『SanDisk Extreme UDMAでのトラブル』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『SanDisk Extreme UDMAでのトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SanDisk Extreme UDMAでのトラブル

2013/09/17 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:13件

1Dmark3にSanDisk Extreme UDMA16Gで撮影して、撮影直後は再生可能なのですが、しばらく時間(電源を一端切ったり、スリープモード後)が経って再生ボタンを押すと表示できない画像、もしくはモニターの真ん中に縦横1センチの小さな画像が表示されます。PCに取り込むとデーターが破損しているもの(していないものもあり)があり表示不可となります。TranscendのCFでは今のところ問題は発生していないのですが、これからはSanDiskは使えないのかと〜それとも本体のどこかの問題があるのか?気になっております。SanDisk Extreme UDMA16Gを7Dに入れても不具合はありません。

余談ですが、先週新宿のキャノンサービスにセンサークリーニングには出しました〜しかし、以前(3年くらい前に7Dを出した時の対応は非常に良かったのですが)の様なユーザーに優しい対応ではなく、クリーニング以外は出来なくシャッタースピードやフォーカス不具合についても、有償工場預かりですという冷たい対応。キャノンも大変なんだな〜と悲しくなりました。

話はそれましたが、このCFと1Dmark3の相性などでお知りの情報があればご回答お願いいたします。

書込番号:16598110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/09/17 10:55(1年以上前)

多分
おこなっていると思いますが、使用前にカメラでフォーマットはかけてますよね

それでもエラーが出るようなら相性が悪いというか、カードの個体の問題でしょうから購入店に相談なされてみてはどうでしょうか?

書込番号:16598126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/17 12:32(1年以上前)

>クリーニング以外は出来なくシャッタースピードやフォーカス不具合についても、有償工場預かりですという冷たい対応。

冷たいんじゃなくて、ススッピーさんが、工場以外ではできないことを要求してるんですよ。

私も、露出がどうも明るすぎると言ったところ、2週間工場預かりと言われたので
そのままにしてます。たかだか事務所なので、分解修理できるようなところではないんですよ。

どのメーカーのサービスセンターも似たようなもんだと思います。

ところでサンディスクですが、真正品でも、トラブルはありますよ。サンディスクは交換して
くれるらしいので、販売店に持ち込んだらどうですか?

書込番号:16598335

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2013/09/17 13:18(1年以上前)

Frank.Flanker様デジタル系様

即効の回答ありがとうございます。フォーマットはかけました〜SanDiskはこれとUDMAでないものを持っています。UDMAでない方は問題なく使えているのです。この個体だけ、しかも1Dmark3のみ症状が出ます。購入はアマゾンでかなり前です。トラブルを聞くというお話ですので、一度メーカーに問い合わせてみようと思います。

キャノン・サービスですが、サービスセンターの対応というよりキャノンの方針として、サービスセンターでのサービスの範囲の規模を経費削減で縮小したんだと感じた次第です。

書込番号:16598499

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/17 13:36(1年以上前)

こんにちは
SanDisk でも、時には不具合は有ります。他のカメラでOKでも不具合になります。
要は、違うメディアを使ってOKでしたら、そのメディアが何らかの不具合なのです。
永久補償ですから、交換依頼をされたら良いです。
Transcendは(CF)、買って直ぐ不具合が有りSanに交換して貰い以後使っていませんが、
どのメーカーのでも不具合になる事が有ります。

書込番号:16598532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/02/05 10:36(1年以上前)

お礼が大変遅くなりました、すみません。どの方のご意見もとても参考になりました。ありがとうございました!!

書込番号:17154695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング