『八幡平撮影』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

標準

八幡平撮影

2011/10/12 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

3連休の中日に撮影に出かけてきました。
快晴の中、八幡沼、ガマ沼を回り、御在所湿原に下りました。
紅葉は山頂から中腹へと下りてきている感じでした。
C−PLフィルタを使い撮影しています。

書込番号:13615872

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

岩手山

夜沼

八幡沼

画像貼ります。

書込番号:13615926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 15:38(1年以上前)

できれば、以下のような形でスレを立てられたほうが良いと個人的には思います。

1、(作例スレに賛否あるのを承知で)あるテーマに従ってその機種のユーザーからひろく写真/作例を集め、購入検討者に役立つことを目的とするスレ

2、実際に撮影された写真を紹介されるとともに、その撮影時に困ったことの紹介、疑問点の質問、機種が良かったこと、他の撮影者や購入検討者によって役立つ情報を紹介することを目的とするスレ

書込番号:13616139

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 16:55(1年以上前)

余計なお世話ちゃうん?

書込番号:13616334

ナイスクチコミ!15


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2011/10/12 18:16(1年以上前)

このスレは、5DMarkUを使っている人への紅葉情報でしょ。

 紅葉情報だと仮定してコメント。

 連休に八千穂高原に行きました、白駒池周辺は今が紅葉のピークです。

書込番号:13616611

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 21:27(1年以上前)

お騒がせしています。
きれいな紅葉を見ることができましたので、アップしてみました。
今頃は中腹から麓へ紅葉も移っていることでしょう。
あえて申し上げれば、C-PLフィルタの使い方は自信がありませんでした。

書込番号:13617508

ナイスクチコミ!2


hinayujpさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 21:42(1年以上前)

少しアンダー過ぎではないですか?
特に2枚目3枚目が。

C-PLの良さが活かしきれていないような気がします。

書込番号:13617607

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 22:41(1年以上前)

2枚目はピクチャースタイル「クリア」を適用しました。
2、3枚目とも露出補正マイナス2段です。

書込番号:13618039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/10/12 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

浄土平からの夜明け

吾妻小富士の火口

国道から

中津川渓谷。7D ですが(^^ゞ

こんばんは。
私は磐梯山へ行ってきました。
C-PLを付けてます。
紅葉は浄土平と磐梯山ゴールドラインの上の方だけでした。

1〜2週間後が見頃だと思います。

書込番号:13618136

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/12 23:31(1年以上前)

こんばんは。
キレイに撮れています。
夜明け前の福島市街の雰囲気もよいですね。

書込番号:13618378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2011/10/13 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

浄土平 桶沼

浄土平湿原

つばくろ谷

天狗の庭

piro2007さんこんばんは。
八幡平良いですねー。
僕もいつかは行きたいと思いながら、未だに行った事がありません。
いかにも東北の秋って感じの紅葉が見られる所ですよね。

ところでhinayujpさんが言うように、少しアンダー&暗部が潰れ気味に思います。
暗部を持ち上げて森の表情を出してあげた方が良いと思いますし、ピクチャースタイル「クリア」がこういう絵柄に合うかどうか? 好みの問題でしょうけど・・・


R259☆GSーAさん
僕は10月8日に浄土平に行ってきましたよ。
今年の浄土平は紅葉が少し遅いようですね。例年ならば上部は終わりの頃で、その下の天狗の庭辺りが見頃になっているはずなんですけど。

今年の浄土平と過去の天狗の庭の写真をUPしてみます。

書込番号:13618609

ナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/13 00:31(1年以上前)

当機種

夜沼(PS風景)

こんばんは。
マイナス補正でのC-PLフィルタ使用は当然アンダーになってしまいますね(^_^;)
効かせ加減が難しいところです。
「クリア」はお試しということで使ってみました。
「風景」でやり直したのでアップしてみます。

書込番号:13618679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/13 00:36(1年以上前)

piro2007さん 
岩手山の紅葉素敵ですね、私は、岩手ですが、なかなかいけません。
大変素敵です。
レンズは何をしようしているのですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:13618700

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/13 00:50(1年以上前)

八幡平山頂から沼周辺は比較的平坦で歩きやすいコースでした。
お尋ねのレンズはEF24-85oという軽量なモノです。

書込番号:13618749

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/14 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早朝の地獄沼

下毛無岱

日没前の下毛無岱

今年は例年に比べると1週間程度紅葉の進みが遅いようで、八幡平も先週末はまだ早かったようですね。

10月8日〜9日は八甲田に行ってきましたが、毛無岱(けなしたい)〜酸ケ湯あたりは中々綺麗な紅葉でした。

PLフィルターの効果の確認は中々難しいですが、テカリのある被写体(水面とかテカリのある葉)や空(暗くなるあたりが効果が最大)を見つけて、調整すると良いです。

ピクチャースタイルに関してはキヤノンのHPからダウンロードできる「紅葉」を使っていますが、これは紅葉のみならず新緑撮影にも適していて、風景撮りの時は常用しています。

書込番号:13622981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2011/10/14 00:15(1年以上前)

piro2007さん、こんばんは。

PS「風景」で現像やり直したんですね。
その方が素直に風景としての魅力が伝わると思います。

C−PLの使い方ですが、
>マイナス補正でのC-PLフィルタ使用は当然アンダーになってしまいますね(^_^;)
はアンダーになる事とC−PLの使用とは殆ど関係なく(殆どと言うのは、関係がある場合もあるという意味です)、アンダーに露出補正したからアンダーになる訳ですが、この写真の場合は0.7アンダーで丁度良いくらいだと思います。

光線状態が半逆光のようですのでC−PLの効果は薄くなりますが、それでも少し効いているようですし、遠景がブルーに霞むのをC−PLで軽減する効果も得られるので、ファインダーを見ながら、またはライブビューで確認しながら最適な効果を探ると良いと思います。

書込番号:13623025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/14 00:23(1年以上前)

写真のデータを見るかぎりでは、2段ではなく3分の2段だと思います。

書込番号:13623058

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/14 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八幡沼

五色沼

ありがとうございます。
八甲田、八幡平、磐梯山と紅葉前線が南下しているのもよく分かりますね。
「紅葉」で現像してみました。

書込番号:13626370

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/10/15 01:28(1年以上前)

別機種

そういえば、松尾八幡平インターを下りてアスピーテライン方向に向かっていたら、歩道に月の輪熊がいました。車を停めて車内から撮影しました。道路を渡ろうとしていましたが、大型バスが来ると驚いて、出てきた藪の中に戻りました。C-PLフィルタを付けていたためにぶれていますが、月の形は見えると思います。

書込番号:13627595

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング