『EF300F4LISとケンコーデジタル非対応テレコンでも』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『EF300F4LISとケンコーデジタル非対応テレコンでも』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:115件

久しぶりに書き込みをします。
1月より野鳥撮影を40Dにて開始しました。以前はKISS−DNと10Dでした。
AFの正確性にびっくりでした。DNや10Dはスコーと迷う所でも、しっかりピンを
あわせてきますね。
 
 F8ですから、全てがというわけではないですよ。以前の組み合わせからみたらはるかに
正確にAFしてくれます。F5.6クロスセンサーと光源を補正する機能だからでしょうか。
手持ちでの撮影ですが、よほどの条件(夕方になりコントラスト低下・厚い曇り空)以外では
快適撮影が出来てます。

 シャッター押すと振動が出たり、AFは合わないという固体もあるようですが、オイラの
初期ロットは当たりだったようです。

 掲載の画像は題名の通りの機材で写したものですが、普通に構えてシャッター半押しのAF
で撮影したものです。充分ですよね?

書込番号:7400791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件

2008/02/16 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

すみません写真けられましたので再度載せ揚げます

書込番号:7400817

ナイスクチコミ!4


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/02/16 21:01(1年以上前)

これだけ写れば私的には十分です。(^o^)丿

書込番号:7400850

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/02/16 21:11(1年以上前)

鉄っちゃんさん、こんばんは。

私も十二分だと思います。

暖かくなったら私も鳥を撮りに行ってみたいですね。

ケンコーテレプラス2倍をお使いなのでしょうか?

600ミリなら私もエクステンダー2倍で600ミリになります。

書込番号:7400926

ナイスクチコミ!1


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/16 21:14(1年以上前)

当機種

川鵜です。

こんばんは。

鉄っちゃんさん 素晴らしい写りじゃないですか!
野鳥に嵌るととんでもないレンズが欲しくなるそうですが
この組み合わせでも十分いけそうですね。

書込番号:7400948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/02/16 21:24(1年以上前)

 ありがとうございます。

その通りでございます。ケンコーテレプラスMC7非デジタルタイプの2倍テレコンです。
600mmF8ですが、充分手持ちで写せました。
大砲を買えないので苦肉の策でしたが、充分な写りでした。

書込番号:7401022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/02/16 21:37(1年以上前)

すばらしいお写真ですね(^^)
ブログも拝見させていただきました。

私は去年の12月頃、念願のEF100-400Lを購入して、今年から野鳥デビューした青二才です。

これから撮りまくって鉄っちゃんさんのような写真を撮れるよう頑張ります。

書込番号:7401130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/16 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EF300mm/f4L

EF300mm/f4L

EF300mm/f4L

勇気をありがとうございます。

同じ古い Kenko MC7 に、さらに古い IS なしの 300mm/4L を持っています。
これまで F8 はAFが…画質が…と敬遠してきました。
お写真拝見して、安心して撮影に臨めそうです。

…私の場合、手ブレは心配ですけどね。(^^;)

生涯初めて白レンズを買ったその足で、明石海峡に行って撮った落日を僭越ながら貼らせていただきました。
※テレコンはつけておりません。m(__)m

書込番号:7401224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2008/02/16 21:51(1年以上前)

>手持ちでの撮影

これは「腕」でしょうね。
鳥がこの距離に現れるまでに費やした時間も相当なものでしょう。
すばらしいです。

書込番号:7401254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/16 21:53(1年以上前)

EF300mmF4ISのポテンシャルが高いので2倍でも耐えられているってことですね。
鳥撮りの方は少しでも長くしたいですからね。

書込番号:7401263

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/02/16 22:10(1年以上前)

くろちゃネコさん、そろそろ暖かくなってきますよ〜♪

2.0x早くゲットして画像を見せて下さいね!!

書込番号:7401409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/02/16 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

ミソサザイ

ベニマシコ

皆様コメントありがとうございます。

野鳥さんこちらから動かず、待っていると結構寄ってきますから、そこで写してます。
オイラの機材で、応えてくれる40Dに大満足です。

40Dにしたことで、シャッターチャンスが増えた事に感謝です。

書込番号:7401505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/16 22:58(1年以上前)

>2.0x早くゲットして画像を見せて下さいね!!

実はこの間ゲット済みです。(^^;)
まだ撮影には使っていません。
そのうちテスト撮影は使用とは思っていますが…。

書込番号:7401739

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/02/16 23:27(1年以上前)

別機種
別機種

くろちゃネコさん、EX2.0x II ゲットおめでとうございます!!

これで「プアマンズ600」に名実ともにお仲間入りですね!!
鉄っちゃんさんもお仲間ですね!

私など「600ミリ」で撮影する機会を自分で無理して作らないと駄目なほどまだまだ修行の身ですがお二人とも「600ミリ」、楽しまれて下さいね!!

使い古した画像ですが、おめでたいので御来光を♪

書込番号:7402011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/02/16 23:57(1年以上前)

鉄っちゃんさんこんばんは!
初心者ですが野鳥にも興味アリEF300F4にケンコーテレコン1.4で先日撮影しましたが
鉄っちゃんさんみたいに撮れませんでした。
やはり腕ですね。。。
質問ですがケンコーテレコンx2 F8でAFは効くんでしょうか?
以前キャノンのエクステンダーx2を借りたときはAFは効きませんでした。

書込番号:7402266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/02/17 00:22(1年以上前)

当機種

レンズ EF70-200mm f/4L IS USM

本日撮りたてで初めて画像を貼ります。

書込番号:7402464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/02/17 05:11(1年以上前)

おはようございます。

くろちゃnネコさんへ
オイラはDN時代から使ってるので約2年つかってるんですよ。その頃は苦労しました。

NFLさん
完全ではないですが、しっかりAFしますよ。

しのやまきりんさんへ
純正は1.4はききますが、2倍は無理なようです。
ケンコーも最近のモデルはききませんが、3ピンをセロテープでつぶすとAF働くようです。
オイラのは非デジタルタイプの一番安いタイプで、これは何もせずにAF働きます。

書込番号:7403313

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/17 06:20(1年以上前)

おはようございます。
私もケンコーテレコンは1.5倍、2倍をサンニッパで使用していますが元のレンズ性能が良いので画質の低下は気になりませんよ。
素晴らしい野鳥のお写真です。

書込番号:7403373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2008/02/17 08:38(1年以上前)

当機種

ツグミ(40D+300/F4×1.4 手持ち撮影)

こんにちわ。
スポーツと野鳥をメインに撮っているデジイチ1年生です。
画像を拝見しましたが、最初の2枚はルリビタキでよろしいですか?^^;
2.0テレコンを付けてこの解像度だったら何の問題もナシですよね。
私もEOS40Dに300/F4を付けて撮影していますが、画質低下を懸念して
テレコンは純正1.4しか使用していませんでした。2.0テレコンも
ちょっと考えてみようかなぁ、という気持ちになってきました。
ご報告&作例のアップありがとうございました。

・・・ちなみに、私のブログにも野鳥の画像を多数掲載しておりますので、
よろしかったら参考までにご覧ください。^−^

書込番号:7403619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2008/02/17 10:22(1年以上前)

鉄っちゃんさん
こんにちはハングルアングルと申します
すばらしい野鳥の写真の数々、感服いたします
サンヨンのISもすばらしい描写をするようでいつかは欲しいですね〜

しのやまきりんさん
テレコンの件ですがケンコー製のテレコンで
MC4とMC7は最新のモデルでも接点が純正品より3点少なくなっていて
カメラとレンズ次第になりますがAFが効きます
ケンコーテレプラス PRO300 DGシリーズは純正品と同じ数だけ接点がありますので
F8を越えると40DではAFが効かなくなります
その場合は接点を3点絶縁すると使えることもありますが
あくまでも自己責任での使用になります(私は絶縁して使っていますが)
それと、MC4とMC7 は200mm以下のレンズで使用して下さいという
ケンコーの推奨が書いてあり
ケンコーテレプラスPRO300×1.4とケンコー1.5倍テレプラスMC4を
知り合いのサンヨンISで試したところ
ケンコー1.5倍テレプラスMC4の方が若干AFが迷いやすかったです

参考になれば幸いです

しかし見覚えのあるミソっちですね〜

書込番号:7404013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/02/17 11:11(1年以上前)

当機種

若干トリミングしてます。

鉄っちゃんさん,
おはようございます。自分のサンヨンは知り合いから譲り受けた
結構前のISなしモデルですけどそれは関係ないですね! 
非デジタルタイプの一番安いタイプは今でも売ってますかね?自分の
サンヨンでAF効くなら購入しようかなと思います。

ハングルアングルさん
詳しく裏技教えていただきありがとうございます。;
いろいろいじるのはまだ恐いですが問題ないならそん時はやってみようかな?
でもあくまで自己責任ですね。

書込番号:7404264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/02/17 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

カワセミ

ミソサザイ

こんばんわ。

titanさん328に2倍は鬼に金棒ですね。画質の低下も殆どないでしょうし。

Take cさん参考になれば幸いです。野鳥に入るきっかけの鳥、綺麗に写されてますね。
そうです。最初の2枚はルリビタキです。

ハングルアングルさん詳細な説明ありがとうございます。ケンコープロタイプは接点つぶしですね。ありがとうございました。

しのやまきりんさん、ハングルアングルさんの話だと現行DGタイプでも大丈夫なようです。
MC7という型番で聞いてみてください。

最後に一枚目は1.5倍テレコンでのカワセミです
2枚目は2倍テレコンでのミソサザイです

書込番号:7406522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2008/02/17 23:45(1年以上前)

鉄っちゃんさん 重ね重ねすみませんが
ケンコー
2倍テレプラスMC7 DG
JANコード
キヤノンEOS用:4961607-601112
ニコンAF用:4961607-601129
コニカミノルタ用:4961607-601136
ペンタックス用:4961607-601145
(各・税込)\19,950
(ケース付)
これでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7408279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/02/18 08:01(1年以上前)

当機種
当機種

カワセミ ケンコー1.5DG

ミソサザイ ケンコー2倍MC7

おはようございます

しのやまきりんさん。型番通りです。
今は全てデジタルコーティングなんですね。

書込番号:7409386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/02/18 13:19(1年以上前)

鉄っちゃんさん!
ありがとうございます。
送料込みで13000円くらいで売ってるみたいなので
早速注文します。

書込番号:7410422

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング