『再起動が・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

VAIO PCV-RX65L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX65L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX65L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX65L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX65L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX65L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX65L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX65L7のオークション

『再起動が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX65L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX65L7を新規書き込みVAIO PCV-RX65L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再起動が・・・

2002/03/18 08:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 オクラ納豆さん

つい先日RX65L7を導入しました。
せっかくのスペックだから、一緒にメモリ(サムソン製バルク)256M×2を増設しました。普段使っている時には特に不安定な動作も無く快調そのものなのですが、いざ再起動をかけようとするといったんウインドウズ(XP)は終了するのですが、電源が入ったまま何の応答もしなくなってしまいます(ディスプレイには NO SIGNAL の文字が・・・)。また、この現象は100%発生する訳でもなく、たまに再起動に成功することもあります。
このまま使い続けているとそのうちデーターが飛びそうで恐ろしい・・・やっぱりバルクのメモリーが悪さしてるのでしょうか?ちなみに認識はキッチリできてます。
皆様宜しくお願いします。ついでにチェック方法なんかがあったら教えて下さい。

書込番号:602467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/19 06:20(1年以上前)

メモリの合計デバイス数がオーバーしてるとかないよねぇ。

書込番号:604449

ナイスクチコミ!0


清ちゃんさん

2002/03/20 03:33(1年以上前)

これって、メモリーのせいではないかもしれません。現在自分も同様な問題で困っています。自分は買ったままの状態で(ソフトも入れず)症状が出ていますので、ハードの不良と考えます。現在、データはバックアップして不慮のトラブルにあわないようにしていますが・・・ ちなみに電源ランプが赤、青両方ついてませんか? この状態になるとファンが回りっぱなしになってどうしようもない状態になってしまいます。
再起動同様、休止状態もだめですね。サポートに電話しようと思ってますが、たぶんリカバリーしてくださいですまされてしまうのかな? 立ち上がってしまえば問題ないだけに電気系統が怪しいと思っています。

書込番号:606355

ナイスクチコミ!0


スレ主 オクラ納豆さん

2002/03/20 08:18(1年以上前)

NなAおOさん・清ちゃんさんご返信ありがとうございます。昨日サポセンに
問い合わせてみたところ、「メモリの増設は改造になりますのでサポート対象外です!」って言われました。メモリ増やしてますなんて言わなきゃよかった・・・清ちゃんさんの言われてるランプ両方つきっぱなしでてます・・・でも毎回ではありません。リカバリをかけてみましたが、その時の再起動は何度やっても問題無く立ちあがります。でもXPが立ちあがると・・・今日もう一度サポセンに電話入れてみようと思います。
ちなみに NなAおOさん メモリのデバイス数が32超えるとどうなるんでしょう?メモリを購入した時お店の店員に「デバイス数超えても平気なんですか?」って聞いたら、「私も超えてますが問題無く認識してますよ。」って言われたので気にせず買っちゃいました。まずかったかなー?

書込番号:606489

ナイスクチコミ!0


私のは、さん

2002/03/26 13:27(1年以上前)

私のRX65は同じメモリー増設しましたが、まったく問題なし。挿し間違え?もしくはアイショウ? ちなみに65についていたのもサムソンでした。

書込番号:619720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:4件

2002/03/30 05:09(1年以上前)

基本的に850チップは1チャンネル32縛りとなっています。VAIOもこれに準じています。プリンストンから18デバイス/512RDRAMが出ていて、これを4枚挿すと2048MB・デバイス36/チャンネルとなり、オーバーしますが、プリンストン側からは「動作確認がとれている」とのこと。但し同時に「確実な動作を保証するものではないので気になるようでしたらやめたほうがいいです」とのこと。現在は512でも16デバイスは別メーカーから出ています。

デバイスは少ないほうがエラーが発生しにくいとのこと。私はキングストンの256・8デバイスを4枚挿し。1枚11000円ほどのアキババルク。超安定しています。どこぞの一流メーカーの高価な1256/16デバイスものよりいいかも。

デバイス数違いが混在しているのはタブーです。慎重に選びましよう。

あと、メモリをご自分で挿したのでしたら、サポートに電話かけても相手してくれませんよ。メモリ挿す行為は知識がある方が自己責任で行うものとVAIOではなっています。

書込番号:627654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX65L7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX65L7
SONY

VAIO PCV-RX65L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX65L7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング