デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51
こんばんわ、初めまして。パソコン歴1ヶ月の超初心者です。
ギガポケットを使ってテレビや以前のビデオを取り込んでいます。
早くもHDDの容量がいっぱいになりつつあるので、外付けのHDDに
録画しようと思い、RATOC U2-DK1ALBというリムーバブルケースに
MAXTORの80GBのHDDを入れて外付けUSB2.0のHDDとして使おうと
しました。ところが、新規キャビネットとして利用できず、
録画できません。ちなみに、友人から借りたメルコの外付けUSB2.0で
同様のことを試したところ、そちらは問題なく録画できました。
マイコンピュータを開くとRATOCの方はリムーバブル記憶域のある
デバイス、メルコの方はハードディスクドライブのところにそれぞれ
あります。これが原因なのでしょうか?どなたかアドバイス
お願いします。使用環境としては、RZ51のメモリ512MB、
ツインドライブ(DVD-ROM)という状況です。RATOCのHDDも他のデータは
問題なく使用できています。あと、ネチケットなど失礼がありましたら
お詫び申し上げます。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:1347002
0点
わざわざ、リムーバブルケースにHD入れなくても内蔵ベイに空きがあるのですから・・・
(^^ゞ
書込番号:1347091
0点
2003/02/28 00:34(1年以上前)
こんばんは、JUNKBOYさん。説明不足でした。リムーバブルケースを
使った理由はテレビのジャンルに応じて(音楽やアニメなど)使い分けを
したかったからです。あと、お金が無いものですから、SONYの純正品
などにはなかなか手が出せなません。内臓HDDの増設はちょっと自信が
無いものですから...。
書込番号:1347578
0点
>内臓HDDの増設はちょっと自信が無いものですから...。
最初は自分もそうでしたが、取扱説明書に図解で詳しく説明されてるし、
とても簡単ですよ。作業は3分でできます。
フォーマットが時間かかるくらい。
(^^ゞ
書込番号:1347597
0点
2003/02/28 00:53(1年以上前)
JUNKBOYさん、素早いレスありがとうございます。JUNKBOYさんの
アドバイスに従って内臓HDDの増設にチャレンジしてみようかと
思い始めています。ちなみに、JYUNKBOYさんはどんなHDDを使われて
いるんですか? あと、JYUNKBOYさんはすごい書き込みの量ですし、
とても回答が詳しくて助かります。質問ばかりですみませんが、
JYUNKBOYさんは動画を扱うことが多いようですが、そういった関係の
お仕事でもされているのですか?
書込番号:1347642
0点
この間下記のHDを増設しました。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053010&MakerCD=51&Product=6Y120P0%20%28120GB%20U133%207200%29
仕事は全く畑違いです。
(^^ゞ
書き込みは自分のスキルアップのためにしてます。
今更質問できないので、あえてネタを振ってることの方が多いんです。
(^^ゞ
書込番号:1347678
0点
2003/02/28 01:21(1年以上前)
JUNKBOYさん、色々ありがとうございました。なるほどそうですねぇ、
JUNKBOYさんほどの人になると、なかなか質問もできないかも
しれませんね。
それから、ホームページ見させていただきました。楽しいページ
ですね。
また何か質問させていただくことがあるかもしれませんが、その時は
よろしくお願いします。
書込番号:1347719
0点
>JUNKBOYさんほどの人になると、
皆さん大いに勘違いされてるみたいです。HPも自分のスキルアップのため
持ちました。お陰で皆さんからいろいろ教えていただくことができ(最初は皆さん『教えて君』で来られてるようですが、いつのまにか『教えてる君』になってます。(^^ゞ)自分は助かってます。
書込番号:1348308
0点
2003/03/09 17:01(1年以上前)
JUNKBOY様。突然横レスすみません。色々知っていらっしゃるようですので一つ聞かせてください。MXS2R(ギガポケット4.5L6)使っています。i-LINKで外付けHDを接続し、そこにビデオエクスプローラーから外部キャビネットを作っています。一時保管キャビネットからその外部キャビネットにペーストしてビデオカプセルを保存しています。このたび本体をリカバリーしパーティションを切り直し(C、D両ドライブを初期化)使用と思いますが、外部HDに待避しておいたビデオカプセルはリカバリー後今までどおり認識してくれるのでしょうか?これが解決しないとリカバリがかけれないんです。
ドザえもん2003 さん横入りごめんなさい。
書込番号:1376833
0点
どっちだったかなぁ〜前回リカバリーした時・・・
パテーションを変更せずにリカバリーした時は確かDドライブのギガポケット映像は存続してたように記憶しますが、i-Link接続の外部キャビネットのギガポケ映像については試した経験がないです。
(^^ゞ
書込番号:1377884
0点
2003/03/10 06:28(1年以上前)
JUNKBOYさん。レスどうも。Cドライブのみのリカバリの時はDはそのまま残るのはやったことがあるのですけどねー。いっちょ挑戦してみるか。
書込番号:1378922
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/10/31 19:24:16 | |
| 2 | 2007/06/22 9:58:57 | |
| 0 | 2005/02/20 12:47:10 | |
| 0 | 2005/01/26 13:38:38 | |
| 2 | 2004/12/01 14:51:00 | |
| 12 | 2004/08/28 23:36:10 | |
| 0 | 2004/08/06 22:22:41 | |
| 16 | 2004/07/11 23:32:49 | |
| 3 | 2004/06/15 22:29:17 | |
| 6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








