


現在、地元でバスケットボールのクラブチームの活動をしています。
そこで試合記録のための動画が撮影できるビデオカメラを探しているのですが、ビデオカメラを買うのは初めてで迷っています。
条件としては、
・記録方式はHDDまたはSDカード、DVD形式のどれか
・なるべく広角(一般的に普通でも可)
・撮影対象の動きが速いので細切れしない
・画質はある程度きれいであれば可(なるべくはきれいな方がいいですが)
・連続撮影が1時間以上できる
・値段としては、安ければ安いものがよい
このような感じのビデオカメラを探しております。
現在の候補として Xacti DMX-CG10 を考えているのですが、どうも値段等不安で皆様の意見を聞きたく思い投稿させて頂きました
上記の条件はあくまで個人的なふんわりした希望ですので、主観的な条件の部分は回答者様の主観の尺度で答えてもらって構いませんのでよろしくお願いします。
また、ビデオカメラでなく、デジカメでもこれくらいならいけるなどもありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:9532018
0点

>地元でバスケットボールのクラブチームの活動をしています。
>試合記録のための動画が撮影できるビデオカメラを探している
特にハイビジョンカメラで大画面視聴するのであれば、少なくともビデオカメラを振り回すような撮影方法は「ヒトの生理現象としての吐き気を催させる」ので、基本的に不可です(^^;
>・記録方式はHDDまたはSDカード、DVD形式のどれか
DVDは「8cmDVD」ですので、記録時間が短く、また記録失敗確率が最も高い(テープのほうが安心)ですのでお勧めしません。
>・なるべく広角(一般的に普通でも可)
これについてはデジカメを検討されるほうが有意義かと思います。
ビデオカメラでは「広角」といえる機種が(通常の価格の製品では)事実上皆無です。
f=43mm前後が殆どで、準広角どころか殆ど「標準」です。そのため、「ワイドコンバーター(ワイコン)」を購入するつもりでいるほうが良いと思います。
>・撮影対象の動きが速いので細切れしない
「細切れ」とは具体的に何でしょうか? 一般的でないので、できるだけ詳しくお願いします。
なお、もし「瞬間のフォームチェック」などしたい、動きを止めた動画のコマ(添付画像参照)を取得したい場合、1/250秒以上の「高速シャッターに固定」できる機種あるいは「スポーツモード」のある機種を選択する必要があり、現行品ではたとえばHFS10、HF11(※在庫限り、選択できるならHF20よりお勧め)、HS300などです。
※一般撮影においては、現行普及品であればSONYのXR500/520を第一候補とするのが基本ですが、シャッター速度の固定ができずスポーツモードもありませんので、上記の必要があれば選択できません。
>・画質はある程度きれいであれば可(なるべくはきれいな方がいいですが)
上記のビデオカメラであれば、現行ハイビジョンの普及品として水準以上かと思います。ただし、HS300は他に比べて色がイマイチになる確率が気になるので、個人的には積極的にお勧めするつもりはありません。
>・連続撮影が1時間以上できる
DVD以外であれば、テープでも約一時間撮影できますし、メモリー式ならできるだけ大容量の内蔵メモリー搭載機を選ぶか、SDカードなどで大容量メモリーを買ってください。
ただし、追加購入の「バッテリー」は記載している動作時間が1.5時間〜2時間以上になるものを選択し、かつ、メーカー純正品にしてください。互換品では特にマシなROWAでも動作時間つまり蓄電容量のばらつきはイマイチのようですので、最後の肝心なところが撮影できない確率が高まります。
※「大事な撮影」であれば、さらに予備バッテリーを購入してください。電池をケチるとあとで取り返しができません(AC電源を使える場合は別)。
※バッテリーは、かならず本体に取り付けて、あらかじめ予備撮影して動作時間を確かめてください(気温により変動しますが)。ぶっつけ本番は失敗の元です(^^;
>・値段としては、安ければ安いものがよい
もちろん「限界値」があると思いますが、たいていは「値段なり」です。
特に、PCを使わずにBDレコーダーなど「家電品のみ」に保存・視聴したい場合、「数万円以上のSONY・CANON・パナのビデオカメラ」が基本になります。
この基本から外れる場合、基本的にPCが必要になるとか(代わりとして本体に外付けHDDを直接接続できる機種もありますが・・・)、基本的にBDレコーダーなどへハイビジョン画像をダビングできないなどの制約がありますので、周辺機器やPCスキルまたは情報収集能力などを含めて検討してください(^^;
書込番号:9535219
1点

