『鉄道博物館』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

鉄道博物館

2009/06/28 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:2225件
当機種

鉄道博物館

動画の高感度画像のチェックを兼ねて、大宮の鉄道博物館に行ってきました。子供も大人も楽しめる場所ですね。
途中、蛍光灯の強烈なフリッカーを経験しました。物凄いですね。予備知識がないとパニックになるかも(笑)。

http://www.youtube.com/watch?v=t6kvna-0a70&eurl=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fuser%2FMr10warisoba&feature=player_profilepage

書込番号:9772775

ナイスクチコミ!2


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/06/28 21:43(1年以上前)

ビデオは手持ちですか?

私はどうも、手持ちだと揺れる傾向があって、止まると思える瞬間をまってシャッターを切るため
ビデオは苦手です。というか、撮らない・・・

ビデオも面白そうですね。

書込番号:9772828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2009/06/28 21:51(1年以上前)

>ビデオは手持ちですか?

手持ちです。最近慣れてきました。

書込番号:9772903

ナイスクチコミ!2


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/06/28 22:01(1年以上前)

手持ちとは、、、それも含めすばらしいです。
こんなビデオが手軽に撮影できる時代が来たんだなとしみじみ思いました。

書込番号:9772992

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/06/28 22:14(1年以上前)

手持ちですか・・・
うらやましい。

練習するかな。
さしあたって、撮りたい被写体は無いけど・・・
何があるか分からない。

書込番号:9773083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/28 22:16(1年以上前)

フリッカーも消し方覚えてしまうと何かつまらないような。
だってちらつかないカラーバランスドンぴしゃりの蛍光灯って面白くないでしょ。LEDみたいで。
緑色にしみったれた光をちらちらともらす蛍光灯があるから、ああ東日本のどこかで撮ったんだなとか・・・・・すみません。言い訳です。

書込番号:9773104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/06/28 22:17(1年以上前)

鉄博いいですねぇ…一度は行ってみたいですが兵庫からだと遠過ぎです(汗)

それにしても動画はかなりブレが少ないですね。ISレンズでしょうか?
僕は24-70で手持ち動画撮影した経験がありますが、地震の映像みたいでしたよ(苦笑)

書込番号:9773112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2009/06/28 22:31(1年以上前)

>それにしても動画はかなりブレが少ないですね。ISレンズでしょうか?

24-105F4ISですが、ネックストラップを使って両手と併せて3点支持しないとIS付きでも安定しないです。

書込番号:9773220

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/29 00:51(1年以上前)

かなり大規模な施設ですね。関西にも、京都駅近くと、
大阪の弁天町という町に小規模なものがあるくらいです。

書込番号:9774171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/06/29 22:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

反対側からです。

同じ側からです。

逆側の別の施設です。

5D2で鉄道博物館ですか・・・
確かに、超高感度が使えますね。

それでは参考までに、私はニコンD40xで同じところを撮った写真をアップします。
このサイズなら、写りは同じような感じだと思いますよ。
使用レンズはDX18-55/3.5-5.6G、VRなしの手持ち撮影です。

書込番号:9778179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/30 20:33(1年以上前)

ちょっと質問なんですが、ここの年パス申し込みってのは、一回目は手続きだけのために大宮まで出かけなきゃならないんですか? 年パス申し込むのに一回目有料入場というのも悔しいですが。

書込番号:9782504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2009/06/30 20:57(1年以上前)

>ちょっと質問なんですが、ここの年パス申し込みってのは、一回目は手続きだけのために大宮まで出かけなきゃならないんです

行かないとダメみたいですよ。

書込番号:9782666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/30 22:23(1年以上前)

別機種

凄く広い所ですなぁ。

昔、この博物館の近く(と、云ってもそのころは無かったが。)に住んでいましたなぁ…。

また5DMk2持って行きたいですなぁ。

書込番号:9783253

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング