『ネタ?どのメーカが品質良さそうしょう』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ネタ?どのメーカが品質良さそうしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信28

お気に入りに追加

標準

ネタ?どのメーカが品質良さそうしょう

2009/06/09 14:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:20件

ニコン

キヤノン

オリンパス

単純に、
どのメーカが品質良さそうしょう。
それだけですが何か?
^^;

書込番号:9673902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/09 14:45(1年以上前)

キヤノン!(画像が大きいから)

書込番号:9673950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/09 14:52(1年以上前)

キヤノン!
ファインダー覗いている女の子がかわいいから。

書込番号:9673970

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/09 15:07(1年以上前)

キヤノン!(手袋していますが何か?)

書込番号:9674004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/09 15:30(1年以上前)

キヤノン!!

手袋しているから適切だと

一眼レフ組み込み中に素手と比べるとシールを張る工程&ファインダのゴミチェックに完璧な装備は必要ないと思われます

書込番号:9674058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:64件

2009/06/09 15:42(1年以上前)

キヤノン!(自然さがポイントでしょうか)

書込番号:9674088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/09 15:47(1年以上前)

まさか素手で組み立てているメーカーがあるとは思いませんでした

書込番号:9674105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2009/06/09 16:45(1年以上前)

せめて同一工程の写真で比較しないと何とも…

書込番号:9674248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/06/09 16:55(1年以上前)

ニコン/オリは写真が小さいけど、素手ではないように見えます。
半透明のゴム手袋?

書込番号:9674274

ナイスクチコミ!0


「よ」さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/09 16:55(1年以上前)

この画像で、どう判断しろと?
一応、細かい所をみると、

ニコン  :ヘッドキャップ付けているけど、ちょっと?(髪の毛が落ちますね、これでは。)
      マスクはしてますね。
      手袋はしてないが、指サック(白)は付けてる?それとも見えているのはペーパーかな?
      製品は一眼。

キヤノン :ヘッドキャップ、マスク無し。
      手袋は付けてる。
      製品はコンデジ。

オリンパス:ヘッドキャップ、マスク。共に結構ちゃんとしてますね。
      手袋はしてないが、指に黒のサックが見えますね。
      製品は一眼。

ただし、作っている製品のカテゴリーが違うし、行程のどの部分かもハッキリしない...。

あえて判断するなら、ニコンは組み立て途中(外装取り付け寸前辺り?)かな?
キヤノン(シールや汚れ落とし、ファインダーと液晶のチェック中?)とオリ(レンズが付いている所から、各部動作、外装チェック中?)は、組み立て後の最終チェックのような感じですかね...。

もしそうなら、今回の画像から受ける印象では、外装を含めた最終チェックの段階で、指サック、ヘッドキャップ、マスク、を付けて作業しているオリンパスでしょうか。

書込番号:9674276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 りん 

2009/06/09 17:30(1年以上前)

既にみなさんが指摘してますが、工程、製品がそれぞれ異なりそうなので
何とも言えないですね。
電子部品といっても何でもかんでも高いクリーン度の所で製造している訳ではないというものを
読んだ事があります。
そもそも人の手で直接やる工程など、たかがしれてます。
(人からゴミが出るので。凄く高いクリーン度を求める工程は機械化され人のいる環境とは隔離される)
凄く高いクリーン度を得るには凄くコストがかかるので、
費用対効果を考えて、問題なければそれなりの工程で作るのは当たり前なのでしょう。
(クリーン環境で仕事したりしてますが、電子製品分野ではありませんので、一部推測です)

それぞれの写真を見た感想・・・

キヤノンはコンデジで既に組み上がっているのでゴミは入り難い状態、
手袋はしていて、指紋がつくのは最低限防ぐ配慮はある。
鼻の脂をつけないよう注意してねって感じです。

ニコンはデジ一本体の組み上げ途中?
ニコンで気になるのはマスクはしているが、鼻が出ている(鼻息かかる)し、
キャップはしているが、髪がでている(髪が落ちる)。
鼻や髪の毛はマスク、キャップの中に収めた方がより良いと思います。

オリンパスはちょっと荒いので分かり難いですが、
レンズだけなんでしょうかね〜?レンズの製造工程かな?
(本体があるように見えない+デジ一の組み立て工程でわざわざレンズと合わせる工程があるのか疑問?)
手袋ではないようですが、指サックはしているようですね。
でも、ウェア、マスク、キャップがかなり厳重な方なのに、
手の一部が露出しているのに、ちょっと違和感。
手袋じゃダメだったんでしょうか?繊細な作業工程なのかな?

