デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
いつも皆様お世話になっております。
本日注文していたRRSのBH-40の雲台とプレートが届きました。そこで一つ疑問がありまして、当該雲台所有の方に拝見いただきご回答いただければと思い書き込みさせていただきました。テンションのコントロールですが、自分側にまわすことで数字が小さくなる方向@、自分側と反対側にまわすことで数字が大きくなっていく方向Aがあります。@にせよAにせよ各方向は延々と回せるわけではなく、終着地点があると思いますが、この場合@は0、Aは9、が終着地点ではないようで、@の場合は一巡して4寄りの3あたり、Aの場合は9までいけず8の手前どまりになってしまいます。@にかんしては通りすぎるのはどうか?という疑問がありますが0を指せるのでひとまず良しとしても、Aは9までいけないのはどうなのでしょうか?*既に7ぐらいでテンションというよりはレバーの役目を果たすほど堅くなるので使用機会はないでしょうが、気になってしまった次第です。現地に問い合わせすることもできず、当該雲台の使用率が一番高いと思われるこの板にてご質問させていただきました。どうかよろしくお願い致します。
書込番号:14014676
0点
何処のメーカーの自由雲台も締め付けトルクの数字はあって無いような物ですから気にしないで使いましょう
使っているうちに9まで行くようになりますから・・・・・・・
書込番号:14014769
3点
餃子定食さん、ありがとうございます。
>何処のメーカーの自由雲台も締め付けトルクの数字はあって無いような物ですから気にしないで使いましょう
たしか、ヨドバシカメラでアルカスイスの雲台のテンションコントロールをさわっていたとき、同じように「うん?」と、しくみに疑問を抱いたようなかすかな記憶があります。
書込番号:14014807
0点
BH-40,BH-50を使用しています。RRSは今円高ですからお買い得ですよね。
さて、ご質問のテンションコントロールですが、私のも数字はあてになりません。
いつも、数字など読まず、感覚で操作しています。
工作制度がとても高い製品ですが、この辺はアメリカ人の大らかさでしょうね。
RRSのLプレートは購入されましたか?
ちょっと厳ついですが、縦位置撮影では威力満点ですよ。
書込番号:14015008
0点
551dutamanさん、ありがとうございます。
>さて、ご質問のテンションコントロールですが、私のも数字はあてになりません。
いつも、数字など読まず、感覚で操作しています。
そうですか。少し安心致しました。Lプレートは現在も?欠品状態でしばらく待ちましたが結構長くかかりそうだったので、まずB5D2のみにしました。クランプの使い勝手は抜群ですので、円高のうちにLプレートがゲットできそうであればぜひ手に入れたいと思っております。
きもいやつきらいさん、ありがとうございます。
日本語がなっておらず、申し訳ございません。「ご覧いただき・・・」でしたでしょうか。
書込番号:14015195
0点
こう言うのは車のブレーキのキャリパーと同じで
使ってる内にどうせ開いてくるから、あらかじめ
メモリの手前で締まる様にしてるんでしょ?
締めこんだ状態で不用意に捻る人も居るしね
新品の時から丁度の表示にしてると、「使ってる内に9を通り越しちゃった」
って事になるから・・
しかし、こういう効きが一定しない消耗パーツに数字の刻印ほど無意味なものは無い
>敬語のつもり?
アメリカンクラフトマンシップに対するリスペクトであります
書込番号:14015310
1点
横道坊主さん、ありがとうございます。
>締めこんだ状態で不用意に捻る人も居るしね
新品の時から丁度の表示にしてると、「使ってる内に9を通り越しちゃった」
って事になるから・・
すでに0はとおり越しているんですが、まあマイナススタートぐらいが戻しすぎずほどよく、使っていくうちに遊びの1から1.5が締めれるようになるのでしょうか。
書込番号:14015353
0点
質問する版が違うような気がしますが???
ここは EOS5DMerkUの版ですが・・・・・・・
書込番号:14015831
3点
デジメンさん
良いと思います。
横道坊主さん
なるほど。それなら拝見しないわけにはいかないな。。。
書込番号:14016376
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2024/07/04 19:40:43 | |
| 12 | 2024/03/11 18:12:39 | |
| 9 | 2023/07/23 10:51:49 | |
| 7 | 2024/03/28 9:33:40 | |
| 13 | 2022/11/22 18:37:17 | |
| 15 | 2022/11/11 22:06:50 | |
| 5 | 2022/06/24 1:50:40 | |
| 4 | 2022/01/05 11:53:07 | |
| 4 | 2022/01/04 13:33:57 | |
| 19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











