どうも、はじめまして。
今度、自作を考えています。
音については、あまりこだわっていないので、
ある程度、妥当な価格の物でいいのですが、
「価格のわりには、それなりにいい音を出す」
ってモノはありますか?
皆さんお勧めの物ってありますか?
書込番号:97539
0点
2001/02/02 18:38(1年以上前)
とりあえず音がでれば質にこだわらないのであれば、YAMAHAのチップがのっている物や、オンボードのサウンドでもいいと思います。値段安いし。
書込番号:97545
0点
2001/02/02 18:49(1年以上前)
音にあまりこだわりがないのでしたらオンボードのやつでもいいでしょう
へたなカードよりノイズは乗りにくいですよ
カードならサウンドブラスターAWE64GOLDなんてのもあります
音質は最高レベルですがISAですからお勧めできませんが・・
もうつかわれなくなってきた古い規格ですし
書込番号:97552
0点
ゲームするならSound Blaster Live!かな。
音質はそんなに良いわけじゃないみたいだけど、特殊効果という機能の部分では有ると無いとでは臨場感が違ってきます。
書込番号:97553
0点
2001/02/02 19:32(1年以上前)
あんまり本題と関係ないんですが、今日ヨドバシにいったらシステムトークスという所から5.1CHスピーカー、サウンドカード、DVDドライブ、DVD再生ソフト付のセットが15000円の13%還元で売っていました。
安くても5.1CHですからそれなりかなあと思います。
でもお勧めはSound Blaster Live!
書込番号:97567
0点
2001/02/02 20:23(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
オンボードでも、それなりにいけるようですね。
でも、実際に組み上げて音聞いてみて、
納得いかなかったら、Sound Blaster Live!にしてみます。
書込番号:97584
0点
2001/02/02 22:11(1年以上前)
今話題になっているものでいえば・・・・・
オンキョーのSE-120PCI
フィリップスのサンダーバード・アヴェンジャー
タートルビーチのSantaCruz
などなど。
SBLive以外にも良質のサウンドカードは色々ありますよん。
書込番号:97635
0点
2001/02/04 03:45(1年以上前)
フィリップスのサンダーバード・アヴェンジャー。
(品名はアコースティック・エッジ?)
某大試聴大会にてSE-120PCIやSBLiveを圧倒する支持を受けてます。
実売16000円前後・・・>ちょと高いねぇ
書込番号:98511
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