書込番号:9674391

ナイスクチコミ!1


「よ」さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/09 17:39(1年以上前)

>レンズだけなんでしょうかね〜?レンズの製造工程かな?

ははは、確かに。
よくよく見ると、ボディに見えたのは、左手の指サックみたいですね...。(恥

書込番号:9674423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/09 19:31(1年以上前)

皆さんこの写真だけでよく分析できますね〜。
私にはとてもとても。

製品の品質なんて、部品の調達力とか、作業者のスキルとか、品質検査の合格規準とかいろいろあると思うんですが・・

あ、ネタでしたっけ?

書込番号:9674899

ナイスクチコミ!1


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/09 19:50(1年以上前)

キャノンの作業服(ユニホーム)カメラ雑誌でよく見ますが、、なんか、もっと、ほかにないの?って思ってます。すみません見る角度がちがってて・・・

書込番号:9674975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/06/09 20:05(1年以上前)

素手の作業だとするとニコンの場合、羊羹の品質に問題があるかも?。

書込番号:9675040

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/09 20:13(1年以上前)

某インフルエンザ対策としては、オリンパスが良さそうな気が・・・

書込番号:9675080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 りん 

2009/06/09 20:32(1年以上前)

「(キヤノンのは機種が)古そうだなぁ〜」と、よくよく見ていると、
キヤノンの写真だけ右下に「2001・・・www.dpreview.com」とかなんとか書かれてますね。
どこかのHPの写真でしょうか。使ってよいのかな?
と、変な心配をしてみる・・・。

書込番号:9675166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/09 20:32(1年以上前)

EXIFのついてるオリンパスかな〜(笑 ニコキャノのもオリンパスで撮ってたりして

書込番号:9675169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/09 20:41(1年以上前)

>どこかのHPの写真でしょうか。使ってよいのかな?

それはウマくないでしょう。。。

ちなみに布手袋は繊維が残るので、内部の組み立てにはお勧めしません。
ビニールも両手にすると細かな作業がしずらいので、

私は片側だけしてます(?)。

書込番号:9675236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/09 21:06(1年以上前)

この記事見るからにキヤノンの品質がいいとはちょいと信じられんの。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/

書込番号:9675384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2009/06/09 21:09(1年以上前)

CANONのお写真見て誰もつっ込まないみたいなので・・・・・

雇ってるのヤンキーばっか???


書込番号:9675407

ナイスクチコミ!9


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/09 21:24(1年以上前)

お〜 珍しく戻ってこられているじゃありませんか?

書込番号:9675495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/09 23:18(1年以上前)

タイマーが切れる前のソニー・・・

書込番号:9676311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/10 07:46(1年以上前)

あくまで出来上がった製品を評価するのが筋だと思います。

5Dには本当に情けないミラー脱落トラブルがありましたが、
D3が出るまで二年以上、デジカメでは一世代の間、他に近い選択は一つもありませんでした。

D3でも近い選択と言えるかどうかですが、三年近く遅れてD700の登場によって
ようやく対等なライバルが現れます。5Dよりは、D700の性能も品質も良いです。
登場するまでの三年弱の間でも、トラブルがゼロですからね。

書込番号:9677568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 09:55(1年以上前)

キヤノンの画像はいかにも日本国内で製造していると理解できてよいじゃないですか。>金髪云々

オリ厨なのでオリンパスが良く見えます。
完全防備でgood!ですね。

書込番号:9677863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/10 10:11(1年以上前)

あの写真だけじゃ日本人かどうかなんて分からないです^^;。
地毛かも知らんし。

でも完成検査は全数なんですね。
シール貼り、なんか楽しそう・・・

書込番号:9677903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 15:58(1年以上前)

>あの写真だけじゃ日本人かどうかなんて分からないです^^;。
>地毛かも知らんし。

よーく見てみると手前の女性の名札は日本名ですよ。
まあ、金髪の方々が日本人とは限りませんね(笑)

書込番号:9678880

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2009/06/10 20:03(1年以上前)

 
 大手メーカで品質管理(正確に言えば品質保証ですが)の仕事を長年やってきて、いまは品質保証に関するコンサルティング会社を経営していますが、こんな写真で「どのメーカが品質良さそうしょう」の判断はできませんよ。

 そもそも品質管理のプロが見る「目の付け所」が、この写真を写した人の目で見たものと違いますから、この写真ではダメなんです。

 まあ、このスレそのものが冗談かも知れませんが(^^)。

書込番号:9679741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件

2009/06/10 22:56(1年以上前)

完全防備でgood!ですね。
同感ですね、\(^o^)/

書込番号:9680801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング