『DELLの戦略?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『DELLの戦略?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DELLの戦略?

2008/04/07 03:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

DELLで色々カスタマイズしたりしてみて、そこそこ納得のいく価格にはなるのですが、モニタセットっていうのはどうなんでしょうか?
液晶は結構水物っていうイメージがあるんですが。。。
モニタが使用に耐えうる物なら何の問題もないんですが、ちょっとその辺が心配です。

それと、メチャクチャ初歩的な質問になるんですが、購入後中身をいじることは可能ですよね?(グラボの換装など)

書込番号:7640965

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/04/07 04:51(1年以上前)

>購入後中身をいじることは可能ですよね?(グラボの換装など)
まあね、内部のカードはスロット規格とか、電源容量とか、内部スペースに問題無ければ自分でより上位の消費電力が多い、大型カードにも換装可能。
HDDも空きベイがあれば増設可能。
PC本体の性能、拡張性はスペックから推し量れる。
(スペック表に記載されない物もあるが)
モニタに関してはどうだろう?
リアルサイトで直接見て画質を確認した上で購入なら問題無いが、実機を見ずに評価記事やスペックだけで購入はしない方が良い。
モニタの画質に関しては、実物を見ないと判らないから…

書込番号:7641011

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/04/07 04:59(1年以上前)

使用に耐えないモニターってどんなのか判りませんが
DELLの格安モニターは目が疲れる気がするが
普通に使用する分には十分だと思います。
パーツ換装は可能ですが本体も水物になりますよ
DELLも一応メーカーですので^^;

増設ならいいが換装は保証切れになる気がしますので。
(メーカーがどこまで許すか判らないのですが)

書込番号:7641016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/04/07 05:49(1年以上前)

>モニタが使用に耐えうる物なら何の問題もないんですが
問題あったら、ここのクチコミやレビューで散々叩かれてるんじゃないの?(笑)
僕は標準のものじゃなくて、光沢モニタにアップしましたが、USBメモリーのハブ付きだし、綺麗だし、この価格でこのモニタのセットは満足ですけどね。

>購入後中身をいじることは可能
可能だけど、サポート外ですよ(笑)
いじるとしても、メモリーアップかグラボくらいかな。電源のことを考えると、あまり無理はできないかと。IEEE1394は初めからオプションでつけたら前面の端子が使えるようにメーカーで接続してくれますよ。
チャットで確認したのですが、メモリー差し替えやグラボの変更などで問題があった場合、工場出荷状態に戻して問題が解決したら完全にサポート外になります。まあ、この場合は増設したものに問題があるってことですけどね。工場出荷状態に戻して問題があったら、サポートしてくれるようですよ。

書込番号:7641055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/04/07 10:40(1年以上前)

こんにちは

DELLのモニタも悪いものではありませんよ、普通に使えてます。
モニタにこだわりがあるのでしたら、モニタレスパッケージを購入するのがいいのでは?

中身をいじることはできますよ、メーカー保障の対象外になることもありますが・・・
グラフィックの取り付けは電源が300Wしかないので、GF8600GT辺りになるかと・・・
それ以上になると、電源の乗せ替えが必要になりますね。
中身をいじることを前提に考えるなら、ショップブランドで購入するのがいいのでは?

書込番号:7641553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/07 10:53(1年以上前)

 ユリア(男ですよw)さん、こんにちは。

 DELLのセットのモニタについてですが、私個人の主観では特に問題は感じていません(E228WFP)。

 不要であれば(通常のページにはありませんが)下記のページに
・オンライン広告限定!モニタレスパッケージ Inspiron 530
・高性能・本体のみパッケージ Inspiron 530
 の2つのパッケージがあります。
「Dell - 個人様向け E-メール会員様特別ページ -」
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs&dgc=EM&cid=29200&lid=660599

 購入後に増設可能なのは下記の通りです。

・メモリ:4GBまで
・HDD:計2台まで
・光学ドライブ:計2台まで
・カードリーダー
・拡張スロット
 PCI: 2スロット(最大約200mm)
 PCI Express x1: 1スロット
 PCI Express x16: 1スロット

書込番号:7641591

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング