『ファインダーの色の差』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『ファインダーの色の差』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーの色の差

2013/08/07 18:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:8件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

こんにちは。
1D mark3のファインダーの色について質問させてください。

最近気になりだしたのですが、装着レンズが同じでも1D mark3と5D mark2ではファインダーを覗いたときの色が結構違います。

1D mark3は全体的に緑がかった色に見え、5D mark2はクリアな感じです。

とくに写りに影響はないのでいいのですが、1D mark3・5D mark2を同時に撮影で使用していると、気になってしまいます。
(室内でファインダーを覗くと顕著にわかります)

●ペンタプリズムの色の違い
●ミラーの色の違い
●スクリーンの色の違い

など考えられますが、1D mark3を使っている方で同じように感じる方はいらっしゃいますか?

1D mark3購入時からそういうものだったかどうかは、もうわかりません。

私の1D mark3だけのようならcanonに修理に出してみようと思います。
みなさん、よろしくお願いいたします。

書込番号:16446253

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/08/07 18:27(1年以上前)

おけんけんさん こんばんは

このカメラは持っていないのですが 最近のカメラのファインダー液晶が入っている場合が多く その液晶の色が出たのかも知れません。

でも確認したわけではないので 間違っていたらごめんなさい。

書込番号:16446316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2013/08/07 18:33(1年以上前)

もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
なるほど!そういう可能性もありますね。
たしかに5D mark2は実際の見た目よりキレイにファインダーでは見えます。
調べてみます。

書込番号:16446330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/07 23:33(1年以上前)

1D Mark3はかつて少し使っていました。
5D Mark2は店頭で覗いたことがあるだけです。

うろ覚えですが確かに1D Mark3は緑っぽかったような。

1Dの方がレザーマットスクリーンなので
若干暗くピントの山が掴みやすくなっています。

その為、他のカメラ(ニューレザーマット)と
較べるとファインダーを覗いたときの印象が違います。

また、ファインダーの表面って1系は(大体)緑色のコートが
施されていますよね。それも影響している?
違えばプリズムの影響でしょうかね。


余談ですが、かつてフィルム機の1Vと3を較べると
1Vがレザーマット、3がニューレザーマットで
3は青っぽく明るい為にピントの山が掴みにくいと
話題になりました。

私も実際に両機を覗いて較べたことが有り、
おけんけんさんが感じておられるように
「結構違うなぁ」と思ったことを思い出しました。

ファインダーって機種ごとに色も含めて見え方が
違うもんですね。

書込番号:16447556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2013/08/08 09:32(1年以上前)

ネオさぼりーまんさん、ありがとうございます。
やはり昔のカメラと今のカメラとではファインダーの見え方が違うものなのですね。
体験談、ありがとうございました。

なるほど、1D系のスクリーンはレザーマットなのですね(無知ですみません)。
ニューレザーマットのものに変更すれば5D mark2との違和感が解消される可能性大かもしれません。

当方マニュアルフォーカスは、ほぼ使用しませんのでスクリーンを変えてみようと思います。

変えてみてどうなるか、後日ご報告いたします。

書込番号:16448526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/09 00:26(1年以上前)

>やはり昔のカメラと今のカメラとではファインダーの見え方が違うものなのですね。

新旧で見え方が違うというよりは、機種によって見え方が違うと思っています。

なので、1DXと6Dを比べても色見が違うかも知れません。(未確認)

>ニューレザーマットのものに変更すれば5D mark2との違和感が解消される可能性大か もしれません。

その可能性はあるかもしれませんが、あまり期待しすぎると良くないかもしれませんね。

買い換えても明るくなるだけで緑っぽいままだとがっかりですから。

あと、明るいレンズをお持ちでしたら、環境によってフォーカスエイドが見辛くなるかもしれません。
5Dをお使いなので違和感はないかもしれませんが。

結局最後はSCに問い合わせるのが一番と言うことになってしまいますが、いずれにしましても、もし換装なさるなら結果を楽しみにしております。

書込番号:16451045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2013/08/20 18:01(1年以上前)

先日フォーカシングスクリーンをニューレザーマットのEcに変えてみました。

結果、だいぶ緑がかったファインダーの色が改善され、5Dmark2に近い感じ(クリアな感じ)になりました。

しかしうっすら緑がかった感じは残っています。

ですのでこれはもうペンタプリズムの色でしょうね。

おかげさまで5Dmark2と同時に使用しても、ファインダーの見え具合が、以前ほど気にならなくなりました。

みなさんありがとうございました。




書込番号:16489713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/28 01:13(1年以上前)

おけんけんさん

しばらく価格コムから離れておりましたので返信が
遅くなってしまいました。

フォーカシングスクリーンを交換して多少は改善したんですね。

有益な情報をありがとうございます。

手許にある1Vも交換したら・・・と頭を過ぎりましたが、
たまにMFをするので、今後クセが強いファインダーに出会ったら
交換も考えてみようと思います。

書込番号:16515522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング