


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
おはようございます!
いつもお世話になっています!
今週末に30〜60名の集合写真と200名の集合写真を撮るのですが、(200名の方は三脚に登っての撮影)
カメラ設定フラッシュの設定ピントを合わせる場所に迷っています。
先輩方、アドバイスをお願いします!
撮影場所は室内蛍光灯です。
天井は湾曲していて壁紙は白です。
機材は
5DMARK2 24−70 2.8USM 580EX2で撮影しようと思っています。
よろしくおねがいします。
書込番号:13898678
1点

この↓スレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=6881262/
>200名の方は三脚に登っての撮影
それは無理。
書込番号:13898715
11点

200名ストロボ1個じゃ無理
撮影ライトを用意しましょう
一人一人にピントを合わせないといけないので絞り込んでの撮影になるので光を如何に回すかがポイント
書込番号:13898798
1点

>三脚に登って
もちろん 脚立 ですよね?
でも 屋内なら 高い三脚にカメラを固定するのも必要かも。
書込番号:13898803
1点

脚立に上って高い位置から狙ったほうがほんのわずかですが前列と後列の距離差が縮まり良いことだと思います
でも200人に対してはストロボ一個は無理でしょう
さすらいの「M」さんの言われるように低速シャッターになっても対応できるようにカメラを固定する方法を考えるのがいいと思います
書込番号:13898840
1点

200人の集合写真ですか。
これほどの人数は経験ありませんが、結婚式の記念写真など近親者50人程度の集合写真でも自然に光のムラが出ます。そこで、その対策としてライティング+ストロボの登場です。スタジオなどでは設備があるので比較的簡単に撮影できるでしょう。それでも撮影前にライティングなどのテストは必須です。
野外での集合写真は、晴天より薄曇り方が光の周りがよいので写しやすいのですね。そのときの光の具合によって決めますが、複数のストロボやライトの用意は出来るのでしょうか。いずれにせよ、人が集まる前にテスト撮影して、ライティングやストロボを調整する必要があるでしょう。このへんは経験がモノを云います。
正直いいますと、掲示板で知る浅い知識で撮影するよりも、集合写真を専門としているプロカメラマンに依頼した方が、無難と思いますが。
書込番号:13899040
4点

フラッシュ有りとフラッシュ無しの撮影もおすすめします。
フラッシュなしだと手ぶれが怖いので、三脚を用意する! 露出をプラス0〜0.3〜0.5〜0.7まで沢山写して下さい。
一度、5〜10人で撮影場所で練習するのもありかも!
C1〜3にあらかじめ設定を登録して、当日は沢山シヤッターを押して下さい。必ず目を瞑っている人がいるので・・・
書込番号:13899100
1点

あっちょすさん こんにちは
撮影場所のもう少し細かい情報は無いのでしょうか 30〜60名は良いのですが 200名となると色々問題が出てくると思います。
それと幅の広い階段みたいな所で 前後で高さ変えて撮れるは無いのでしょうか?
200人ですと 5列にしても一列40人にもなってしまいますので‥
カメラやストロボとても大事ですが まずはどう並べるかが問題だと思いますよ。
書込番号:13899134
2点

>200名の方は三脚に登っての撮影
落ちないようにご注意ください。
書込番号:13899170
4点

あっちょすさん 度々すみません
もしかして 200人の集合写真とは よく卒業アルバムに有るような 俯瞰からの全体写真でしょうか?
書込番号:13899316
0点

九州のかめらやさんです。 200名ですか。 年に2回くらい300名位 医大教授就任式
ホテルであります。ことしは、最前列の、主役の方だけは、そのままで、2列目からの150名
位いれかわって、もらっています。 集合用アルミステージ、いっぱいで、顔が重ならないよう。係の人との、うちあわせが、一番で、協力してもらえるか?
プレッシャー大変です。 フジ69ネガフイルムカメラで、2駒 ミニカムストロボです。
予備の、おさえが、5D です。3回シャッターこれいじょうは、ざわめいて、むりだとおもいます。W 6切で、文字入れプリントしています。フロンティアで、69ネガをメヂィアにコピーして、ぷりんとしています。 5Dでも、すこし硬いけど、充分いけると、おもいます。
階段か、婚礼なら、そんなに、硬いイメージでは、ないので、がんばってください。
書込番号:13899557
2点

