




PV1G クロック倍率7.5*133 、PV1.13G 8*133(私のマザーボードの倍率設定では*8 までが限界なので)ではやはりPV1.13Gのほうが早いのでしょうか ?
8*133でPV1.13Gを動作させた場合、最高1.064Gという計算でよろしいのでしょうか ? よくわからないので教えてもらえればありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:96335
0点


2001/01/31 18:32(1年以上前)
通常の場合Pentium3は倍率が固定されていますのでマザー上で変更しても無視されます。
Pentium3 1.13Gは倍率が8.5以外にはなりません。
8倍までしかサポートしていないマザーでも8.5倍で動きます。
それよりもPentium3 1.13Gは入手できる予定はあるのですか?
書込番号:96350
0点



2001/01/31 18:44(1年以上前)
ありがとうございました! あとはPV1.13Gが市場に出回って自分の財布の中身と相談して決めることにします。
書込番号:96362
0点


2001/01/31 18:58(1年以上前)
昨年の情報ですが、今年の5月頃今のP3-1GHz($268)の価格帯($267)で登場するという噂がありました。
http://www.theregister.co.uk/content/3/15599.html
P4-1.3GHzのように、その前にひょっこり出てくるかもしれませんが?どうなんでしょう。
書込番号:96365
0点


2001/01/31 21:29(1年以上前)
先日の日曜、秋葉にてP3−1.13Gを見かけました。価格は、約65kぐらいだったと思います。
書込番号:96427
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





