『ノートPCを外部のモニタで使う際...』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『ノートPCを外部のモニタで使う際...』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートPCを外部のモニタで使う際...

2009/07/28 00:48(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 tomoh...さん
クチコミ投稿数:17件

こんばんは
いつもお世話になっております。

今、HPのPavilion Notebook PC dv3500(2008年秋冬モデル)というノートPCを使用しているのですが、
これを外部のモニタ(22インチ前後)に接続して、そちらのモニタで単独使用したいと考えております♪

それにあたって、2点疑問な点がありますので、皆様のお知恵を拝借したいです!!

@このPCに搭載されているGPUは、GeForce9300なのですが、解像度はどこまで対応しているでしょうか?
もっと突っ込んだ質問をするならば、1920*1280の解像度には対応しているでしょうか?

A外部モニタで使用する際に、本体を閉じて、無線キーボード+マウスでの使用を考えているのですが、
無線のキーボードは、BIOSとの相性によってスリープ状態からの復帰が不可能になるというお話を伺った事があります。
もし、このキーボードなら大丈夫、相性がいい、動作確認ができたという製品があれば、ぜひ教えてください!

よろしくお願いいたします。

書込番号:9917784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/28 02:51(1年以上前)

GPUは可能だとはおもうが、モニタはそのGPUで動作確認の取れているものを.

キーボードは放熱を兼ねている場合もあるので、常用はお勧めできない。

書込番号:9918115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomoh...さん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/28 12:55(1年以上前)

>>鳥坂先輩さん
なるほど、ノートPCのキーボードは放熱部としての役割もあるのですね。
言われてみると納得です!!気をつけて使います。

ありがとうございます。

書込番号:9919332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)