九州の、かめらやさんです。200名ですか。月に、1回くらい、医大教授就任式
ホテルの、部屋であります。69フジネガカメラと、5Dを、予備につかっています。
ミニカムストロボ使用 2回シャッターで、5D1枚の、3回で、顔の重なり目つぶりないよう、これいじょうは、ざわめいて、むずかしくなりますね。
はっきり、合図して、、気合で、 婚礼ですか? わきあいあいでしたら、写しやすいけど、
5Dでしたら、感度、テストなど、いろいろできるので、係りの方との打ち合わせで、
アルミステージひな壇で、ならべるか? 横にばかり広がって顔が、見えなくなるかも。
350名のときは、最前列だけのこして、うしろは、いれかわって、もらいました。
書込番号:13899730
1点

200名ともなると、24mmでもそれなりに撮影距離を取ることになります。
そうするとストロボの調光距離も遠くなるので厳しくなってきます。
集合写真なら被写体が動くことは無いので三脚等でカメラを固定しておけば、1/30位でも問題ありません。
なので感度設定を1600〜3200位まで上げてしまえば室内蛍光灯でもf11〜f16位はいけると思います。
この位感度を上げればストロボの調光範囲も伸びるので、軽く影消し程度に当ててあげればいいと思います。
ピントは並び方にもよりますが4列なら前2列目位にします。
被写界深度は前1/3、後ろ2/3と後ろの方が広いのでピントを合わせる範囲の真ん中より前で合わせないとなりません。
今回のような広角で撮影距離が長い場合にはf11程度で被写界深度に収まってしまうのでは?と思います。
大集合は撮影自体より、綺麗に並べる方が大変です。
宴会後に200名以上の撮影を頼まれたことがありますが、2階のスポットライトを当てる業務用の窓から俯瞰で撮影しました。
ひな壇を設置する場所も無ければ、ヨイヨイでこちらの言葉を聞いていない暴れている人たちも多数で壇に乗せるなんてとんでもない事でした。
予めカメラに収まる範囲をチェックして、床にマークを施し、縦横に並べられる人数を確認、宴会テーブル等の移動や看板の設置の打ち合わせ、撮影場所から下のスタッフへの並び調整の伝達など段取りの方が大変です。
書込番号:13900093
1点

もうね、200人が言うこと聞くわけないんで、最初っから言い訳考えておいたほうがいいと思います。
書込番号:13902476
0点

200人を整列させるサブスタッフを5人程度は確保したほうがよさそうです。
書込番号:13902487
0点

あっちょすさん おはようございます。
大人数の集合写真を撮る場合は焦点距離を35o以下で撮れれば、7mにピントを合わせばF5.6でも3.5mから無限までパンフォーカスになるので、ピントに対して考える必要は無いと思います。
集合写真で大事なのは写っている人の顔が全員写る事なので、綺麗に並ばす事が一番大事だと思いますが200名となると一人では無理だと思います。
屋外なら私は電柱に上ったり2階などから俯瞰撮影でもっと大人数の集合を撮った経験がありますが、屋内では脚立に上っても大した俯瞰にはならないので全員の顔が見えるようにするのは大変だと思います。
露出はISOを上げればF5.6なら最大GNがISO100で58あるストロボなので、自然光の影響で多少色かぶりが出るでしょうが何とかなると思いますが、デジタルなのでテスト撮影をして自然光のみも視野に入れて露出を決められたら良いと思います。
書込番号:13902872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





