『突然のシャットダウン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VALUESTAR FS VS700/6DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR FS VS700/6DBの価格比較
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのスペック・仕様
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのレビュー
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのクチコミ
  • VALUESTAR FS VS700/6DBの画像・動画
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのピックアップリスト
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのオークション

VALUESTAR FS VS700/6DBNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • VALUESTAR FS VS700/6DBの価格比較
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのスペック・仕様
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのレビュー
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのクチコミ
  • VALUESTAR FS VS700/6DBの画像・動画
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのピックアップリスト
  • VALUESTAR FS VS700/6DBのオークション

『突然のシャットダウン』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR FS VS700/6DB」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR FS VS700/6DBを新規書き込みVALUESTAR FS VS700/6DBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

突然のシャットダウン

2004/05/11 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS700/6DB

スレ主 ケンジンさん

購入後から1年が過ぎるのですが、最近になって突然電源が落ちる症状がでてきました。ファンの音も以前より大きくなってきたような気がします。特にスマートビジョンでテレビを見ている時に電源がよく落ちてしまいます。システムの復元も試したのですが、ダメでした。
こういう症状が出た後、治ったとい方がいましたらアドバイスをお願いします。サポートにも電話して聞いてみたところ、再セットアップを勧められたのですが、できれば再セットアップせずに治す方法を探しています。
よろしくお願いします。

書込番号:2797956

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/05/12 00:29(1年以上前)

ファンにほこりが溜まって、マザーやCPUが熱暴走してしまうのではないでしょうか、そういった場合に電源が落ちるマシンもありますし、または、過度の電源不足でしょうか。
本体を開けて掃除でしょうね。できなければ、販売店に掃除してくださいと頼んでください。

USBは、バスパワーでなく、外部電源を得るようにするとか、必要ないUSB機器や、ドライブ、ハードディスク、PCIボードははずす。
これで、安定するなら、電源不足だと思います。

書込番号:2798617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/12 00:34(1年以上前)

ウイルスに感染していない?
ホコリで目詰まりしていないかな?

書込番号:2798642

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/05/12 10:06(1年以上前)

サッサーかも。

書込番号:2799570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンジンさん

2004/05/12 23:09(1年以上前)

まみたん。さん、NなAおOさん、Bioethicsさん、返信どうもありがとうございます。
ウイルスチェック、サッサーチェックをしてみたのですが、
感染はしていませんでした。
そうなると、ファンの埃ということですかね?
自分で本体を開けたことはまだ1度もないのですが、素人でも開けてしまって大丈夫なのかな?
それともやはり販売店に頼んだほうがいいのですかね?

いろいろありがとうございました。

書込番号:2801746

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/12 23:26(1年以上前)

まあ、静電気を手を洗うなどして、体の外に逃がして、コードなどを抜いて、掃除すれば大丈夫ですよ。

書込番号:2801831

ナイスクチコミ!0


hawaiさん

2004/09/26 01:21(1年以上前)

VALUESTAR VS700/4DAですが私も同じ症状です。その後、直りましたか?
昨年末購入なので、まだ1年経っていません。こう言う場合製品保証の範囲内なのでしょうか?
他にも同じ症状の方がいたら書き込み御願いします。

書込番号:3314344

ナイスクチコミ!0


snow77511さん

2004/09/27 22:45(1年以上前)

こちらも3ヶ月くらい前にhawaiさんとまったく同じ症状で修理に出しました。
ウイルスではなく、機械的な故障でした。保障期間内でしたので無料で治りましたよ。ただハードも交換されてしまったのでデータはなくなってしまいました。
NECに電話すると宅配屋が引き取りに来ます。
1週間ほどかかりますが修理に出される事をお勧めします。
できるのならばバックアップをしとく方が良いでしょう。

書込番号:3322296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR FS VS700/6DB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR FS VS700/6DB
NEC

VALUESTAR FS VS700/6DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング