『メモリ増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo T7500 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 8400M GT VAIO type L VGC-LT80DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LT80DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LT80DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LT80DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LT80DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LT80DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LT80DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LT80DBのオークション

VAIO type L VGC-LT80DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 6日

  • VAIO type L VGC-LT80DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LT80DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LT80DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LT80DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LT80DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LT80DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LT80DBのオークション

『メモリ増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type L VGC-LT80DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LT80DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LT80DBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2009/09/02 00:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LT80DB

スレ主 ユリ3508さん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。
教えてください。

メモリの増設を考えています。

2Gと4Gで差は出るのでしょうか?

4Gにするのでは2Gにするのと費用は約2倍かかりますが、
4Gの方が速くなるなら、4Gにしようと思っています。

現状、遅く感じるのは、地デジのアプリの起動などです。

書込番号:10085616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/02 00:53(1年以上前)

でも3.2GBほどしかOSで認識できませんね。

速さを感じるかは使い方によりますが、多いに越したことはないと思います。

書込番号:10085801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/02 00:59(1年以上前)

標準の1GBでは足りないと思います。
OS起動で0.8GB程、ビデオメモリーにも使われ
1GBはほとんど空いて無い状態と思われます。

もう1GB増設すれば余裕が生まれて、動作も重くならなくなると思います。
予算に余裕があるなら4GBに増設しても良いでしょうが、OSの制限で3GB程しか
使えませんので了承して下さい。
因みにメモリーは速度アップパーツではありません。
不足して重くなってるだけです。

地デジが重いのは、メモリー不足もそうですがCPUの性能が足を引っ張ってる
と思われます。

書込番号:10085829

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/02 10:53(1年以上前)

メモリとは分かり易く言えば「作業スペース」です
また、CPUは「作業する人の頭脳」になります
よって処理速度に直接関係するのはCPUになります

作業スペースが足りなくて処理が順番待ちしてるだけなら、広げてやる事で解決します
しかし、いくら作業スペース(メモリ)が広くても、作業する人(CPU)が遅ければ意味がありません

メモリを4GBに増設しても2GB以上使用しないならば意味がありませんが、
皆さんもおっしゃっる通り、予算に余裕があるなら多いに越した事はありませんね

書込番号:10086991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/09/02 18:37(1年以上前)

ユリ3508さん  こんにちは。

VISTAの場合、基本的にメモリが1GBでは、かなり動作が遅いですね。

この製品が発売された当時は、今よりも、かなりメモリ製品が高価だったので、標準で1GB(512MB×2枚)の製品が多かったと記憶していますが、その頃のクチコミでも、メモリ増設に関する相談が多く、2GB(1GB×2枚)へ増設(交換)される方が結構居られましたね。

お使いのPCの場合、予算が許すなら、4GB(2GB×2枚)にされた方がいいと思います。
(VISTAの場合、空きメモリをキャッシュとして使うので、余裕があった方がいいです)

例えば、バッファローのメモリでも、白箱製品と言われるものなら、4GB(2GB×2枚)でも、比較的安価なので、お勧めです。
(家電量販店での扱いではなく、基本的には通販やPCショップになります)

http://kakaku.com/item/K0000028706/
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n667x2_e/
※本製品の対応機種は、型番末尾に「/E」が付かないシリーズと同様です。
 

またお使いの製品は、”グラフィックアクセラレーター NVIDIA Geforce 8400M GT GPU ”となっているので、動画再生等は、メモリと共有する製品と比べてですが、再生能力に違いはあると思います。


書込番号:10088683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユリ3508さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/05 00:14(1年以上前)

みなさん。

アドバイス、わかりやすい説明
ありがとうございました♪(^^)

4G(2G×2)に変更します。


予断。
最近、メモリー値上がったのですねぇ・・・
先月買えば良かったなぁ〜(^^;

書込番号:10101344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type L VGC-LT80DB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リコール!? 18 2010/07/29 11:55:40
メモリ増設 5 2009/09/05 0:14:17
HVやAVCHDの編集について 3 2008/09/17 8:02:49
このPCはダメですねぇ〜 5 2008/07/08 10:06:40
VGC-LT81DB 発売! 0 2008/01/08 20:18:54
メモリ増設について 3 2007/12/31 5:24:07
BD再生時の画面 3 2007/11/04 12:49:21
よかったです★ 6 2007/11/13 11:38:18
HDMI端子。 5 2007/12/09 12:42:05
こんな使い方はできるでしょうか? 2 2007/10/08 23:46:22

「SONY > VAIO type L VGC-LT80DB」のクチコミを見る(全 70件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LT80DB
SONY

VAIO type L VGC-LT80DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 6日

VAIO type L VGC-LT80DBをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング