『Inspiron 530sか530で購入を迷っています?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

『Inspiron 530sか530で購入を迷っています?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530sか530で購入を迷っています?

2007/12/10 10:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:17件

DELLのInspiron 530sか530で購入を迷っています。
スペックを同じにした場合、530の方が大きいので
内蔵拡張性の違いだけでしょうか?

設置スペースあるので大きい530でもよいのですが、
スタイルが530Sのスリムタイプが気に入ってます。

ただ、将来的に地デジチューナーを内蔵とかDVDドライブの交換、
HDD、グラフィックカード等を増設・交換を考えると
530の大きいほうが拡張性があるのでしょうか?

その違いだけでしょうか?

書込番号:7095346

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2007/12/10 10:41(1年以上前)

 coconuts2000さん、こんにちは。

 拡張性という点では530に分がありますね。
 530sだと

・電源定格出力が50W少ない
・グラフィックカードはロープロファイルになる
・光学ドライブは1台のみ
・(オプションの項目の中には)IEEE1394が無い
・前面のUSBが2つ少ない
 
 といったところでしょうか。HDDは2台までで同じですね。
 地デジチューナーについては何とも言えませんが…

 大きな違いはスタイルと上の拡張性の2点だと思います。

書込番号:7095409

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/10 11:34(1年以上前)

スリム型PCは中が狭く筐体内部へのアクセスがしづらい上、配線もギリギリである場合がありハードディスクの交換すら困難であるケースがあります。

少しでも拡張を予定していて、スタイルに妥協できるのであれば530を選んでおいたほうが長く使えると思います。

書込番号:7095540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2007/12/10 12:13(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 このHPで530sの内部の写真と紹介記事が掲載されているので参考になるでしょう。

 http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530s/bodycheck6.html
 http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530s/bodycheck7.html

書込番号:7095663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/10 15:56(1年以上前)

皆様
ご教授有難うございます。

将来的に地デジチューナーとグラフィックボードは
増設の可能性が高いと思います。

やはり拡張性の高い530を選択するべきですか?

書込番号:7096247

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/10 16:44(1年以上前)

地デジチューナーのようなPCI機器もグラフィックボードも、スリムPCでは搭載できるものが限定されてきます。
特にグラフィックボードでは、ロープロファイルでは発熱するチップを載せられないので性能的にも大きく劣ります。

530を選択するのが無難だと思いますよ。

書込番号:7096401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/10 17:41(1年以上前)

皆様、ご教授有難うございます。
やはり、価格は同じですから、
デザイン、設置スペースが気にならなければ
大きく拡張性のある
530がお買い得になりますでしょうか?

書込番号:7096576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2007/12/10 18:56(1年以上前)

横レスだが気になったので

>地デジチューナーのようなPCI機器

後付できるPCI接続の地デジチューナーがあるということ?

書込番号:7096825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/10 19:49(1年以上前)

現状、後付できるPC用地デジチューナーはSONYのVGF-DT1のみです。価格的にはDVDレコーダが買える価格ですし、ソフトの出来がイマイチなので、あまりお勧めできません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20477010069/

もし、地デジが必用であれば、DELLのBTOで選択したほうが良いと思いますよ。

書込番号:7097015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/10 20:30(1年以上前)

>将来的に地デジチューナーを内蔵とか
念のために書いておきますが、ARIB(社団法人 電波産業会)の規定で「単体で視聴できるチューナー」以外はB-CASカードが発行されないため、現状では後付けの内蔵型が発売される可能性は皆無です。外付けでもVGF-DT1のように映像出力が無いと販売できない為、DELLの外付けチューナーも本体とSETで無いと販売できません。今後、ARIBの規定がゆるくなれば発売されるかも知れませんが、コピーワンス廃止並みの可能性だと思っていたほうが良いと思います。

書込番号:7097196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/11 09:29(1年以上前)

皆様 色々と有難うございます。
確かに、
地デジチューナーの場合B−キャスカードの問題があるわけですよね。

PCへ地デジチューナー設置にお金をかけるなら、
HDDレコーダーにお金をかけたほうが良さそうですね、
DELLでもブルーレイのDVDドライブとか出ていますが高いです。

書込番号:7099651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/11 09:38(1年以上前)

>DELLでもブルーレイのDVDドライブとか出ていますが高いです。
DELLの地デジチューナーは現状ムーブが出来ませんから、BDドライブとか考慮する必要ないですよ。

書込番号:7099668

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/11 11:54(1年以上前)

>やっぱここだねさん

PCIの地デジチューナーはなかったですね。
確認不十分で失礼しました。

書込番号:7099966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング