『向かってくる犬の撮影について』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『向かってくる犬の撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

向かってくる犬の撮影について

2007/03/26 16:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:25件

はじめまして。
ひょんな事から1DUNを手にいれ、現在自分の飼い犬を撮っております。本日、デジタルカメラマガジン4月号を買いました。
1DVの特集(64,65P)で向かってくる犬の写真が掲載されています。10枚全てジャスピンに見えるのですが、どのような設定で撮ればこのようにピントがあうのでしょうか?
私の設定は11点、AIサーボ、H連射、親指AF、SSは500を切らないようにしております。
使用レンズはEF70−200F2.8ISです。
同じ構図でよく写すのですが、こんなにジャスピンでは撮れません。諸先輩方、素人に撮影方法をご指導くださいませ。

書込番号:6163191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2007/03/26 19:01(1年以上前)

デジタルカメラマガジン見て無いし
ヘタクソが横槍入れるようで申し訳ないのですが…

>SSは500を切らないように

シーンが判らないので何とも言えませんが走り回る犬だと
1/500でもブレること多々あります。もう少しSSの下限を
上げてみたらどうですか

でも1Dmk2NとEF70-200F2.8LISで撮れないモノは何やっても
撮れないんじゃ無いかと思ったりもします。
サンプルをアップされると、詳しい方からアドバイスあると
思います

お気に触ったらごめんなさい。

書込番号:6163546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/26 20:14(1年以上前)

たこやきソースさん
早速のご返信ありがとうございます。

「1/500でもブレること多々あります。もう少しSSの下限を
上げてみたらどうですか」

わかりました。もっと早くして撮ってみます。

私的に見て、若干後ピンに撮れていると思います。

「でも1Dmk2NとEF70-200F2.8LISで撮れないモノは何やっても
撮れないんじゃ無いかと思ったりもします。」

私の腕のせいであって、設定には問題ないと言うことでしょうか?

書込番号:6163785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/03/26 23:38(1年以上前)

 EF70-200F2.8LISの合焦スピードって、そんなに速くないような‥‥(遅くもないけど)

 1D3はAF系も見直したような記事を読んだような気が‥‥あいまいですみません。

書込番号:6164868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/03/27 05:09(1年以上前)

テンダラーさん

>私の腕のせいであって、設定には問題ないと言うことでしょうか?

上手く書けなくてごめんなさい
そういう意味では無いです…。撮影条件やシーンが違うのでは
と思っただけです

後ピン気味であれば調整に出されてみた方が良いのかも知れません

書込番号:6165629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/27 10:16(1年以上前)

とおりすがりにんさん

ご返信ありがとうございます。

>EF70-200F2.8LISの合焦スピードって、そんなに速くないような‥‥(遅くもないけど)

 1D3はAF系も見直したような記事を読んだような気が

AFも見直したのですね。秒10コマ全てジャスピンとは、
すごいカメラですね!

たこやきソースさん

気にしないですださい。腕は事実ですから。
今後ともご教授ください。

書込番号:6166070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/27 10:18(1年以上前)

誤記

気にしないですださい×
気にしないでください○

すいません

書込番号:6166076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/03/27 22:03(1年以上前)

犬は上下に首を振りながら体を上下にジャンプさせながら走るというか飛んできます。
私は高速兎ジャンプって言ってますが。
SSは最低でも1/1000程度で。
出来れば1/1500程度は欲しいです。
AFでそれ以上を臨まれるならサンニッパしか無いですね。
何処かで1D系はレンズへの供給電圧を2割ほど高めてAF速度アップをしていたと聞きましたが。

1Dを使ってると他のカメラを持ってる人とレンズのAF速度の話で食い違いが出ますよ〜。

書込番号:6168033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/03/27 22:48(1年以上前)

アプロ_ワンさん

ご返信ありがとうございます。
アルバム拝見いたしました。奇麗に撮れているのはもちろん、
躍動感のある写真ばかりですね。
このカメラを手に入れるまでは、静物主体で撮っていたもので
1000や1500のSSを意図的に使ったことがありませんでした。
明日にでも早速、練習に行ってきます。
今後ともアドバイス、お願い致します。

書込番号:6168278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2007/03/28 00:18(1年以上前)

テンダラーさんこんにちは。

今月号のCAPAの特集で水谷プロが言っていますが、難易度の高いスポーツの世界、特に実際の現場では10枚中10枚ピントがばっちりというのは難しいと思います。

デジタルカメラマガジンのデータは何回か撮影して一番よいセットを選択したのでしょうね^^。

ちなみに私も1/500は遅すぎると思いますよ。

アプロさんの言うとおり、1/1500が最低ライン、できればそれ以上という感じです。撮影倍率によっては1/3000以上あっても足りないこともしばしばですね^^;。

FPシャッターではシャッター幕そのものの速さは1/250〜1/500程度ですから、高倍率で高速に上下する被写体には若干甘くなるという原因もあると思います。

書込番号:6168816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/28 17:05(1年以上前)

yama@mutekiさん

ご返信ありがとうございます。

早速練習に行ってきました。言われたとおり、1/1500以上キープで撮影した結果、かなりの確率でピントが合うようになりました。皆々様のご教授の賜です。

今後ともご指導、お願い致します。ありがとうございました。

書込番号:6170791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング