


現在は10年以上前に購入したブラウン管テレビを使用しており
録画機はビデオと言った状態です
地デジのチューナーも無く
この度テレビと録画機の買い替えを考えているのですが、種類が多すぎて何をどう調べていいのか・・・
予算は15万辺りだと嬉しいですが、20万位までなら範囲内かとも思っており
ある程度調べた後は電気屋さんで実物を見た後決めようかと考えています
そこでアドバイスをいただけたらと思うのですが
まず、現在の使用状況から
現在はテレビ番組の録画はしておらず、ビデオデッキはコードすら繋いでいない状態です
ゲームはPS2でたまに遊ぶ程度
テレビ番組はBSや衛星と言ったのは見ていない状況です
今後の希望は
5ヶ月になる娘が居るので、子供番組の録画、保存を行うかなと言うのと
ドラマ等のテレビ番組を録画、見終わったら削除を行いたい
画面サイズは32型前後で考えていますが
値段的に折り合いが付いたら、もうちょっと大きがいいなぁと言う感じです
BSや衛星は今まで見ていなかったので、特に見れなくても不便には感じません
レコーダーはパナかソニーが使いやすいと言う話を聞きましたが、テレビと一緒に購入すると
同一メーカーの連動機能も使えるので合わせた方がいいのかなとも
大体こんな感じかとおもうのですが、他に付属品でこういうのを見ておいた方がいい等も含め
アドバイスをよろしくお願いいたします
書込番号:9880595
0点

各社、画質が違いますので店頭で見て、好みのものを選択されたらいいと思いますよ
レコーダーはメーカーを合わせなくても、レコーダーの好みの機能で選ばれたらいいと思いますよ
リンク機能はメーカーが違っても働く場合もありますし
逆にメーカーを合わせてもリンク機能ですべてが行えるわけではないですから
書込番号:9880775
1点

お子様がいらっしゃるという事で、画面強度を考えてプラズマも候補に入れみては如何でしょう。
パナの42型も意外とお買い得です。
書込番号:9880842
1点

ベビー・アタック?に備え画面強度の高いプラズマ方式、かつ録画は観て消すだけなら
HDD内蔵型がベターかと思いますので、「録れるプラズマ」Woooの42型当たりは、
いかがでしょう?
書込番号:9880936
1点

はじめまして、小さなお子様がおられる場合は設置場所の工夫が必要です(液晶は衝撃に弱い)
プラズマも検討してみて下さい。(液晶よりは強度が有ります)
32型で予算内だと三菱MX30とBDレコのBZ110の組み合わせとか、画質や機能は好みが有るので実際に御自身でお確かめ下さい。
リアルのお勧めポイントは、お手頃価格で操作も比較的簡単な所と、音質が良い所です。
書込番号:9881047
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 20:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 2:09:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:37:12 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 18:55:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/21 13:41:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:47:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





