『故障でしょうか…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 550 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON X300 VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

VAIO VGC-RA51L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 2日

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

『故障でしょうか…』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-RA51L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA51L7を新規書き込みVAIO VGC-RA51L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか…

2005/05/10 13:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

約半年、これといったトラブルもなしに使っていましたが、二週間くらい前から突然次のような現象が現れました。
@本体から、隣の部屋にいても聞こえるようなカチカチという音がする。そして、そのあと操作不能になり、電源がおちる。
A使用中いきなりマウスが使えなくなり、再起動(詳しくないのですみません。英字の画面がでます。)
B一度ウインドウズが立ち上がってもすぐに動かなくなる。又はうまくたちあがらない。
以上のようなことで、今もいつどうなるかとビクビクしながら使っています(-_-;)この事は、頻繁におこり、通常使用にしてもかなり厳しいです。何度も立ち上げて何とか使えているという状態です。以前は富士通・necと使ってきましたが、初めてです。特に音には壊れてしまうのではとヒヤヒヤです。
サポートに相談して、スタートアップの設定や、お決まりのコースを色々やってみてだめだったのでリカバリを勧められ、二度もしましたが、同じでした。
もう修理に出す準備をした方がいいのでしょうか。

書込番号:4229216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2005/05/10 13:57(1年以上前)

完全な故障です。抗議とともにすぐ直すようにサポートに
申し付けるべきです。

これ以上あれやれこれやれとサポートにいわれても ふざけるなっ
と一蹴してください。すぐに引きとり修理しろといえばいいです。

書込番号:4229264

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/05/10 15:34(1年以上前)

haru1111さん   こんにちは。  HDDの壊れ掛け?
動いているうちに 大事な個人データを別メデイアに残されますように。

保証期間内でしたら お店に連絡を。

HDDが原因でしたら 交換する方法もあります。

書込番号:4229403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2005/05/10 16:15(1年以上前)

間違いなく保証期間のはずですから
店ではなく 「サポートに電話」してください。
日通エアが緩衝式の特別な梱包箱を持参して引き取りにきます。
もちろん無料です!!

保証書とvaioカルテを用意しておいてください。
カルテ記入はサポートから指示があります。それに従って
記入してください。

HDDを自分で交換することもありません。

書込番号:4229449

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/05/11 00:39(1年以上前)

SONYのサポートは、余り評判のよろしくないので・・・。
多少強めに言って、修理に出した方がいいですね。
リカバリーして直らないのは、異常ですよ。

ただ、その間の代替機もないですし、データの保存など多少面倒なこともあります。
購入後1ヶ月以内ならば、初期不良交換も可能だったかもしれないですが・・・。

昔は、もうちょっと親切だったんだがなあ。
人件費削減のあおりで、マニュアル至上主義の派遣ばっかじゃあなあ。

SONYは、販売店経由での修理を受け付けない方針らしいです。
サポートに電話するしかないです。

書込番号:4230699

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

2005/05/11 11:06(1年以上前)

アドバイス、どうも有難うございます。やはり、このパソコンは危篤状態間違いないようですね。不幸中の幸い保障期間内なのでサポートに修理依頼の準備をしようと思います。リカバリをしているので、大体のデータ保存もすんでいました。修理期間パソコンの無い生活って不便ですよね。せめて、保障期間中だけでも代わりのパソコンがあればいいなと…思います。(何かおまけがついて帰ってくるとか…)
今回はご意見どうも有り難うごさいました!(^^)!

書込番号:4231280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2005/05/11 16:41(1年以上前)

私は2度修理に出しましたが、
いってこいで 4、5日(引取日と受取日含むなので、つまり中2、3日)
でした。

対応は早いほうだと思います。
引き取りも翌日か翌々日には来ます。

参考まで。

書込番号:4231788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGC-RA51L7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA51L7
SONY

VAIO VGC-RA51L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 2日

VAIO VGC-RA51L7をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング