『どちらが先でしょうか。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『どちらが先でしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信30

お気に入りに追加

標準

どちらが先でしょうか。

2009/01/31 14:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:421件

私は、EOS40D+EOS5Dから50D+EOS 5DmarkUへの買い換え者です。

新参者の私がEOS 5DmarkUを購入して、私のような下手くそにはオーバースペック・・・
なのか、良い機材を手にすれば、腕も上げたくなる・・・なのか・・

しかし、一般私素人には、プロのように、なかなか見られないような写真・場面に
出くわすのは、経費も渡航費も、機材費用も、労力もそうそうあるものでは無いと思います。

私は、EOS 5DmarkUは高価な機材だと思っています。大切です。
皆様の、写真へのスタンスは、いかがでしょうか。
勉強にしたいです。

ここの板を使用しても、かまわないでしょうか。
大変申し訳ありません。
大変申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9018602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 14:33(1年以上前)

職業カメラマンではない私たちだからこそ、自分が撮りたいもの、感動したもの、伝えたいことを写すことができるのではないでしょうか。機材が高価でも、それによりやる気が出たり精進したりできるのであれば、それも一つの方法だと思います。写したものを公開する方法がたくさんある現代は、素人にとってモチベーションを維持するのに非常に良い環境です。楽しくたくさん撮って感動を共有できれば良いのかなー、くらいに考えてます。

書込番号:9018643

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/31 14:38(1年以上前)

好きな機材で好きな写真を撮ればいいんです.
私は30Dからkiss Fに買い換えました.軽くて楽しくて幸せです.

個人的にはカメラを変えても写真は変わらないと思います.
どの機材が自分に必要かわからない人間はkiss Fから出直すべきですw

書込番号:9018661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 14:39(1年以上前)

ぱぱ55さん
有り難うございます。
同感です。

私は、将棋も大好きでして、将棋の名人の先生はこのようにおっしゃっておられます。
「良い将棋を指すには、良い道具で」と・・・
私は、以前は木工技師をやっていました、道具をけちってしまうと、結局
やり直しのようになったり、道具が長持ちしません。
良い道具とあわせて一緒に腕も上がるんですね。

素人写真愛好家ですから、楽しむを前提に撮っていきたいものですね。

書込番号:9018664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 14:42(1年以上前)

LR6AAさん。こんにちは。
わたしも、デジカメデビューは、KISS シリーズでした。
LR6AAさんの、おっしゃられる通りですね。
勉強になります。

書込番号:9018675

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4 ImageGateway 

2009/01/31 14:51(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん。こんにちは。

こういっては何ですが・・・ここ数日間にやたらスレを立ててませんか?
こういっては何ですが・・・あまり内容のあるスレとは思えません。
ブログ代わりにされてるようですが・・・・どうなんでしょうね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9018602/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9017013/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=9018490/

書込番号:9018719

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 14:54(1年以上前)

harurunさん
言われてみて、気づきました。
自粛致します。
大変申し訳ありません。
大変申し訳ありません。

書込番号:9018728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 14:58(1年以上前)

そんなの気にしちゃ駄目ですよ〜
自分の気に入った物を使うのが一番(^^)

書込番号:9018750

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 15:01(1年以上前)

私は過去にKISS DIGITAL初代機やN、10D、20Dを使い、昨年の暮れに40D+5Dから50D+5D2に変更しました。「WANDERVOGEL」さん と同じ、機種変更をした一人です。

それでは写真を撮ることが上手いのかというと、所詮素人です。好きで撮っているだけですから、たいした腕ではありません。

良いではないですか。「好きこそ物の上手なれ」ということわざもあります。そのうちいつかは良い写真が撮れるようになると、夢を見るだけでも良いのではないでしょうか。私の場合は、「下手の横好き」になりそうで怖いのですが。

書込番号:9018761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 15:10(1年以上前)

50D+5D2は最強コンビですよね(~~)
これで電池が共通だったら最高です。

書込番号:9018792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 15:10(1年以上前)

「WANDERVOGEL」さん、こんにちは。

色々なスレッドが立って、始めて色々な意見が交わされて活気づくモノでしょうから、ある程度多彩なスレッドは歓迎されると思いますよ。

さて・・・

<<写真へのスタンス・・・
このモンダイは非常の奥が深いのだと思います!!ワタクシも写真って趣味を始めて数ヶ月ですが、色々なヒト達の意見を拝見するだけで、とにかく深〜いモンダイのように感じています。質問の言葉を替えて『写真ってどーあるべきでしょう??』なんて聞いてしまった日には、それはそれは深すぎて・・・(笑)。

皆さんが今後このスレッドに活発にレスいただいたとき、その深さを実感できると思います!!

ワタクシは『楽しめればいいじゃない!!』ってスタンスです!!
悩んでいるのも楽しいってカンジですね!!

参考になれば幸いです。

ではでは。

書込番号:9018794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/01/31 15:25(1年以上前)

その買い替え、この不景気の中羨ましいです。駄レスでした。

書込番号:9018859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/31 15:49(1年以上前)

…どちらが先か?は(^^)

人それぞれです(^_^;)


自分の好きなカメラで!

自分が感じるままに!

自分の好きなように撮れば!
それで良いと思います。
(^^)

良いカメラを購入したから腕を上げたくなったなら!
勉強したり、経験を重ねたりすれば良いのではないでしょうか?
…普通のことですよねっ
(^_^;)

腕が上がった?と、感じたから買いたくなる人もいますし、欲しいから買う人だっているし…(^_^;)

どちらでも良いのではないでしょうか?(^_^;)

携帯、コンパクト、トイカメラだって良い写真を撮る人は沢山いるし!

例え、5D MarkUで撮影しても!画質が良いだけでは良い写真とは、言えないですからねっ(^_^;)

素晴らしい景気を撮るだけが写真ではないですから!
身近にある物や、いつも目にしている物だって、レンズごしに見れば!別の世界が広がっているし(^^)

想像の世界は無限です(^^)


感じるままに(^^)
好きなように(^^)
楽しく撮影してくださいねっo(^-^)o

書込番号:9018946

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/01/31 15:53(1年以上前)

プロが言ってました。
いいカメラでも旅先で重くて撮らなくなっては意味がないみたいなことを。
でもアマチュアだからこそいい機材でないとはったりが効かないというか。。。
自分にプレッシャーかける意味でも身丈以上のものを使っています。
5DmarkUを持つだけでうまくなるということはないでしょうがお気に入りの機材だとモチベーションが違いますよね。
プロってかわいくないと思う女の子とかも撮らないといけないんですよ。
なりたくはないですが羨ましいこともありますけどね。

書込番号:9018967

ナイスクチコミ!2


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/31 16:01(1年以上前)

趣味写真では、機材を選ぶのも楽しさの一つです。よく「撮った写真が全て」みたいなことを言われる輩がいますが、趣味写真の楽しみは違うと思います、私はね、キッパリ!!。

・限られた予算内で機材を選ぶ。これだけでめちゃめちゃ奥が深く、悩み、楽しい。(カメラ、レンズ、三脚等の補助機材、レタッチ/印刷機材、果ては用紙一枚まで)
・撮影テクニックを試行錯誤する
・被写体を求めてさ迷う
・撮るよ。アングルOKー、三脚セットOKー、レンズセットOKー、ピントOKー、露出OKー
・レリーズの快感に浸る <-- コレ全面否定の人居ますが、私は信じられなあーい!!
・RAW現像、レタッチ、印刷テクニックを試行錯誤する
・出来上がりを見て幻滅するも、たまにヒットしてウキウキ
・人様の写真見て「おー、こんな撮り方あるんけー」と感嘆する。だんだんと見る目が肥える自分が嬉しい
・技量不相応な機材を持って、その所有欲に浸る <-- コレ非難する人居ますが、ほっとけ!!
・写真雑誌や当版にて新しい情報得て楽しむ。自分に関係なくとも「ヘー」

>しかし、一般私素人には、プロのように、なかなか見られないような写真・場面に
>出くわすのは、経費も渡航費も、機材費用も、労力もそうそうあるものでは無い
>と思います。

