『5DU購入しました。歴代最高の相棒です。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5DU購入しました。歴代最高の相棒です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

5DU購入しました。歴代最高の相棒です。

2009/10/22 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:202件

この度、5D MARK Uユーザーになりました。アマゾンで購入したのですが、ほんとにカッコ良い機種です。

高校時代使い捨てカメラで夕日を1人パシャパシャして写真の面白さに目覚め、数年後にFINEPIX F10で初めてデジカメ購入、二年くらいこの高感度デジで撮ってました。しばらくしてペンタのk100dを購入、魚眼レンズと大口径レンズで一眼ワールドに浸かっていました。

そのころ民生ハイビジョンカメラHDR HC1が出ましたので、発売日に即購入。デジ一共々、風景どりを楽しんできました。しかし、魚眼ハイビジョン動画を撮ってみたい、薄暗い場所でもきれいな動画をとりたい、ファインダーの広いフルサイズ一眼を持ちたい、ISO1600でもノイズの少ない写真を撮りたい、さらにISO3200でもぶれてしまう場面でも写真を撮りたい、といった夢はかないませんでした。当時、魚眼動画撮りたいと話すと笑われた記憶があります。

あれから三年まちました。去年ついに私の妄想にこたえてくれるこのモデルが発売しました。

しかし、高い!高すぎます。一年コツコツ貯金しました。ようやくレンズとボディ購入

できるまでお金を貯めました。そして一ヵ月前についに購入!給料二ヶ月分以上!!orz

毎日欠かさず持ち歩いて撮ってます。寝るときも一緒です。たまにドライボックスにレンズカビ防止剤と一緒に置いています。触るだけで幸せになるんですが。私がおかしいのでしょうか。かかりつけの先生に相談した方がいいかもしれません。

しかし、H.264の 44Mの動画綺麗すぎ。ナンダコレハ、の世界です。最初に遠景どりしてみたら普通の映像でした。しかし、絞り解放付近で生き物や花の動画を撮影してみたら、別世界がまってました。申し訳ないですが、すぐにHDR HC1を手放しました。このあいだ、動きのない静物動画を壁紙化していたら、まわりは動画だと全く気がつきませんでた。気がついたら一ヶ月で300ギガ以上撮ってしまいました。

いろんな意味で凄い奴だと実感。祭りや水族館、夜景、流星群、神輿、鍾乳洞などあらゆる場面で5DUの力、余すことなく見せつけてくれてます。これでRAWにめざめたら、いろいろ大変な事になりそうです。しかし今はとにかく撮影の時間ほしいので、時間を見つけては撮りにいってます。

最近はマクロでの昆虫のフルHD動画やライブ撮影、モノクロフィルタでの街角動画、マクロにクローズアップつけての花どりにはまり込んでいます。楽しすぎて、仕事が疎かになることも

取り合えず、動画撮影に最適化した大口径手ブレ補正レンズを早く出していただきたいとこです。タムロンの手ブレ補正ズーム使ってますが、、動画撮影時、手持ちでパンした場合スピードによってはカクカクしてしまいます。あと夕方、朝方には暗いかな。

しかし、いつも1人だし、語れる人も回りにいないので寂しい事もあります。
名古屋に撮影クラブとかあるんでしょうか?そうゆう知識がないので調べてもうまくみつかりません。

新型imac出ましたね。上位モデルはオーバーフルHDの解像度のIPS液晶です。私はimac2.66Gモデルでiphoto

を使い、写真と動画を一括管理してますが、このカメラになってから写真閲覧が少しヘビーになりました。

ところで今後オーバーフルHDや4Kディスプレイも増えてきそうですね。そしたら5DV発売時には

2560 1400解像度の動画も撮れちゃうかもしれないですね。またはRED ONEのようなRAW動画。

今後もキャノンとは長い付き合いになりそうです。動画不要論もありますが、私には最高の機能です。もちろ

ん、写真も動画以上に楽しんでいます。

あぁ、何だかまとまりのない駄文長文になってしまい申し訳ありません。

これから価格COMの皆様、宜しくお願いします。

書込番号:10348130

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/22 09:07(1年以上前)

購入おめでとうございます。
最近発売されたマクロレンズや50mmF1.2なんかで動画を撮るのもめちゃ楽しいですよ〜。
撮影をめちゃ楽しまれてるようで、楽しく読ませていただきました。

書込番号:10348714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/22 10:10(1年以上前)

すばらしい感想です。素敵だと感じました。

CANONにはこのような新しい感動を呼び覚ます機種がある事を改めて思い知るようなスレッドです。
フルサイズでレンズ交換して動画を撮影する楽しさが本当によく伝わってきます。

余談:27inchのiMACも気になりますね・・・

書込番号:10348884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/22 13:11(1年以上前)

5DMK2もiMacも最高ですね。

僕は最近、7Dの板でしきりに5D2は風景用というレスを見て、「だったら5D2でうごきものを撮ってやる!」という気持ちが大きくなってきました。

僕は2世代前のiMacを使ってますが、流石にクアッドコアになると揺れますね。カメラも高画素化してますから、大事な問題ですね。

書込番号:10349485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/10/22 14:12(1年以上前)

こんにちは。

5D MARK Uすんごく気に入られたようで何よりです♪


>私がおかしいのでしょうか。かかりつけの先生に相談した方がいいかもしれません。

ぜひ相談して下さい。(^^;)
きっと、引導を渡されると思います。(^-^)

書込番号:10349672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 16:16(1年以上前)

気がついたらさっそく多くの返信、ありがとうございます。驚きました。


>あけぜんスウェーゼン様
お勧めいただきありがとうございます。解放1.2の標準レンズですか。こいつがあれば暗い場所でも‥

と、た高いですね。じゃあ手ブレ補正マクロを‥

うっ、同じくらいたかいなあ。しかし新型手ブレ補正、いいなぁ。

いま財布が致命傷おってますので、しばらく純正レンズは無理か

も。いや、ペンタを手放せば‥

‥しかし、ペンタはペンタで好きなのですが。うーん、

書込番号:10349967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 16:44(1年以上前)

>Reggatta De Blanc様

ありがとうございます!とても嬉しいです。

とにかく撮りたい被写体が山積みですので、時間が足りません。

Lレンズは買えませんが、私の目的はいままで撮れなかった写真や動画をとることで、

いずれ超望遠のカワセミ動画もアタックしたいですが、今のところ最高に楽しめてる感じです。

しかし、名古屋はコンクリートばかりで人工物の写真にかたよってしまうのが問題です。トンボもかなかなか飛

んでないしなあ。

書込番号:10350055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 16:56(1年以上前)

>EF-L魔王様

ありがとうございます。5Dで動きもの、いいですね。連射速度は

イマイチでも大きく明るいファインダー、7D

よりジャスピンの写真も腕次第で充分撮れそうです。まあかくゆう

私は価格コムの先輩たちと比較するべくもな

い腕ですが、‥頑張らなきゃ。ピンぼけ、手ブレ、けっこうやっちゃいます。

フィルムなら恐ろしい事に

書込番号:10350105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 17:09(1年以上前)

>F2→10D様
笑ってしまいました。
>ぜひ相談して下さい。(^^;)
きっと、引導を渡されると思います。(^-^)

ですね。君にきく薬はないよ、と言われるかな。でも常に手元にないと

寂しくなるんですよね。どうしたもんか、今思ったのですが、カメラに

惚れてしまってるかもしれません。

先月からカメラ中心の生活が始まってます。朝露や流星群とるためには

仕方ないですが。相思相愛なら良いのですが。あぁ、メンテしなきゃ。



F2→10D様はカメラが近くににいと何だか不安になりませんか?(笑)

