


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7


8月に購入したのですが、最近(3日前)から本体からカタカタ音がするんです。
起動してから数分はしないのですが、故障でしょうか。
そんなに大きな音ではないのですが、はじまるとずっとなっています。
書込番号:3299691
0点

ボーノボーノさん こんばんは。 ケース開けて 確認を。 ファン、HDD、、、、 耳と目で 分かりませんか?
書込番号:3299814
0点



2004/09/23 10:15(1年以上前)
BRDさんありがとうございます。
ケースを開けてみたのですが、取り扱い説明書にある「電源ユニット」という箱の中から音がしている感じです。
あまり詳しい事がわからないのでアドバイスお願いします。
書込番号:3301738
0点

電源は 封印がしてあり切るとメーカー保証を受けられなくなります。
まだ保証期間内だと思いますから お店へ。 点検なり交換してくれるでしょう。
保証切れれば ネジ4本でPC本体から取り出せます。 ケースのネジ数本で電源内部を見てください。 ファンもネジ4本で取りさせると思うので 交換も簡単です。
私のホームページから 電源 にLINKしております。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3301978
0点


2004/09/24 14:47(1年以上前)
ケースが微妙にとじ切ってないときなどに私のもなりましたよ!
一回軽く外し、バシンと強く叩くと良い感じに直りました(テレビかいって感じ…
書込番号:3307145
0点



2004/09/26 22:40(1年以上前)
今日になって午前中にほんの少し音が大きくなった気がしたんですが、しばらくしたら音がなくなりました。
夜になっても静かに作動しています。
何か問題もなさそうなんですが、やっぱり店で見てもらったほうが良いのでしょうか?それとも何かごみでもあったんでしょうか。
ちなみにケースをたたいたりはしませんでした(ケースを開けた状態でも音がしていたため)。
書込番号:3318177
0点

”安定してトラブル出ている状態”が お店も判断しやすいでしょう。
逃げてしまうと 犯人を突き止めにくいです。
書込番号:3318983
0点



2004/09/28 21:43(1年以上前)
BRDさん いろいろありがとうございました。
しばらく様子をみたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:3326162
0点



2004/10/14 21:05(1年以上前)
結局同じ現象が起きたので店に持っていったところ、メーカーに修理を依頼するとのこと。→約二週間後の今日ようやく返ってきました。
作業内容は「スイッチング電源」が動作不安定のため交換のことでした。メーカー、店ともにご迷惑をおかけしましたという電話はありました。
それにしても2週間も使えなかったのだから何かサービスがあってもよかったんじゃないかなあと思いました。
書込番号:3385116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA50L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 9:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 21:44:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/21 16:37:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/05 1:25:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/06 15:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 23:47:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/28 21:22:16 |
![]() ![]() |
15 | 2004/11/16 2:21:47 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/03 16:27:54 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/02 12:21:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