そうですね。
おもいっきりボケ味活かした物撮り、街撮り、花撮りあたりを始めてはいかがでしょうか?
ココ見てイマジネーションを拡げてみてください。夜も寝られなくなりますよ。
http://photohito.com/category

私も大口径単焦点を物色中で、限られた予算で悩み中です。EF35F1.4欲しいー

書込番号:9018993

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/31 16:06(1年以上前)

自分に必要な機材を揃えればいいだけだと思います。
そこまでの出費はできないので、APS機にしてレンズだけは納得のいく物を揃えるようにしています。(システムもある程度軽量な方が合っているというのもありまして)
ひとまず、僕は30D+KissDXで満足しています。(DIGICUの画が結構気に入っていますし)

書込番号:9019012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/31 16:08(1年以上前)

yellow3さん 
>5DmarkUを持つだけでうまくなるということはないでしょうがお気に入りの機材だとモチベーションが違いますよね。

同感です。
私は初心者は入門機からとは薦めません。予算さえあれば高級機から入った方が良いと考えるほうです。所詮カメラですし。(笑)

書込番号:9019027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 16:16(1年以上前)

皆様 誠に有り難うございます。
新参者の私、小生のために、これだけ応援いただき心から感謝致します。

皆様の言葉が全て、プラスになります。
ありがたき幸せです。

有り難うございます。
有り難うございます。

書込番号:9019057

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/01/31 16:28(1年以上前)

LR6AAさん

結局バッファは引き止めてくれなかったんですね。笑

書込番号:9019104

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/31 17:13(1年以上前)

>結局バッファは引き止めてくれなかったんですね。

ちょっとリモートライブビュー撮影のプレゼンをする
イベントフラグが立ってしまったのです<決定打

バッファ欲しくなったらまた買い増すか借りるかします.
多分よりよい機種がより安くなっていると思うので.


そう,スレ主さんはなぜ買い換えるのでしょうか?
そこを分析してみたら優先順位でてきませんかね.
物欲なら本能のままに選ぶといいはずよ.

書込番号:9019300

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 17:35(1年以上前)

こんにちは。
結局は自己満足の世界ですから、自分好きな機材・場所で楽しく写真撮れば良いんではないでしょうか?

書込番号:9019399

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/31 18:04(1年以上前)

いい道具を選ぶのはいいことだと思います。
結果の良し悪しを道具のせいにはできない状態で精進するのが良いと。
昔、会社の先輩から教えてもらいました。

書込番号:9019560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/31 18:29(1年以上前)

私は腕相応以上の機材を持っていると思います。

写真を趣味にしたことで、やはり、腕を上げたいと思っています。私の場合は雑誌のフォトコンに毎月応募しています。フォトコンは写真学校だと思っています。毎月応募するのは継続は力なりということがあるからです。

私は自動車の運転をしません。おのずと電車で行ける範囲での撮影範囲となります。また、山へ行こうと思い重い機材をリックに背負った結果、膝を痛めてしまいました。治療を継続しています。旅行も行かず、自転車で行ける近くの公園やら、東京・新宿御苑を主なテリトリーとしています。

新宿御苑は何回も脚を運んでいますが、いつも驚かされる感じです。そんな所に面白みがあります。明日も新宿御苑で梅や寒桜を撮りに行こうと思っています。

ところで、機材の購入は、家族に迷惑をかけない様に購入すべきだと思います。自分が手にできる金額の範囲で購入すべきです。今回、5DMarkUを購入しようと思っていましたが、E-3やニコン14-24mmF2.8Gを購入し、オーディオ機材にまで手を伸ばした結果、購入を今のところ断念しています。この様に、諦めるときは、綺麗さっぱり諦めて、改めて買える状況になったときに考えれば良いと思っています。趣味の世界ですから、自分の気持ちを抑えることも重要です。あまり物に執着すると家族に迷惑かけてしまいます。そこは絶対に止めるべきです。

写真はテーマを持って、自分なりの写真技術向上を目指しながら、楽しく撮っていきたいと思っています。

書込番号:9019676

ナイスクチコミ!2


論愚さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/31 18:44(1年以上前)

当機種
別機種

EOS5DMark2+EF24-105mm

EOD5D+EF80-200mm

「WANDERVOGEL」さん 

先日、大宮で開催されたキヤノン・フォトサークル会員向けの5Dmark2のデモに参加させてもらいました。
時刻が多少違い、厳密に比較は出来ませんが、左がEOS5DMark2+EF24-105mmで、右がEOS5D+EF80-200mmF4.5-5.6です。
素人でも、いや素人だからこそ、良い機材の方が、多少はマシな写真になるような気がします。

書込番号:9019754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 19:01(1年以上前)

>素人でも、いや素人だからこそ・・
なるほど。
機械に助けられる所もおおいにあると、思いますね。
有り難うございます。
有り難うございます。

書込番号:9019843

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 19:42(1年以上前)

>素人でも、いや素人だからこそ・・

その通りだと思います。
でも、素人を超えたいと思ったら、機材より感性に力を込めるべきかも。

素人は良い機材を!!


書込番号:9020003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 19:52(1年以上前)

こんばんは。

>しかし、一般私素人には、プロのように、なかなか見られないような写真・場面に
出くわすのは、経費も渡航費も、機材費用も、労力もそうそうあるものでは無いと思います。

これはさびしいですね。もっと身近な被写体の魅力を感じてください。もちろん、一生に一度出会えるかどうかの大風景やめったにいけないような海外の世界遺産などを写真に残すことそのものも素晴らしいことで、それを否定はしませんが、被写体はそこらかしこにあふれています。

とにかく、可能な限りでけっこうなので常にカメラを持ち歩き、ファインダーを通して身の回りを眺めてみられることをお勧めしたいと思います。

書込番号:9020057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 19:58(1年以上前)

そうですね。
もっと身近に見つける方が、わくわくしますね。
勉強になります。

皆様色々ご意見いただきまして、誠に感謝致します。
誠に有り難うございます。

有り難うございます。

書込番号:9020081

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7786件Goodアンサー獲得:367件

2009/01/31 20:09(1年以上前)

 私はやっぱり「写真は撮って出来上がった結果が全て」と思っています。メーカであれ製品であれ機材にはこだわりません。携帯電話にオマケで付いているカメラで撮っても、出来上がりがよければOKです。

 5万円の機材で撮ったAさんの力作写真と、50万円で撮ったBさんの力作写真を第三者が見比べて評価し、5万円のほうに軍配が上がればBさんの名誉も自尊心もボロボロでしょう(少なくとも私ならそうです)。
 それに写真のコンテストに応募するときでも、機材が何であるか(いかに高価で高級であるか)ふつうは断り書きを付けて出しませんし。

 私の場合は、自分が撮りたいものに欠かせないと思う機材がもしあれば、カメラとレンズ以外は自作することが多いです。その機材を使えば、いちばん自分が撮りたいスタイルに合っていることになりますから。

書込番号:9020141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2009/01/31 20:24(1年以上前)

野球でも、将棋でも、釣りでも、何でも同じですね。
何をどこまでしたいのか、突き詰めていったところに達成感があるのかなと思います。
道具も大事・気持ちも大事・腕も大事みんな大切な者ですね。

私も、高価な将棋盤と駒をもっていますが、実戦で負けたときの悔しさといったら
言葉に出来ません。だから、次は勝つ!と、猛勉強をしますね。

写真は、個人的主観の美学だと感じますし、勝負の世界とは、すこし離れてるように思えますが、突き詰めたら、やはり勝負の世界ですよ。

うまくなりたい。あんな風に撮りたい。勝負の世界ですね。

私も、皆様の激をいただき、写真ライフを突き詰めたいと思います。
楽しいのは忘れちゃいけないですね。
では。

書込番号:9020214

ナイスクチコミ!1


pompoさん
クチコミ投稿数:50件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 23:49(1年以上前)

良い機材は可能性を広げてくれますが、一方で安易に撮るとダメだよって言う事も教えてくれますね。私は5D2を買ってから画面の構成とブレについてシビアになりました。機材に関係なく素晴らしい写真を撮られる方も多くいらっしゃって教えられることも多いです。楽しく撮りながら日々修行ですね^^

書込番号:9021525

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング