EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
やっとの思いで22万貯めました。今回一気に使おうとお思います。
いざ使うとなると、更なる物欲との戦いで頭の中がグルグルまわってます。
皆様によきアドバイスを頂けたらとおもいます。
【予算】
22万
【所持機材】
5D2、24-105L、Σ50f1.4、580EX2
【撮影対象】
家族旅行(主にスナップ)
10歳(娘:公園、室内ダンス、学校行事)
0歳(娘)
チワワ1匹
&嫁(一応入れときます)
(犬も含め全員女なので、がんばって1-2年内に男の子が欲しい)
【購入レンズ候補】
@EF70-200f2.8LIS2型+EX1.4
AEF24-70L1型(中古)+Σ70-200OS+100Lマクロ+(24-105L売却)
BEF24-70L1型(中古)+EF70-200f2.8LIS2型+(24-105L売却)
CEF24-70L2型+Σ70-200OS+(24-105L売却)
D5D3+(5D2売却)←物欲が検討材料にさせてしまう
Eその他皆様の自由意見
望遠がありませんでしたが、これまで無いなりに足で稼いだり、コンデジやビデオでしのいできました。
望遠ズームとプラスα(標準域?)と考えています。(・・・5D3が肩を叩いている)
当初は純正2型望遠ズームと考えていましたが、シグマにすれば他にも色々と揃えられると悩んでます。
ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:14249988
1点

普通に考えて
@70−200/2.8LUじゃないですか
EX1.4×Vはどっちでも良いけど予算内で購入できます?
望遠が無くても良い(今のレンズで自由分だが22万使いたい)
なら
Eもありかと思います
書込番号:14250006
3点

こんばんは。超合筋さん
22万で追加レンズですか。
僕もこの予算ならば@のEF70-200f2.8LIS2型+EX1.4を購入しますね。
書込番号:14250069
4点

こんばんは。
私もお嬢さんの(公園、室内ダンス、学校行事)撮影のために
@EF70-200f2.8LIS2型+EX1.4を購入したいですね。
書込番号:14250097
3点

この選択枝だったら私も
@EF70-200f2.8LIS2型+EX1.4
を選ぶと思います。
ボディは3年程度すれば新機種も出ますが、レンズはもっとサイクルは長いですよね。
書込番号:14250144
4点

超合筋さん こんばんは。
テレコンは無くても@で良いと思います。
望遠レンズは一番レンズの性能が良く解り実感出来るものだと思いますので、旧型やシグマを購入すると必ずベストが欲しくなりますので、70-200F2.8LISUを購入される方が良いと思います。
明るい望遠はお子様の学校行事や入学卒業式や高校程度までの室内スポーツの部活などまで、お子様の追っかけレンズとしては最高で暗いレンズでは撮れない物が撮れるレンズだと思います。
書込番号:14250276
5点

自分も1番が一番幸せになりそうな気がします。
書込番号:14250325
2点

@に1票。
旅先のスナップは24−105が一番。
24−70の旧型は、重い高い写りに癖と3重苦。
だから作品作りには最高ですけど、普通の使用は24−105がISもついて最高。
新型はまだ見てないので不明。
学校行事は70−200が一番。
Σでもいいけどこの際10年物で純正にしておいた方が丸。
エクステンダーは運動会で活躍するかも。
買っておいて損はないと思います。
ついでに言うと、60Dのボディだけ買っておくと、AIサーボUのおかげで動きものにはいいですよ。
よい写真ライフをお過ごしください。
書込番号:14250636
3点

24-105 はそのままいかすとして、@がいいと思うなぁ。
書込番号:14250678
3点

こんばんんは。
@の EF70-200f2.8LUをお勧めします。
EF70-200f2.8LISU を購入なら、私とまったく同じ所持機材になります。
3年前にレンズキットを購入して、24-105で撮影を楽しんでいましたが、
あまりのシグマの評判の良さに50mmf1.4を追加。
娘がミニバスを始めたので、昨年70-200f2.8LUの購入となりました。
70-200f2.8LUを追加すれば、体育館等 かなり暗い場所の撮影が可能になりますので、
室内ダンスや学校行事は対応できると思います。
もちろん、体育会は楽勝です。距離の足りない分は、トリミングで十分対処できるはずですし、
フォーカスも早いので中学生くらいまでの部活動なら5D2で撮ることができると思います。
もう1年早く5D3は発売されていたら、買い替えも考えたと思いますが、
娘のミニバスも終了してしまったので、このまま5D2続投が決定しました。(笑)
今は、35mmf2のリニューアルを待っています。
書込番号:14250775
3点

自分ならやっぱり@です。
でも、もうちょっと頑張れるならテレコンより60DとかAPS-Cにすれば1.6xのテレコンになるのでこちらの方が良いかも。
運動会はこれと5D2+24-105oの2台体制の方がシャッターチャンスに強いと思います。
運動場でレンズ交換とかしたくないですし。
書込番号:14250902
3点

◎ @
▲ E 【EF70-300mm F4-5.6L IS USM】11万円
【EF135mm F2L USM】9万円
【スピードライトトランスミッターST-E2】2万円
@が◎本命で堅いレース。
しかし、これまで望遠ズームなしで来られたのであれば、
望遠の距離は焦点距離だけ整える程度で
中望遠単焦点のとろけるようなボケ末脚が長女のダンスで爆発か?
家族が増えると室内での被写界深度も欲しくST-E2の奇策が生きる展開か?
Eを▲大穴で押さえたい。
書込番号:14250944
2点

しっかりレンズ沼にはまっていらっしゃるようなので、今回はボディ沼にでもはまってみてはいかがでしょう。
5D3が呼んでますよ〜〜〜(^。^)
連射もマークUより効くしお子様撮りには重宝するかと。
書込番号:14251247
2点

望遠レンズがないので70-200で決まりだと思います。
エクステンダーは運動会の時だけあればいいかなと言う考えなので急ぐ必要はないと思います。
あとはAPS-Cのボディをサブに持つのもいいかもしれませんね。
60Dや7Dなど望遠&連写に強い機種を持つと便利だと思いますよ。
書込番号:14251406
2点

こんばんは。
私も70-200mmF2.8Uに一票です。
エクステンダーは後でもいいかもです。
書込番号:14251432
4点

まよわず @最新モデルです
古い機種は絶対やめたほうがよいです。実感!
書込番号:14251560
4点

Eあと三万五千円貯めて、シグマ APO 120-300mm F2.8 EX DG OS HSM
サンニッパ、サンニッパ、サンニッパ!!!
書込番号:14251573
2点

下の子がまだ生後27日なので中々時間が作れませんでした。
(嫁が風呂中で片手に抱きながらの返信となります(^^;;)
沢山のご回答ありがとうございます。
当初の予定通り、皆様にも後押ししていただいた@案で行こうと思います。
10年モノのレンズと思ってズバッと買っちゃいます!
皆様におきましても、今後も良きフォトライフをお送りください。
書込番号:14251851
6点

正解だと思いますよ
僕のEF70−200/2.8L(初期型)は
フイルムのEOS−1からだから13年くらい使っています
書込番号:14253038
2点

自分なら@です(愛用してます)
望遠なので、お子さんの舞台発表会の際に使うこともできますし
なにより、ポートレート用の神レンズの一つと思ってます。
自分はAPS-Cなのですが、ポートレートの撮影の依頼を受けると
フルサイズのボケ感に負けないように70-200を多用してます。
特にU型はピントが合ったところはシャープですよね!!旧型と全然違います。
いざとなったら、ヤフオクでも高値で売れます。
書込番号:14257819
1点

てんでこさん、a$sさんご回答ありがとうございます。
今月中にお店にEF70-200f2.8LIS2型を買いに行きたいと思ってます。
皆様にも心当たりがあるかもしれませんが、私の嫁はカメラに無頓着
でして、本レンズの価格はごまかしています。
オークションの途中経過を見せて『このレンス3万だけど買っていい?』
と言って承諾を受けました。
バレたらやばいな・・・。と一抹の不安を抱いています。
(ばれても1型だと突き通してキズは浅くするつもりです。)
解決済みにしてはいますが、今後オススメのレンズがあればご教授下さい。
書込番号:14258132
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





