『ワンセグTVチューナーを付属させPCを購入する予定ですが・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『ワンセグTVチューナーを付属させPCを購入する予定ですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

ワンセグTVチューナーを付属させPCを購入する予定ですが、
このチューナーさえすれば、テレビと同じように番組を視聴出来るのでしょうか?

また、TV視聴するために、必要とするシステム(例えば、グラフィックコントローラなどの
グレードをあげるなど)などあるのでしょうか?

TVチューナー対応のPCを初めて購入するため、ご教授ください。

書込番号:7244986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/14 10:09(1年以上前)

 koriki22さん、こんにちは。

 番組視聴自体は可能です。ただ細かい使い勝手はテレビと同等ではないみたいですね。
 必要とするシステムですが、基本的にはエンタテインメントパッケージそのままでいいかと思います。
 ただ「Vistaを快適に」ということだと、メモリを増設されるのが良いでしょう。

 地デジ視聴・録画やそのソフトについては、関連のクチコミを一度読んでみて下さい。

書込番号:7245030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/14 10:11(1年以上前)

「ワンセグ」のところを見落としていました。

 1行目以降は無いものとしてして下さい(^^;

書込番号:7245037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/14 11:20(1年以上前)

koriki22さん こんにちは。

>ワンセグTVチューナーを付属させPCを購入する予定ですが、
 このチューナーさえすれば、テレビと同じように番組を視聴出来るのでしょうか?

どちらか言うと、PCを設置される場所の電波環境が重要だったりします。
例えば携帯電話のワンセグはその位置で問題なく見れますか?
また地デジと違い、ワンセグの画面は綺麗ではないですね。

書込番号:7245261

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/01/14 12:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
現在の住まいはマンションですが、AUのアンテナが当マンションに建っています。
ワンセグと関係ありますか?

ご教授ください。

書込番号:7245574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/14 13:19(1年以上前)

関係ありません。






書込番号:7245720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/01/14 13:27(1年以上前)

 koriki22さん、こんにちは。

 携帯電話の受信感度とワンセグとは別と思われた方がいいかと思います。
 ワンセグの場合は街中の屋外であればまずまず問題ないのですが、
 室内だとあまり安定的な受信は望めなかったりします。

 もし知り合いの方でワンセグ搭載の携帯電話をお持ちの方がいれば、
 借りるなりして530の設置予定場所で安定的に受信可能かどうか試すのが一番かと。
 
 画質は例えば「ネットをしながら隅でワンセグ画面を見る」という使い方なら特に問題でしょう。
 普通の地デジと同じようにTV鑑賞だけ、ということだとSHIROUTO_SHIKOUさんも書かれていますが厳しいでしょうね。

書込番号:7245746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/14 16:10(1年以上前)

koriki22さん こんにちは。

>AUのアンテナが当マンションに建っています。
 ワンセグと関係ありますか?

みなさんが仰っているように、関係ありません。
まずkoriki22さん が、住んでおられる地域が地デジ(ワンセグも同様)が受信できる地域かどうか?
もし受信地域だとしても、電波が受信できる場所でないと映らないので・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0

書込番号:7246270

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/01/14 17:08(1年以上前)

どうもありがとうございます。

非常に参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7246466

ナイスクチコミ!0


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2008/01/14 17:14(1年以上前)

もう1つ質問があります。

ワンセグチューナでなく、地デジチューナー(エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー)であれば、通常のテレビと同様に視聴できますよね?

たびたびすいませんがご教授ください。

書込番号:7246488

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/14 17:41(1年以上前)

>ワンセグチューナでなく、地デジチューナー(エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー)であれば、通常のテレビと同様に視聴できますよね?

これのことですね。
http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&cs=jpgen1&l=ja&ref=CFG&s=gen&~id=digital_tuner&~series=all&~tab=other

スペック上は大丈夫となっていますが(もちろんそれだからバンドルしているのでしょうが)相当重いという話なので、見ながらほかの作業はキツイのかもしれません。
DVDなどへのムーブもできませんのでハードディスクに録ることと見ることだけになりますが、今はDELLのPC購入以外での入手は難しいようですのでお得だと思いますよ。

書込番号:7246609

ナイスクチコミ!0


ザル吉さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/16 01:09(1年以上前)

koriki22さん こんばんわ。
自分は本日 Inspiron 530に24インチ液晶+エスケイネット製USBポータブルHDTVチューナーMonsterTV HDU,
SKネット製地デジ用ブースター付アンテナを付け、NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT256MB にアップして申し込みしました。 メモリーは3ギガに自分で増設予定です。
地デジチューナー搭載モデルを購入するのなら、ちゃんと全画面で地デジが映るので、ワンセグTVチューナーはいらないと思います。
なので、私はワンセグTVチューナーを付属しませんでした。
ワンセグは画面も全画面で見れないらしく、チューナーが搭載されていないモデルのための
器具なので、地デジチューナー搭載+ワンセグ購入はもったいない気がします。
あとは電波受信環境の問題も皆さん違うと思いますので、ご参考までにして下さい。
また自分は昨年購入した地デジが見れるノートを使っていますが超快適で飽きが来なくて最高ですよ。
だから今回はDELL530地デジ付きデスクを選びました。

書込番号:7252842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング