


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101


カタログに「メモリーモジュールの取り付けには、機器内部の構造上、知識と経験が必要ですので、ご自身でも取り付けは行なえません。」とありますが、本当ですか?
以前にシンクパッドでやったのですが、そんなに難しくありませんでしたが・・・。
それから純正のPCVA−MM256Vでなくもで、メルコや他社のでもいいんですよね、
どなたかご存知なら教えてください。
書込番号:509993
0点

筐体が特殊ですから、かなりめんどくさいかも知れないですね。封印されてないなら、一度開けてみたらどうですか? それで手近にあるならやってみればいいし・・・。ただ、IODATAからは対応メモリはでてなさそうでした。
書込番号:510000
0点


2002/02/03 06:27(1年以上前)
静電気に気を付ければ(←基本ですね)メモリー増設の作業自体は、そんなに大変ではなさそうです。
しかし、バイオWは少し特殊なメモリー「Virtual Channel DRAM」を採用しています。
一般的なSDRAMと見た目は同じでも、データのやり取り動作に互換性が無いので、増設するならVirtual Channel DRAMじゃないと動かないみたいです。
インプレスのweb記事で、PC133 SDRAM DIMMでは動作しなかったって書いてありました。
メモリー記事は↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0201/hotrev149.htm
メモリー増設については、写真付きで載っているので参考になると思います。
バイオWの、その他の事についても結構詳しくインプレが載っていましたよ。
同時に、下記のバイオW紹介記事も参考にしてみては、どうでしょうか
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0110/sony1.htm
書込番号:510664
0点


2002/02/11 01:08(1年以上前)
いのあきさんの書き込みに書かれてある
『Virtual Channel DRAM』はヨドバシやソフマップでも
取り扱われている種類のメモリーなのでしょうか?
それとも何か特殊なルートを通さないと購入できないようなモノなのでしょうか?
この機種の購入を考えているのですが初期搭載メモリでは
足りなく感じますので新たに増設したいのですが
なにぶんメモリにかんして知識が乏しいので
みなサマご教授お願いいたします。
書込番号:528280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-W101」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/06/16 13:50:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/19 12:51:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/10 22:40:59 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/14 12:09:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/21 12:22:19 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/05 20:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/14 14:03:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/20 8:44:43 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/15 10:45:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/23 0:03:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





