


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
こんにちは、
本日、メモリーを増設したのですが、起動させると、Dellの画面のまま、進みません。どうしたらよいでしょうか?
メモリーは、D2/800 DDR2 buffaloです。
書込番号:14601118
0点

一度、外して再度きちんと挿し込みが出来てるか確認しながらやって見て下さい。
それでも駄目なら故障か相性問題になります。
交換保証や相性保証は入ってますか?
書込番号:14601176
0点

取り付けのトラブルでPCを終了しないで休止かスタンバイで交換してませんか
最悪はACコードを外さないで取り付けている
もっと最悪はメモリの基盤、ソケットを手で触っている。
正常な取り付け方法を守らないと壊します。
書込番号:14601303
0点

お返事有難うございます。
何回か、やり直しましたが、駄目です。
BIOS画面で、何か設定をする必要があるのでしょうか?
増設メモリーを外すと、ちゃんと起動します。
差す方向は、間違いないはずです。逆向きだと差せません。
現在、0.5Gが2枚で、計1Gです。更に、1Gを2枚挿入し、計1G+2G=4Gにする予定です。
現在、0.5G、1G,0.5G、1Gの順番で挿入しようとしてます。順番があるのでしょうか?
書込番号:14601306
0点

多分、相性が悪くダメなのだと思います。
比較的Transcendなら行けると思います。Inspiron 580と545Sで増設しましたが、問題なかったですよ。
交換できるならそれ以上いじらず、変えてもらった方が良いです。
書込番号:14601454
0点

2GBの同じメモリーを2枚買って計4GBのデュアルチェンネルにするのはダメなんですか?
書込番号:14601772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





