の購入を考えてます。
現在持っている機種は、LUMIX「DMC-FX500」です。
使えますが、傷・白とびがヒドイため調べました。
そして、候補にあがったのが・・・
Canon社 「Powershot SX200IS」
Panasonic社「LUMIX FX550」
FUJIFILM社 「FinePix F200EXR」
です・・・
Powershot は希望のスペックをすべてまかなえてるのですが
価格が高めで、ちょっとやっぱりはずそうかな・・・と
LUMIX は前機種をもっているので、基本的には使いやすそうです。
前より高機能になってるし。
FinePix はレビューを見ていると、「青みがかかる」という意見があるので、、
そんなにヒドイのかなと、でも、一番安くて画質もキレイそうです。
みなさんの意見をお聞きしたいので、ご協力お願いいたします。
書込番号:9489097
0点

個人的には高感度ノイズの少なさが魅力のFinePix F200EXRが欲しいですね。
書込番号:9489115
2点

m-yanoさん 返信ありがとうございます。
確かにノイズが少ないみたいですが
青みがかかったり、バッテリー消費がすごい(EXRオート)とのことで・・・
書込番号:9489699
0点

Panasonic社から、他のメーカーに鞍かえするのは
ある意味少しの冒険がいると思います。
今回はPanasonic社がいいのではないでしょうか?
書込番号:9493676
0点

LUMIX大好きさん こんにちわ
デジカメ選び、どれも似通っていて迷いますよね
個人的には
日中野外で逆光など条件が悪くなければ、5年前の機種も現在の機種も綺麗に写せるし、
あんまし写りは変わってない(ノイズ処理が進歩しただけ)と思っています。
同じメーカーでは 変わりばえしないんじゃないでしょうか?
デジタルは発色はかなりいじれるといっても、
オートでサッと撮って好みの発色をだしてくれる方が
好感度もUPするとおもいますので
実機で店中だけでなく、野外も撮影させてもらって
SDカードを家に持ち帰って
自宅のパソコンで色合いが自分の好みかどうか
確認してから購入されればより間違いはないかと・・・
バッテリーは予備に一個購入すれば済むことですので・・・
UPした写真は5年前の機種 PowershotA95と4年前の機種FinePixF11のです
写真は下手くそですが・・・綺麗に撮れてますでしょう
書込番号:9493840
2点

グリーンサンダーさん返信ありがとうございます。(●≧д≦●)
>ある意味少しの冒険がいると思います。
確かに、他のメーカーでは、設定・モードの名前・マクロ・フラッシュ等、
みんな名前や設定方法が違いますもんね・・・
今日やっとF200EXRがのったチラシをみつけたんで、ちょっと展示されていたら、
触ってみます!
>今回はPanasonic社がいいのではないでしょうか?
本当に設定などを考えると、LUMIXがいいですよね。
買った翌日に修学旅行とかなると、ただただシャッター押すだけになりますね(笑)
ですが、今もっているFX-500は人物モード・美肌モード(他のモードもかな?)
赤目軽減フラッシュが発行するじゃないですか
(iAフラッシュ/赤目軽減スローシンクロも)
まんなかにしか光があたらず、周りがくらくてお葬式みたいな感じになるんです。
(写真を参考に・・・)
MIZUYOUKANNさん返信ありがとうございます。(。∂m∂。)
>デジカメ選び、どれも似通っていて迷いますよね
そうですよね〜そのメーカーが取り入れたら、このメーカーもって・・・
写真はいけんさせていただきました!
キレイですね〜車とかフレームに入ってくるとウガッっと(自分の場合)
同じメーカーの場合、フラッシュも機能もほとんど同じなんで、他のメーカー
へ目がいきますよね。
「機種選び」って難しいです・・・
書込番号:9494403
0点

白飛びに今一番強いデジカメは、リコーCX1です。
高速連写をダイナミックレンジ拡張に応用した初モデル。
ホワイトバランスの改良目覚しく、その上二軸補正まで可能。
紫色を的確に表現できる稀有な存在です。
書込番号:9503884
0点

AXKAさん返信ありがとうございます。。。
>白飛びに今一番強いデジカメは、リコーCX1です。
う〜ん白とびにはこだわっていますけど、この機種より強くて
画像処理していると、不自然な感じになりそうです。
それに CX1 価格が2000円差がありますので・・・
ちょっとここはおさめたいかなと、
それに、ホームページにある逆光補正うたっている所の
夕景と人間が写った写真これ、白とびかすかにしてますよね・・・
それに、FUJIのF200EXRも、高速連写にすれば一秒に5コマ撮れる(画質がさがりますが)
ので連写はそんなにこだわりません。
連写重要なら、EXILIMのハイスピードを買います(自分的に)
顔認識も4人までですし、万一精度がいいのか悪いのか、、、
まだ10人認識できて、横顔、360度認識できたほうが背景にピントがあうことが
少なくなるので、こちらのほうが失敗写真は少なそうに思えます。
書込番号:9512576
1点

LUMIX大好きさんへ
AXKAさんの書き込みは気をつけた方がいいですよ。
CX-1いえども、所詮コンデジです。
白とびはCX-1だけでなく、どのコンデジでもありますよ。
コンデジの宿命といってもいいでしょう。
それをわりきった上で購入基準が決められると思います。
書込番号:9514823
2点

自分も思ったんですが、他社の機種は悪いところだけを伝えて、
リコーだけは、すばらしいですよ。っと
宣伝しているような・・・
AXKAさん他の機種のいい所も書いてくださいな。
書込番号:9516327
1点

さて、その話はおいといて・・・
F200EXR安くなってきましたね♪
3Dがでたからかな?ホームページで説明書(PDFで)見てきました。
本当にレビューのように、設定ややこしいですね。
ボタンを押したら、項目 押したら、項目
大変です^^;
青みがかかるとのことなんですが、大丈夫でしょうか・・・
またスーパーiフラッシュちゃんと全体に均等に光があたりますか?
FX500のように、まわりが暗いと写真を渡された相手も暗くなりそうです;;
書込番号:9521898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 17:35:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/14 15:44:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/14 11:04:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/14 7:52:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 6:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 17:01:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 20:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