書込番号:10350145

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/10/22 20:16(1年以上前)

macハックさん、はじめまして。

>最近はマクロでの昆虫のフルHD動画

こういう書き込みを見ると、なんかクラクラしてきます(><)
普段ニコンを使ってますが、MP-E 65mmマクロフォトの為にキヤノンを入れることにしたので、動画機能も楽しみにしています。
7Dと5D2どちらにするか・・・(汗

書込番号:10350902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 21:13(1年以上前)

名レンズですよねー、

最高5倍で写せるんでしたよね。倍率調整できるようだし便利でしょうね

私もいつかは欲しいです。すでに動画に使われている方もいそうですね

本日、とりあえずベルボンのローアングル用の三脚、ULTRA MAX i mini

購入してきました。よーし、虫はどこだー

私は虫撮りならどちらの機種でも大差はないかと。ただフルサイズのアドバンテージは

いくつかあげられますねー、悩みどころかもしれませんが、早く購入して

冬が来るまでにどれだけ虫達の世界と向き合える機会を作れるかを考えることが

一番大事かもしれません。私はシャッターボタンを押すたびに感激できるこの機種が

大好きですね。いままでなかった感覚デス



しかし名古屋はコンクリートばかりです。

書込番号:10351238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/22 21:36(1年以上前)

こんばんは!

ペンタックスはまたいいメーカーですから、手放すのは惜しいですよ〜!ってうちの近くに工場もあるので、愛着があります。
私の住んでいる地域は虫はかなりいますよ〜!
夜の自販機なんてすごいありさまで…。
私も刺激されて、久しぶりにムービーを楽しみたい気持ちになっちゃいました!

書込番号:10351402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/22 21:51(1年以上前)

ペンタックスはいい単焦点レンズがありますから、フルサイズ機があるといいですよね。キヤノンはほんと5D・5D2があるので、いや、あるからこそ楽しみが倍増しているメーカーと思います。

僕のほうは、引き続き動画を使いこなせていませんが、動画関係の情報など、またありましたらどんどんと発信していただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:10351501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 22:33(1年以上前)

>あげぜんスウェーデン様

返信ありがとうございます。こんばんは

なるほどっ そうおっしゃられるなら、やっぱりペンタはしばらく手元に置いておくことにします。

虫が多いのは虫にとっていい環境である証ですね。いいとこにお住まいのようでうらやましい限りです。

夜の自販機に群がる虫なら、フィルターかけた動画とかで、雰囲気変えればもうしかして一味違う動画を作れるかもしれませんね。

最近、夜の街をモノクロフィルターで撮影しました。これにソフトでノイズフエフェクト導入して24P&倍速くらい

で出力すれば、 まるで100年前の記録動画みたい。解像度が別物ですが。田んぼの風景ならみんな気づ

かないかも。自分でやって感動しました。モノクロフィルター、重宝してます。あとは、トーイフィルターみたい

のがあればいいのですが。フィルタースタイルのひとつに鮮やか度とコントラストあげ、低シャープにしたもの

を登録してますが、いまいちぱっとしないですね。ほかに、ホワイトバランスで色温度3000ちょっとくらいまで

下げてソリッドにした動画にすれば、自販機の虫もクールに、 



む、無理かな?





書込番号:10351778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/10/22 22:43(1年以上前)

>小鳥遊歩様

こんばんは。返信ありがとうございます。

そうですね。三年前は何でペンタックスさんはフルサイズデジタル一眼を作ってくれないんだろう、と嘆いてまし

た記憶がります。フルサイズデジ一があれば、私の場合キャノンに移行しなかったかもしれません。

パンケーキレンズ、いいですねぇ。まだ未練がありありです。

動画のこと、私の力では先輩方にお教えできるようなことはあまり無いと

は思いますが、現在、ほぼ毎日、毎晩動画のこと考えています。

私独自の目線で思いついた事があれば投稿させてください。

その際は忌憚の無い意見をよろしくお願いします。

書込番号:10351865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング