『付属のストラップ』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『付属のストラップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

付属のストラップ

2009/01/28 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

よくカメラマンがネックストラップを右手にぐるぐる巻きにしてるのを見ますが自分でやってみてもうまく巻けません
左側の紐が液晶を隠してしまったり紐をとめるプラスチック製のピン?がカメラに当たったりで 
検索したのですが中々ヒットしません
画像つきで説明されてるサイトありましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9002470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1623件

2009/01/28 12:44(1年以上前)

 手首巻き前提なら、純正のプロストラップ(レプリカ)を
使ってみてはいかがでしょうか?
本来はプロサービスに登録してる方に配布される物を
プロストラップ(通称プロスト)と言うのですが、
現在CANONはそれのレプリカを3000円強くらいで市販しています。
この手のストラップはプロが手首巻きしやすいことを主眼に
置いて設計されていて、幅広部分が短めでしなやかなので、
巻きやすいと思いますよ。もちろん、巻きやすい様に
長さを調整した方がよいですね。

検索ワード「CANON PROFESSIONAL VERSION」こんな感じで
検索かけてみてください。ちなみにレプリカじゃない本物は
オークション等で結構高額で取引されていたりします。

書込番号:9002606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2009/01/28 13:07(1年以上前)

beru44 さん

初めましてぇ

お力になるかどうか…

こちらの方のブログ、参考になりますお。


http://triumphalroman.net/2008/07/20/184052

書込番号:9002707

ナイスクチコミ!7


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2009/01/28 15:42(1年以上前)

カメラマンライダーさん

CANON PROFESSIONAL VERSION 拝見しました
多分やわらかく細く巻きやすいのでしょうね
付属のものは硬くて…  
でも自分なりに巻きやすい硬さに成るまで少し使い込んで見ようと思います

古着屋店員 さん はじめまして 

なるほど 最初からワッカを作っておけば巻きやすいですね
試して見ましたが 今までで一番しっくり来ました
あとはストラップの長さを微調整してみます

ありがとうございました

書込番号:9003249

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/28 17:21(1年以上前)

今月、所有する5D2 40Dを以下のストラップに交換しました。
たすきがけは出来ませんが柔らかくて気に入っています。

http://www.mapcamera.com/html/ev/LS701tokusyu/

書込番号:9003613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2009/01/29 03:22(1年以上前)

お役に立ててよかったですお。。。

ハンドストラップもいいですが、

やはり男の人がネックストラップのぐるぐる巻きして

撮影してるとプロっぽく?見えてかっこいいです。。。

書込番号:9006579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 23:27(1年以上前)

こんな感じでしょうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=VDjl8XPQqIc

書込番号:9032176

ナイスクチコミ!2


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2009/02/03 14:55(1年以上前)

ポポのおやじ さん
こんにちは

大変参考になります
ただ純正のストラップは
映像のものほどやわらかく自由は利かないですね
毎日毎日 ぐにゃぐにゃしてます
だいぶやわらかくなりました

書込番号:9034660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング