『入間航空祭に行って来ました』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『入間航空祭に行って来ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

入間航空祭に行って来ました

2008/11/03 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 kawasemi 
当機種
当機種
当機種
当機種

天気はあいにくの曇り空でしたが、あらためて1Dmk3のAIサーボの優秀さを感じました。
曇りだったので、SSを稼ぐためEF70-200F2.8ISとEF300F4LIS、×1.4を持っていきましたが、ほとんどEF300F4LISで撮ってきました。
軽いので、約5時間手持ちで振り回してもまったく問題ないのは良いですね・・・。
青空でないので、良い写真ではありませんが数枚アップします。
初めて見ましたがブルーインパルスはすごいですね。びっくりでした・・・。

書込番号:8592227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/03 21:27(1年以上前)

昨日の青空が素晴らしかったですね。浅草時代まつりや、笠間稲荷神社流鏑馬も
何時も文化の日に玉突きします。・・・やはり文化が足りないかも知れません。

書込番号:8592414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/11/03 23:10(1年以上前)

当機種

面白い機動を見せてくれました。

ecryuさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。

私も本日、行く予定でしたが天気があまり良くなさそうでしたので見送りました。
と、言うのは言い訳で昨日にツインリンクもてぎに行き、その疲れで寝坊して行けませんでした。(泣)

月末の岐阜基地でリベンジです。

ツインリンクでは単発レシプロ機を初めて撮りましたが、面白かったです。

書込番号:8593078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/04 00:07(1年以上前)

うる星かめらさん

レスの意味が難解である
貴殿のレスにどのような意味が有るのか説明を望む

書込番号:8593412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 写真ブログ的Twitter 

2008/11/04 07:42(1年以上前)

当機種

昨年の新田原にて


ecryuさん、こんにちは。
航空祭の撮影お疲れさまでした。

私も初めてブルーの演技を生で見たとき、感動したのを覚えています。
高度が低いので、目前を通過するときは300mmあたりでも十分大きく撮れますね。
曇天だったのは残念でしたね。
やはりブルーは、青空バックで撮りたいですからね。

書込番号:8594196

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/04 12:42(1年以上前)

お疲れ様でした。
11/2 もてぎに行き
昨年行ったブルーインパルス特集のと
入間航空祭(+百里)のDVDも買って帰って来ました。

曇りの状況はどの位だったのでしょうか?
07が22万人 08が23万人らしいですが
凄い人出ですよね。
来年はF15の編隊飛行も見たいので
百里基地にも行きたいと思ってます。

書込番号:8594879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/04 15:16(1年以上前)

風の叉三郎さん、

分からないなら、分からなくて別に良いと思いますが、
2日予行の時に綺麗に撮ってきて、3日は別の所に行った方が効率的だと思います。
本番でも基地の外で写真を撮るファンが多いですから。

書込番号:8595286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2008/11/04 18:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

入間C-1・R/W35-500mm

もてぎ・室屋-500mm

ecryuさん
初めてのブルーインパルスの撮影ですか?お見事ですっ!
最近の航空祭は晴天に恵まれません、
来年は晴れて欲しいですネ。
私は茂木で500mmを手持ちで振り回し、
2日後の今日になって腕が上がりません・・・
年齢を感じる今日この頃です。

チャレンジャー2 さん、KITUTUKI さん
自分も全く同じですよ!
11月2日は「ツインリンクもてぎ」で開催された、
”アエロバティックス日本グランプリ”に行ってきました。
3日は入間の航空祭に行く予定でしたが、
帰りの高速(常盤道)で大渋滞に遭遇して、
疲れ果て気力を失いました・・・トホホ。

書込番号:8595887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 09:43(1年以上前)

うる星かめらさん

>分からないなら、分からなくて別に良いと思いますが、

言葉足らずの一寸レスも面白いのだが最初からもう少し書き加えてもらうともっと楽しめる
別に喧嘩売ってるわけでは無いので気を悪くせぬように
貴殿のレスには楽しませてもらってる
お答えありがとう

書込番号:8598818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/05 16:02(1年以上前)

スレ主さんが残念そうでしたので、中途半端に言った方が良いと思いました。
ネットで検索したら他の人の撮り方や心得など色々参考になりますし、
グーグルの地図情報で見通しなども調べますから、
自分で調べないで行きなり喧嘩を売る必要がないと思います。

書込番号:8599829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/06 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

11/1 飛行機を撮ってみる

11/2 飛行機を撮ってみる

11/3 飛行機を撮ってみる

皆さん初めまして横から失礼します。

1Dユーザーでもないですが1D+ごーよん予備軍ということで。
で、関西から飛行機に乗ってきて茂木、入間とハジゴしてきました。
11/1,2は確かにすばらしい天気でしたね。それだけに入間の曇りは
残念でした。池袋線人身事故でレッド運休するし。

旅行とはいえ荷物を選べない性分、EFS10-22 EF24-70F2.8L EF70-200F4L IS
EF400F5.6L x1.4Extender と40D、三脚をもって関東上陸です。
でうれしくなってたくさん撮ってみました。いつかは皆さんのように
うまくとれるようになりたいと思ってます。

>哲(てつ)さん
茂木でテラス直下近くで1D+500mmで撮っていた方でしょうか?
確かに常磐道は守谷SAから渋滞60Kmでした。三連休の中日で
甘く見てたのですが、、、

デジイチデビューまだ5ヶ月の未熟者ですが貼ってみます。
みなさまどうかこれからもよろしく。

書込番号:8602018

ナイスクチコミ!0


gandbosさん
クチコミ投稿数:45件 一望百里 

2008/11/06 10:48(1年以上前)

当機種

ecryu さん、こんにちわ!天気が曇りだったので、入間には行きませんでした、画像は
百里基地で行われた観閲式のヒトコマです、被写体と天気の関係も微妙なもんですが、そこに高速で進入してくる機体を撮る訳ですので、このカメラの本領発揮かと、持っていてよかったと思われる最高のカメラですね。

書込番号:8603224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2008/11/07 08:24(1年以上前)

モテギ も 入間 も体調不良でいきませんでした・・・

皆様のコメントや写真をみて、とても楽しめます、ありがとうございます。
(1D3 の価格がいくらまで下がったか見に来たら、魅力的なクチコミのタイトルにつられてやってきました。m(_ _)m)


哲(てつ)さん

常磐道、渋滞してましたか。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:8606904

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/11/09 08:48(1年以上前)

別機種
別機種

Bインパルス3機

このあとスターを描いてました

こんにちは、はじめまして 

他社ユーザーですが、私も入間行こうと思い早起きしたものの、本当に天気良くなくてやめました。
でもecryuさん画像を拝見して、あれだけの曇天でも1D3だとこれだけ写るのかとすごく参考になりました。来年は曇天でも行くつもりです。

※午後遠くから見えたハエの様な小さいBインパルス^_^;

書込番号:8616138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング