


デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor MT7800
toyorumi82と申します。
いつも参考にさせておりまして助かってます。
今回ご相談させて頂きたことは、電源、メモリ増設の件なのです。
小生の現在の構成です。
【メーカーBTO出荷時】
Endeavor MT7800
・Core2Duo E6320(1.86GHz)
・80GB シリアルアATAU 1台
・160GB シリアルATAU 1台
・DDR2SDRAM(PC2-4200)1GB(512MB×2)
・マルチカードリーダ付FDD
・スーパーマルチドライブ(MATSUSITA製)
・GeForce 7300GS(256MB)
・OS:Win XP PRO SP2
・その他標準構成
【自己増設機器】
・320GB シリアルATAU 1台
(DISK内蔵で合計3台になってます)
【ご質問】
・メモリは、デュアルで(512MB×2)を増設するつもりです。
(メーカーオプションは恐ろしく高いので却下です)
・電源は標準300Wしかなく心もとないです。
(今後どんなに増設しても標準300Wで御使用くださいとのことした)
サポートに問合せたら電源のオプションは「無い」とのこと将来的にVisita対応を考慮するとグラボの換装が必要と思われるので、500W程度のは入れ替えておきたいのです。
【希望として】
・同機マシンでメモリ増設した場合(EPSONオプション)でなく、
相性等問題の出ていない他メーカメモリありますか?
・電源ですがタワーのスペースの問題も考慮しなくてはいけないの で、必要の無いケーブルは取り外し型タイプ希望
ぜひご経験者の方いらっしゃいましたら、ぜひご相談にのって頂きたくお願い致します。
(サポセンに問合せても埒があきません)
最後になりますが、このマシン静穏製も想像より良く比較的満足しています。
(前機がイーマシーン機で爆音機でしたから・・)
以上長文失礼致しました。宜しくお願い致します。
書込番号:6459797
0点

>・メモリは、デュアルで(512MB×2)を増設するつもりです。
(メーカーオプションは恐ろしく高いので却下です)
Aero程度でしたら7300GSでも十分動きますね。
電源も特殊なタイプはダメですがATX規格の電源が搭載されているなら、ATX規格の電源に入れ替えることは出来ると思います。
ただ、コネクタが特殊な物が採用されている可能性もあるのでそこは確認しておいた方がよいと思います
もしそうでないなら特に問題ないと思います
ケースを見たところ通常のM-ATX規格のケースですし、電源もATX規格の物が付いていると思いますから、電源のサイズを確認して同サイズ、規格の高容量の電源に換装することは可能でしょう。
ただ、交換を行った時点でメーカーの保証は無くなります故、ご注意を・・・(メーカーサポートは多分この事をさして出来ないと言ってるんだと思いますよ)
グラフィックボードの増設も何に変えるかによりますね。
今の8600GTや8500GT、8400GSクラス等のミドル、ローエンドのボードであれば今の構成からすると電源の交換は特に必要有るように感じませんし・・・
ただ、ハイエンドVGAを購入だと300Wは心許ないですね。
まずは、VGAを購入して足りないと分かったら電源をそのときに交換すればよいのでは?
>・メモリは、デュアルで(512MB×2)を増設するつもりです。
(メーカーオプションは恐ろしく高いので却下です)
メモリは通常の2枚セット販売の物を購入するか、PCパーツショップ等で同じメーカーの同容量、同一ロット品を使えば特に問題はないと思います。
(JEDEC準拠の高品質の物がおすすめです)
512が2枚なら6〜7千円ぐらい有れば十分買えるかな〜
>・同機マシンでメモリ増設した場合(EPSONオプション)でなく、
相性等問題の出ていない他メーカメモリありますか?
これは実際に付けてみないと分かりません。
>・電源ですがタワーのスペースの問題も考慮しなくてはいけないので、必要の無いケーブルは取り外し型タイプ希望
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk-ps3pi.html
こんな感じのヤツですかね
または、剛力のGOURIKI-P-450Aあたりかな
書込番号:6459822
0点

メモリに関しては、IOやBuffaloの対応メモリが
良いかと思います。
電源は、ケースサイズを見る限りATXと呼ばれるもの
だと思いますが、現在の電源に記載ありませんか?
その規格に合わせて、電源の口コミをご覧になって
選ばれれば良いかと思います。
その際、同規格であっても若干の寸法の違いがありますので
サイズをみて問題ないことを確認してください。
(特に長さ?光学ドライブとの隙間です。ケーブル分も
考慮してください。)
書込番号:6459823
0点

toyorumi82です。
is430さん 、ヒデ@ミントさん早速のアドバイスありがとうございます。
今回は取り合えず電源の換装は先延ばしにさせていただきました。
本当は「 剛力のGOURIKI-P-450」大変魅力なのですがすみません。
その代わりにメモリを増設することにしました。スピードは大して変わらないかもしれませんが、気休めです。
選択したメモリはBuffaloの512MB×2にしました。
製品名は「D2/533」というものです。
今後使用してみて何か参考になることがあったらレポートします。
とにかく貴重なアドバイス有難うございました。
では失礼します。
書込番号:6460693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor MT7800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/03/05 20:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 10:52:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/24 20:40:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/09 4:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 23:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/09 7:57:53 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/03 12:18:37 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/08 22:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/12 13:41:51 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 20:19:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





