


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/2D


今年の2月にCモデルを購入した者ですが、。強制終了を4回も行いましたが、強制終了を行うこと自体、PC自体が不良品ということでしょうか? ISDNからアナログに切り替えた途端、不具合が起きるようになったような気がするのですが、それを考慮しても多すぎるような気がするのです。
書込番号:696585
0点


2002/05/06 06:29(1年以上前)
普通でしょそんくらいは
書込番号:696592
0点


2002/05/06 09:31(1年以上前)
ぷっ!(≧m≦)僕のWIN・MEのPCなんか、しょっちゅうですよ〜
書込番号:696739
0点

それぐらいWindowsでは当たり前ですよ。NT系OSでもそれぐらいなら不良品ではありません。そんなに言うならLinuxにしてみたら?まだWindowsよりは安定してると思いますが この機種で使えるかどうかは分かりませんが
ISDNからアナログにかえたころに変なソフトを入れたのではないでしょうか?
書込番号:696751
0点


2002/05/06 09:50(1年以上前)
対策として1)インストールしたソフトを点検する。
2)Windows Updateを行う。そのあたりをまず試してみては?
書込番号:696766
0点


2002/05/06 10:03(1年以上前)
WindowsXPを使っているなら、Windowsのタスクマネージャーって知ってる?。それ使うだけでも、強制終了させる数は減ると思うけどね。
あとは、Norton utilitiesのようなシステム安定化ツールを
使うのも手だね。メーカーマシンはただでさえ、ソフトてんこ盛りで
その分、ファイルの整合性が崩れていたりするからね。
それと、障害が多発しているようなら、問題発生時の状況をメモ
分析してごらん。使っているソフトだとか、開いたぺーじだとか
何をしようとしている時に問題が起こるのだとか、
一つ一つをメモっていくと、必ずパターンがあるはずだからね。
あとは、メーカーのサポートサイトをこまめにチェックすることかな。
最終的には、システムの再インストールって手もあるのだけどさ。(笑)
書込番号:696788
0点



2002/05/07 06:30(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。特に異常ではないということで理解しました。ただ、気になるのはディスプレー画面を真っ暗にしたとき(スクリーンセーバー、本体起動)、30分くらい(もしくは1時間程度)、そのままの状態にしてからマウスを動かしても全く画面が出てこないことが2回もありました。仕方なく強制終了で元に戻したのですが、これもよくあることで本体に問題はないのでしょうか?
書込番号:698783
0点



2002/05/07 06:34(1年以上前)
私が言いたかったのは、買って2,3ヶ月のPCにこんなことが起きる事が信じられなかったので。1年以上もたてば、不具合もでてくることもるでしょうが。
書込番号:698785
0点


2002/05/08 10:38(1年以上前)
スタンバイからの復帰が不安定というのも、まぁ結構あることかな。
ただ不具合には違いないから、気になるならメーカーに対応を
求めても良いと思うけどね。
書込番号:700822
0点


2002/05/08 11:17(1年以上前)
うん、特に珍しいことではないにしても、正常ではないです。
回復はめざしましょう。
調べるなり、サポート利用するなり。
どんな、にもよりますが、ソフトやドライバのインストール・削除など、WINアップデートでも、
不具合起きたり起こしたりする話は聞きます。
うちの場合、自己ミスでしたが。
書込番号:700886
0点



2002/05/10 05:32(1年以上前)
今後、何度もこのような状態が頻繁に起こるようであれば、NECで修理に出そうと思います。もうしばらく様子をみます。また何かありましたら、お願いします。ありがとうございました。
書込番号:704124
0点


2002/05/12 13:58(1年以上前)
仕様です
書込番号:708856
0点


2002/07/06 02:19(1年以上前)
休止状態になっているのでしたら、マウスを動かしても復帰しないのでは?
電源ボタンを軽く1回押すと画面が表示されませんでしたか?
確か、最近のNECマシンは出荷状態では、電源管理で休止状態やスリープがONになってたように思います。(間違ってたら、ごめんなさい)
「電源管理」で休止状態などの設定を全て「なし」にしてみて、動作を確認してみてはどうでしょう。
電源の管理で全て「常にON」に設定しても、30分ほどで画面が真っ黒になってしまうという現象が出るのでしたら、一度サポートに電話してみると良いかもしれません。
書込番号:814267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC500/2D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/04/17 12:31:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/09 13:32:23 |
![]() ![]() |
9 | 2002/09/21 20:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/12 5:42:21 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/07 21:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/17 15:20:12 |
![]() ![]() |
10 | 2002/06/16 8:47:03 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/12 7:55:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/13 17:44:59 |
![]() ![]() |
12 | 2002/07/06 2:19:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