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん>
早速の返答ありがとうございます!
しかもこんなに丁寧に!!!
とてもわかりやすくとても為になります♪
やはり値段相応ですよねー汗
>ビデオカメラを振り回すような撮影方法
なので現在は三脚において撮影してもコート全体が撮影できるような広角なものをさがしていたのですが、、、
なので反対です過度な狭小画素化に(^^;さんのおっしゃる通り画角については、ワイコンを使用しようと思います♪
>「細切れ」とは具体的に何でしょうか?
専門用語はわからないのですが、、、簡単に言うと『滑らかさ』ですかね?
やはり常に動いてるスポーツなので角ばった動きではなく滑らかな動きで撮りたいと思いまして。
そのほかのバッテリーや値段、データ保存方法等についてはちゃんと情報を収集して比べながら決めていきたいと思います。
書込番号:9536209
0点

>三脚において撮影してもコート全体が撮影できるような広角なものをさがしていたのですが、、、
コートの近くで、しかも真横になるとワイコンを付けても無理ですし(f=42mm相当+0.5倍ワイコンの歪みまくり画面でも水平画角≒84°※計算値)、しかもハイビジョンといえども人物が小さ過ぎて不適切だと思われるかもしれませんので、「ある程度」は方向を変えながら撮影するか、2階部分などから斜め下方を狙って、全体の雰囲気把握に努めるか・・・ということでしょうか。
・広角端f=42mmの機種にワイコンを使用すると・・・(計算値)
倍率 f(mm) 水平画角
1.00倍 42.0 48.4°
0.70倍 29.4 65.3°・・・市販品の多くは0.7倍
0.60倍 25.2 73.6°・・・ハイビジョン用の「0.6倍」は無いかもしれませんが、使い勝手がいいのでもっとメジャーになって欲しいです(^^;
0.50倍 21.0 83.8°・・・0.5倍では歪みが大きいので・・・
0.45倍 18.9 90.0°
>>「細切れ」とは具体的に何でしょうか?
>簡単に言うと『滑らかさ』ですかね?
やはり常に動いてるスポーツなので角ばった動きではなく滑らかな動きで撮りたいと思いまして。
どちらかといえば「コマ数」でしょうか?
従来のビデオカメラを普通に撮ったものを見て(解像度以外は)不満ですか?
そもそも、特に液晶TVの場合は、液晶によって(ヒトの視覚で)残像感が出易いので、これはビデオカメラの責任ではありません。
※従来のビデオカメラで撮影した動画を「ブラウン管」で視聴すれば納得できると思います。
なお、先に書きました通り、
・「自然な動画」※シャッター速度=1/60〜1/100(〜1/120)秒
と
・「動きの止まった動画のコマ」※シャッター速度≧1/250秒
の撮影条件は全く逆になりますので、撮影時に選択する必要があります。
書込番号:9543525
0点

>ハイビジョン用の「0.6倍」は無いかもしれませんが、使い勝手がいいのでもっとメジャーになって欲しいです
同感です。
37mm径の0.6倍はKENKOに軽くて小さいのがあって買いましたが、品質はHD用にはいまいちです。
0.6倍はレイノックスあたりに頑張って新型ワイコン発売してもらいたいですね。
既存0.5倍タイプの5050PROは、最近のソニーHDレンズと相性が悪いため、おそらくセールスが
かなり鈍っているのではないでしょうか。
ソニーにあるような、ワンタッチ着脱タイプを真似てくれたら最高です。
セミフィッシュ0.3倍もその共通ワンタッチアダプタで使えると便利。
書込番号:9543698
0点

>37mm径の0.6倍はKENKOに軽くて小さいのがあって
たぶん、それをIXY-DV初代の頃に買いました(^^;
SD画質録画ならば、広角と引き換えで使っていましたが、IXY-DVM2の静止画(200万画素)では、等倍画面にせずとも劣化が判ったので、さすがにHV10で使う気にもなりませんでした。
書込番号:9544951
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 20:29:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 19:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:23:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 8:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 16:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 16:55:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
