


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C70HV FMVC70HV


この機種とC70HW,NECのVT500/9で悩んでいます。
大体ソフトを2つとネットサーフィン、それにアウトルック画面を起動させていますが、今使っているMEのノートではうるさくてうるさくて。
この書き込みで70HVがうるさいと書かれた事はないようですが、長時間や、多数のソフト使用中のファンの音はどのぐらいでしょうか。パソコン売り場でも念入りに音を聞いたのですが、周りがうるさいのかあまり聞こえませんでした。ただソフトは1種類しか立ち上がってませんでしたが。できれば静かなのがいいと思ってます。
書込番号:2920493
0点


2004/06/14 16:52(1年以上前)
静かなのがいいなら水冷パソコンじゃないの?
初代水冷パソコン使ってますが静かですよ!
今のはもっと静かになってるみたいだし…
値段が上がるから予算があればの話ですけどね!
書込番号:2920542
0点



2004/06/14 17:17(1年以上前)
残念ながら水冷式は置くところがないと思うんですよねぇ。自作もしないのでスリムで十分だと思ってます。
書込番号:2920608
0点


2004/06/14 20:17(1年以上前)
そうですか!ソニーのRAよりは小さいですが省スペース型の2倍くらいはとりますからね!
置けるならNEC水冷パソコンがお薦めなんですが…
メモリー増設やHDD増設などもしないのかな?
あとは静かなのってわからないです。
ファンの静かなの探すしかないですね!
書込番号:2921164
0点



2004/06/15 17:35(1年以上前)
メモリーは1Gまで買うときにあげるつもりですが、それ以上のことはする予定がいないですね。それだったらスリムのほうがいいので。
書込番号:2924467
0点


2004/06/15 22:23(1年以上前)
>MEのノートではうるさくてうるさくて
おっしゃるとおり売り場で音を確認するのは不可能ですよね。
ただ、より熱対策が必要なVT500/9の方がうるさそうな気がします。
CPU、ビデオ、HDD等に差がありますし、なんといっても
VT500/9は意外に躯体が大きいこともありC70HVの方が幸せになれそう。
私でしたら3万前後の価格差ならC70HVにします。
しかし、現状のMeで使用されているのと同じ使い方で
1Gもメモリが必要?
書込番号:2925507
0点


2004/06/15 23:32(1年以上前)
色々な書き込み欄を見ると音に関しての質問が多いけど
そんなに気になる問題かな?
前のRZ53に比べたら静かすぎて動いてるかーい!
ってかんじだけど!
書込番号:2925917
0点



2004/06/16 14:49(1年以上前)
momo9646さん、確かに1Gは多いかもしれません。でも自分であとから入れるのも大変そうなので、買ったときに増設してもらってから家に来てくれたほうがいいかなと思って、そうしようと思いました。
「熱対策が必要なVT500/9の方がうるさそうな気がします・・・」そうですか。実際やっぱり分からないので、とっても参考になります。
眠たい!さん。やっぱり静かなパソコンに当たるとそれはそれでいい意のではないでしょうか。ノートで半日以上つけていると、音が機になって気になってしょうがない時があります。少しでも半減するならそちらのほうがいいなぁって思います。もちろん音が静かでもスペックが劣るようならうるさい方でも我慢する気がしますけどね。
書込番号:2927788
0点


2004/06/17 13:45(1年以上前)
カタログでは、本体の消費電力は通常動作時5009が96W、HW/HVが80Wとなっているので、普通の使用状態では、冷却ファンが稼働する頻度はHW/HVのほうが低いと言うことです。ただし、最大では、5009が228W、HW/HVが237Wと逆転します。これは、HW/HVのVGA(グラフィック・ボード:逆転の原因の殆どはこれのため)と5009よりHDD容量(250GB vs. 200GB)が大きいためですが、これを勘案しても、同じ処理をこれらのPCで行った場合、HW/HVの方が5009より冷却ファン稼働頻度は小さいと考えられます。
HWとHVについてですが、satsukikousyouさんの場合は、予算的制約が特にあるわけではないようなので、2万円程高くはなりますが、画質が幾分よく、TVの2番組同時表示が出来るHWで検討されてはいかがですか。
書込番号:2931079
0点



2004/06/17 17:04(1年以上前)
Mr.ABCofPCさん。詳しい説明をありがとうございます。これでNECに心残りがなくなりました。実は最初の狙いはHWでした。でも店頭で見てみるとワイドの画面は以外に縦が小さく、今のノート(14か15)の画面と大して違いがない・・・と思ってしまったので、それなら17のHVのほうがいいかなと思っていたしだいです。2画面には魅力を感じてますが、もうちょっと検討する余地がありそうですね。ありがとうございました。
書込番号:2931552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER C70HV FMVC70HV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2005/03/16 22:51:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/15 23:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/27 11:01:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/24 12:05:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/21 11:15:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 20:34:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/26 1:00:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/16 2:20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 7:08:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/07 11:10:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





