『現像してみたら…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『現像してみたら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

現像してみたら…

2009/05/23 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:62件

最近、単焦点を購入して、嬉しく撮りまくってたんですが
ちょっとお気に入りの写真が撮れたんで、A4くらいに現像して
部屋に飾ろうと思い、家プリンターで印刷してみました。
すると、画面上で表示されてたのとは全く色味がちがう
ちょっとセピアっぽい感じになってプリントされました。
今までコンデジで撮った写真も結構現像しましたが、こんなに
色味が違って現像されたのは初めてだったので面喰ってしまいました。
いったいこれはどういう事なんでしょうか??
ちなみにカメラはα350、シグマの50mmF1.4でjpgで撮影し、
プリンターはCanonのMP610でプリントしました。
ここに書き込みするのが適当なのかもわからないで書き込みさせてもらいましたが
わかる方おられたらご指導お願いいたします。

書込番号:9588541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/23 00:54(1年以上前)

両右手の男さん、こんばんは。

>今までコンデジで撮った写真も結構現像しましたが、こんなに
色味が違って現像されたのは初めて

モニターとの色ズレが以前と比べて明らかにおかしいのなら、ノズルの詰まりをチェックしてください。
チェックモードが、あるはずです。

書込番号:9588624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/05/23 01:04(1年以上前)

>タン塩天レンズさん
早速の返信ありがとうございます。
ノズルの詰まりなどは確認してみましたが、とくに問題はありませんでした。
クリーニングしたりして何度かプリントしましたが、結果は同じでした…(涙)

書込番号:9588680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/23 01:12(1年以上前)

もし可能でしたら、以前から使っているコンデジで何か撮影して、モニターで色の確認をした後、プリントしてみて色が異常な時はPCかプリンタの設定が変わった、あるいは故障だと思います。

書込番号:9588721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/05/23 01:26(1年以上前)

経験上、想定外のことだったので焦って投稿しましたが
もう一度確認作業として、同じ日に撮影した他の写真はどうか
別の日に撮影したものやコンデジで撮影したもの、別条件で撮影したものを
プリントしてみました。
結果は、そのほかの写真はモニターと変わらない色味でプリントされ、
例の写真だけ色味が違ってプリントされました…。

何なんでしょう…??

書込番号:9588771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 01:31(1年以上前)

あまり詳しくないですが、カラースペースがadobeRGBかsRGBか、っていう違いとか・・・?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E7%A9%BA%E9%96%93

書込番号:9588787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/05/23 01:38(1年以上前)

>OceanPasificPeaceさん
返信ありがとうございます。
う〜ん・・・。読んでみましたが今一理解できませんでした(涙)

他の写真はそうでもなさそうだし、今回は諦めた方がいいという事なんでしょうか。

書込番号:9588811

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/23 01:48(1年以上前)

う〜ん・・
Jpegで撮影されたなら、ダイレクト印刷をされてみたらどうでしょうか。。
これならPCの設定に左右されず印刷できます。

書込番号:9588849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/23 01:59(1年以上前)

一度試しにお店プリント(L版で)してみたらいかがですか。
セピア風になるか、まともにプリントされるか…。案外まともにプリント
されるかもですよ。

書込番号:9588882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/05/23 09:28(1年以上前)

>manamonさん、akira.512bbさん
ご意見ありがとうございます。
ちなみに、ダイレクトプリントもお店プリントもしたことないので
初歩的な質問なんですが、それをする場合は一度SDカードなりにデータを
落として、それをプリンタのカードスロットに入れる、あるいはお店に持っていく
という感じでいいんでしょうか?
もうカメラのほうのデータは消して、PCにしかデータ(画像加工して保存済み)がないんですが…。

書込番号:9589699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 10:28(1年以上前)

ネット経由での注文などもできます。<プリント
http://www.kitamura-print.com/

プリント時に調整してもらうことも、調整しないことも選択できます。

書込番号:9589934

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/23 11:41(1年以上前)

ダイレクトプリントもお店プリントもメモリーカードに写真をコピーすればできますよ!!
これらを実行すれば、データがそうなのかPCの設定がおかしかったのか・・ と判断できます

書込番号:9590209

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/24 00:28(1年以上前)

α350と、コンパクトデジカメの画像を試しにここにUPしてみては。
その時点で色がセピアっぽい可能性も?

書込番号:9593768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/05/25 02:11(1年以上前)

みなさん、いろいろとご回答ありがとうございます。

一応、ダイレクトプリントとお店プリント試してみました。
結果は、変わらずでした…。
こうなるとデータ自体の問題みたいですが、よくわからないんで
今回は逆にモノクロにでもして諦めようかと思います…。

もっと頑張って、今回よりもいい写真を撮ればいいかなと。

ありがとうございました。

書込番号:9599742

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/25 06:37(1年以上前)

諦めるのも手ですが・・
画像調整されたらどうですか?
JPEGからでもある程度調整できますよ。

書込番号:9599999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/05/28 23:40(1年以上前)

>manamonさん
画像調整ですか。
あまり画像加工とかしないもので(多少明るさや色温度をいじる程度です)知らないのですが
画像加工のやりやすいソフトとかありますか?できればフリーソフトで(笑)

書込番号:9618315

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/29 00:07(1年以上前)

フリーですかぁ、では
私が知っているのは、「Paint.NET」「IrfanView」「GIMP」「JTrim」「AzPainter」 くらいです。
思い出せないだけで他にもあるかもしれません
中でもIrfanViewはPhotoshopのプラグインが使えます。GIMPも一部使用可能。探せばフリーのものが見つかります
使いやすいものをどうぞ。
IrfanViewは動作が軽いです。Paint.NET、GIMP、AzPainterはレイヤーが扱えます。少し凝った加工ができるかもしれませんね
普段使っているわけではないので詳細は分かりません。使えと言われれば少し使ってみてもいいかも^^;


書込番号:9618482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2009/05/29 15:19(1年以上前)

>manamonさん
わがままに付き合っていただき、ありがとうございます。
早速、試してみます!

書込番号:9620677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング