


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ
殻つきのDVD−RAMを使用したいので
IODATAのDVR-ABM16Cを増設しようと考えています。
これです↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01253010658
今までメモリの増設はしたことがあるのですがドライブの増設はしたことがありません。
いろいろ調べたのですが今ひとつわからないところがあるので教えてくださいよろしくお願いします。
この製品は、付属品が取付ネジ(4本)、セットアップガイド
となっていました。
ということはATAPI接続なので、このドライブとシリアルATAコネクタとをつなぐケーブルと電源とドライブの電源コネクタをつなぐ必要があると思います。
ドライブとシリアルATAコネクタ(現在未使用のSATA−1)とをつなぐケーブルは、L型コネクタのシリアルATAケーブルでつなげればでいいと思うのですが
取り説と本体中身とを比べて見たところ主電源コネクタ(PWR)と電源コネクタ(12PWR)両方ともケーブルが接続されていました。
電源はどこから引っ張ってくればいいのでしょうか。
現在のドライブに接続されている電源を2つに分岐するようなことをすればいいのでしょうか。
そのためにはどのようなケーブルを購入する必要がありますか
わかりにくい説明で申し訳ありませんが教えてください
書込番号:4499473
0点

さかみちゴロゴロさんの機種はDimension9100なのでしょうか?
9100であれば、先ほど私増設したばかりなので私の経験談でよければお伝えします。
私の9100(先月末購入)では、電源・IDEケーブルがすでに分岐ケーブルで接続されていました。
(購入時は1ドライブ)
ドライブに取り付けるネジ(段付き)は、前面カバーの裏に3本あったので、
別に購入するようなことはしませんでした。
増設するドライブに取り付けるネジですが、取説を見るか元々付いている
ドライブを参考にしてネジ3本取り付けし、本体へ設置しました。
(ケーブル類も取り付け、スレーブに設定)
電源を入れてDELLの画面が出ている時にF2ボタンを押してBIOS画面を表示します。
DRIVESの項目でPATA-1をOFFからONにします。
その時にslaveと表示されると思います(この時はまだドライブ名が出ませんでした)。
そして設定を保存(SAVE)して、通常起動してウィンドウズを立ち上げます。
後はドライブの取説通りに設定をしました。
これで今は問題なく使えています。
SATAにつなぐ必要はないと思いますし、ケーブルが分岐してない物であれば、
パソコンショップで聞いてみて購入されると良いと思います。
ちなみに私の電源は375Wです。
まだ、とことん使っていないので電源が持つかどうかは分かりませんが、
今の所問題ありません。
ちょっと説明下手なところがありましたが、私のはこんな感じで使っています。
書込番号:4499875
0点

追記です。
私が増設したのは、[GSA-4082A]です。
5インチの物であれば、他も同じかなと思います。
ケーブル類はこんなのがあればOKだと思われます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-PW72&cate=10
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-FL402&cate=10
IDEケーブルはマザーボードから見て奥をマスタ、中間にスレーブを取り付けです。
あと、BIOS画面を開かなくても取り付けて起動すれば、プラグアンドプレイで
自動認識されるかも知れません。
書込番号:4500370
0点

私は、DVDドライブ1つに、FDD、ファンコントローラーをつけていますが、電源は余っていましたが…。
HDDはSATAだから電源ケーブルが違うし、何かに使ってるのでしょうか?
書込番号:4500875
0点

私のDimension9100は、光学ドライブが標準?の±RWで、
あとはFDDとIEEEボードと、HDDは250GBで注文しました。
中を見てみると、光学ドライブ用のケーブルはすでに2ドライブを接続できる
物が付いていて。
SATAの方は電源ケーブルのみ余っていて、HDDの増設時はSATAケーブルと
HDDを買えば良いだけの状態です。
はじめそれを見た時は、
「DELLはUSERが増設がし易いように、始めからこんなん用意してくれたんや」
と感心していました。
構成によって違うんですかね?
書込番号:4500959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/11 15:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/17 14:26:39 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/12 10:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 21:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/18 17:12:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/07 19:10:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/06 15:42:04 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/31 17:40:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/03 12:42:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/02 6:11:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





